サインツとマグヌッセン、F1フランスで最後尾降格…フェラーリ勢3台がパワーユニットを交換
F1フランスGPの2日目に向け、フェラーリ製F1パワーユニット(PU)を搭載する3台が交換を行った。初日最速を刻んだカルロス・サインツ(フェラーリ)とケビン・マグヌッセン(ハース)の最後尾スタートが確定した。
スクーデリアは金曜の初回フリー走行に先立ち、サインツ駆る55号車に今季3基目となるCE(コントロール・エレクトロニクス)を搭載した。ルールで許された年間上限を超えたため既に10グリッド降格が確定していたが、予想された通り追加交換を行ったため、日曜のレースをグリッド最後尾からスタートする事となった。
サインツ及びマグヌッセンは土曜のFP3に先立ち、今季4基目となるICE(内燃エンジン)、ターボチャージャー、MGU-H、MGU-K、そして5基目のエキゾーストに載せ替えた。
また、サインツのチームメイト、シャルル・ルクレールは7基目のエキゾーストに手を付けた。
サインツは最後尾スタートを見越して、初日フリー走行で集中的にロングランに取り組んだが、今シーズンのグランドエフェクトカーでのオーバーテイクは予想以上に難しいと感じたと明かしている。
「ペナルティを受ける関係上、ポールポジション争いには加われないから、僕はロングランの方に集中することにしたんだ」
「セッション中に何度かオーバーテイクを試してみたんだけど、予想以上にトリッキーだった。バックストレートに追い風が吹いていた影響で、スリップストリームとDRSの効果が限定的だったんだ」
「オーバーテイクするための方法を見つけなきゃならない。兎に角、日曜のレースで今よりもう少し早く走れるようにする必要がある」
「全員が本戦用のエンジンモードになった時に、僕らにオーバーテイクに足るだけのトップスピードがあるかどうか見守る事にしよう」
「僕としては大きくポジションを上げなきゃならないから、上手くやれる事を祈ってる」
先代型マシンでの統計で言えば、ポール・リカール・サーキットはオーバーテイクが容易なコースの一つだった。昨年はレース中に計55回の追い抜きが記録された。うち、DRSを使ったオーバーテイクは41回に及んだ。