シャルル・ルクレール
F1世界選手権に参戦するシャルル・ルクレールの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | シャルル・ルクレール / Charles Leclerc |
---|---|
国籍 | モナコ |
居住地 | モナコ |
生年月日 | 1997年10月16日 / 27歳 |
身長 | 179cm |
体重 | 69kg |
Biography
シャルル・ルクレールは、モナコ出身のレースドライバー。2016年のGP3チャンピオンでありフェラーリ・ドライバー・アカデミーの一員。2018年に復活したアルファロメオ・ザウバーでF1デビューを果たした。 参戦1年経たずして、キミ・ライコネンとトレードという形でのスクーデリア・フェラーリ昇格を決め、1961年のリカルド・ロドリゲスに次ぐ若さでマラネロの門をくぐる事になった。 主なキャリア ルクレールは2014年にフォーミュラ・ルノー2.0で選手権2位、15年のマカオF3で2位を獲得した後、16年に…
シャルル・ルクレール最新ニュース
フェルスタッペン優勝!ルクレール、悲痛な叫びを上げて角田裕毅共々リタイヤ / F1フランスGP《決勝》結果とダイジェスト

F1フランスGP決勝グリッドとタイヤ戦略考︰温存タイヤに透けて見える各車の狙い、対照的なレッドブルとフェラーリに注目

フェラーリに対する戦略批判は「不当」とサインツ、牽引戦術の成功がその証明だ! / F1フランスGP《予選》2022

ぶっつけ本番で成功させた牽引戦術…最終的にはサインツとの「信頼関係」に尽きる、とルクレール / F1フランスGP《予選》2022

フェルスタッペン、フェラーリの牽引策を「賢い」と評価する一方 ポール敗因とは考えず / F1フランスGP《予選》2022

レッドブルがフェラーリに対抗して牽引戦術を採らなかった理由、何故ペレスはフェルスタッペンを援護射撃しなかったのか?

サインツ献身の連携技でルクレールがポール! 角田裕毅は4戦ぶりトップ8と大健闘 / F1フランスGP《予選》結果とダイジェスト

フェルスタッペン最速!戦略分けたレッドブルとフェラーリ…角田 Q3進出に期待の走り / F1フランスGP《FP3》結果とダイジェスト

サインツとマグヌッセン、F1フランスで最後尾降格…フェラーリ勢3台がパワーユニットを交換

フェラーリ、大差でトップ独占もレッドブルに焦りなし…角田は新パーツでペースUP / F1フランスGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペンとルクレールが僅差のトップ争い、新パーツ手にしたガスリーは5番手 / F1フランスGP《FP1》結果とダイジェスト

F1オーストリアGP、64件抹消のトラックリミット祭りに…ドライバー及びターン別違反集計

オーストリアGPの一部観客が虐待行為「一生追放されるべき」フェルスタッペンを含むF1界が一斉非難

F1オーストリアGPの全登壇者がパルクフェルメ違反…ルクレール、フェルスタッペン、ハミルトンが罰金処分に

ルクレール、”恐怖”を生き延び今季3勝目!レッドブルとフェラーリは各々1台失う / F1オーストリアGP《決勝》結果とダイジェスト

F1オーストリアGP決勝グリッドとタイヤ戦略考︰スプリントでゲインした者、失った者

フェラーリに落ち度なし? フェルスタッペン、ライバル僚友バトルで”楽に先行”…決勝でのチームオーダーの可能性や如何に / F1オーストリアGP《スプリント》2022

濃密な26分…フェルスタッペン快勝、王者2名 完走できず…角田裕毅は後退17位 / F1オーストリアGP《Sprint》結果とダイジェスト

スプリントを前にフェラーリ1-2、ハミルトンは走行時間を大幅ロス / F1オーストリアGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペンがポール!メルセデス勢の相次ぐ事故で赤旗…角田裕毅は及ばず / F1オーストリアGP《予選》結果とダイジェスト

2022 F1オーストリア PU投入状況:ボッタスとアロンソ、規定上限で降格ペナ…6台が交換

予選を前に2度の赤旗…フェルスタッペンが最速発進!角田裕毅はTOP10 / F1オーストリアGP《FP1》結果とダイジェスト

メルセデスとの”戦争”のようなF1王座争いを経てフェルスタッペンをアイルトン・セナと比較するマルコ

ハミルトン、フェルスタッペンとは異なりルクレールは「非常に分別がある」高速コプスでの戦いを経て

ペレスとハミルトン、口を揃えて「あんなの久しぶり!」ジュニア時代以来?の極上バトルに感激 / F1イギリスGP《決勝》2022

ルクレール「如何に悔しくても、カルロスの素晴らしい初勝利を汚しちゃならない」フェラーリが戦略でサインツを優先した理由 / F1イギリスGP《決勝》2022

2022年F1イギリスGP決勝後ポイントランキング:初優勝サインツが4位に浮上、ペレスはフェルスタッペンとの差を縮める

大事故、6台DNFの大混乱…サインツが念願の初優勝! 角田裕毅は同士討ちで罰則 / F1イギリスGP《決勝》結果とダイジェスト

F1イギリスGP速報:スタート直後に大クラッシュ!角田裕毅含む5名が巻き込まれる

F1イギリスGP決勝グリッドとタイヤ戦略考︰角田裕毅はほぼ一択か

ルクレールの一件で「コンマ3・4秒をロス」フェルスタッペンがポールだったはず、とレッドブル代表ホーナー / F1イギリスGP《予選》2022

サインツ「冗談だろ!」雨のシルバーストンで初ポール!苦戦の角田裕毅は健闘 / F1イギリスGP《予選》結果とダイジェスト
