F1ベルギーGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
多くのドライバーに愛され続ける高速サーキット"スパ・フランコルシャン"で開催されるF1ベルギーグランプリ。1950年のF1世界選手権開幕当初からカレンダー入りしている伝統あるGPである。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 25日 12:30 |
---|---|
SQ | / 現地 25日 16:30 |
スプリント | / 現地 26日 12:00 |
予選 | / 現地 26日 16:00 |
決勝 | / 現地 27日 15:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権ベルギー・グランプリは、シリーズ第13戦として2025年7月27日(日)にスパ・フランコルシャンで決勝レースが開催される。 初開催は1950年で、今年70回目の開催を迎える。現行契約は2025年まで。シーズン全6回のうち、3回目のスプリントレースが行われる。レース期間中の時差は7時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | スパ・フランコルシャン |
---|---|
設立年 | 1921年 |
デザイン | ジュール・ド・ティエ(Jules de Their) |
コース全長 | 7004m |
コーナー数 | 19 |
周回数 | 44周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:42.022 | 0.000 | 22 |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:42.426 | 0.404 | 22 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:42.526 | 0.504 | 21 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:42.598 | 0.576 | 26 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:42.928 | 0.906 | 21 |
SQ
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:41.769 | 1:42.128 | 1:40.510 | 11 |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:42.043 | 1:41.583 | 1:40.987 | 9 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:42.068 | 1:41.412 | 1:41.128 | 12 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:42.763 | 1:41.786 | 1:41.278 | 12 |
5 | 31 | オコン | ハース | 1:42.822 | 1:41.801 | 1:41.565 | 12 |
スプリント
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 15 | 26:37.997 | 8 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 15 | +0.753s | 7 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 15 | +1.414s | 6 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 15 | +10.176s | 5 |
5 | 31 | オコン | ハース | 15 | +13.789s | 4 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:41.010 | 1:40.715 | 1:40.562 | 20 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:41.201 | 1:40.626 | 1:40.647 | 21 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:41.635 | 1:41.084 | 1:40.900 | 18 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:41.334 | 1:40.951 | 1:40.903 | 15 |
5 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:41.772 | 1:41.505 | 1:41.201 | 20 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 44 | 1:25:22.601 | 25 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 44 | +3.415s | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 44 | +20.185s | 15 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 44 | +21.731s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 44 | +34.863s | 10 |
F1ベルギーGP最新ニュース
ハミルトン大破…予選までに間に合うか?メルセデス、Q1開始までの作業完了を願う

ハミルトンがクラッシュ…跳馬は全セッション1-2で予選へ / F1ベルギーGP《FP3》結果とダイジェスト

フェラーリ、一発で他を圧倒するもロングランでメルセデスに完敗 / F1ベルギーGP《初日》2019

レーシングポイント、好タイム刻むも出火とエンジンカバー破損…原因は?/ F1ベルギーGP《初日》2019

メルセデス、予選での打倒フェラーリは困難か…課題はマシンバランス / F1ベルギーGP《初日》2019

キミ・ライコネン、左足負傷も7番手…チームは続投の方針 / アルファロメオ F1ベルギーGP《初日》2019

レッドブル・ホンダでの初走行、アルボンを絶賛するホーナー代表「間違いなく非常に有望」

動画:F1ベルギーGP《初日》ハイライト / 出火に破損…不運続いたレーシングポイント

ピエール・ガスリー、タイム追求せず「初のSTR14に慣れ親しむ事を優先」F1ベルギーGP《初日》2019

アレックス・アルボン、降格を考慮してロングランを重視 / F1ベルギーGP《初日》2019

ダニール・クビアト「STR14はスパとの相性が最悪」ハンドリングに課題 / F1ベルギーGP《初日》2019

ホンダF1「スペック4エンジンは順調に稼働、大量のデータを収集」F1ベルギーGP《初日》2019

6番手フェルスタッペン、奮わなかった理由は低出力エンジンモード / F1ベルギーGP《初日》2019

レーシングポイントF1、セルジオ・ペレスと3年契約を締結…2020年の残留が確定

俊足フェラーリが再び1-2、レッドブル・ホンダは後退 / F1ベルギーGP《FP2》結果とダイジェスト

ベッテル最速、レッドブル・ホンダ初陣のアルボンが好走4番手 / F1ベルギーGP《FP1》結果とダイジェスト

F1ベルギーGP テレビ観戦ガイド:放送日程と天気…フジNEXTとDAZNライブ配信スケジュール

エリクソンのベルギーGP緊急招集の理由は、キミ・ライコネンの肉離れ

マーカス・エリクソン、インディカーを欠場してアルファロメオF1と共にベルギー入り

バルテリ・ボッタス、メルセデスF1と2020年の契約を締結…残留が確定

ホンダF1、第13戦ベルギーGPで最新スペック4エンジンを投入

ダニール・クビアト、娘と過ごした夏休み「エネルギー充填完了」F1ベルギーGP《preview》2019

ピエール・ガスリー「トロロッソ・ホンダの選手権に貢献したい」F1ベルギーGP《preview》2019

F1ベルギーGP会見日程:ホンダF1田辺TDやフェルスタッペン、渦中のボッタスらが出席

フェルスタッペン「準備万全、RB15の競争力の進化が楽しみ」F1ベルギーGP《preview》2019

アレックス・アルボン、注目度の高さを自覚も「浮足立っていない」F1ベルギーGP《preview》2019

マクラーレンの新人ランド・ノリス、F1ベルギーGPを前に足を負傷

レッドブル出勤初日を迎えたアルボン、シート合わせと写真撮影を実施「スパの準備はバッチリ」

F1ベルギーGP タイヤ配分:保守的なメルセデス、攻めるレッドブルとフェラーリ

「リッチエナジー問題」に難儀するハースF1、ベルギーGP開幕前までの解決望む

F1世界選手権 2019年暫定カレンダーが発表、日本GPとドイツGPが契約を更新し史上最多タイの全21戦に

炎上…F1の安全性を称賛しインディカーをこき下ろすフェリペ・マッサに批判続出「無知すぎる」
