F1ベルギーGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
多くのドライバーに愛され続ける高速サーキット"スパ・フランコルシャン"で開催されるF1ベルギーグランプリ。1950年のF1世界選手権開幕当初からカレンダー入りしている伝統あるGPである。
開催スケジュール
サーキット
サーキット名 | スパ・フランコルシャン |
---|---|
設立年 | 1921年 |
デザイン | ジュール・ド・ティエ(Jules de Their) |
コース全長 | 7004m |
コーナー数 | 19 |
周回数 | 44周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:45.502 | 13 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:45.555 | +0.053 | 19 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:45.647 | +0.145 | 13 |
4 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:46.302 | +0.800 | 18 |
5 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:46.352 | +0.850 | 22 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:44.753 | 17 | |
2 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:45.015 | +0.262 | 21 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:45.180 | +0.427 | 17 |
4 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:45.225 | +0.472 | 16 |
5 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:45.235 | +0.482 | 20 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:43.916 | 17 | |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:44.113 | +0.197 | 15 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:44.114 | +0.198 | 11 |
4 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:45.034 | +1.118 | 13 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:45.230 | +1.314 | 18 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:44.184 | 1:42.927 | 1:42.553 | 18 |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:44.275 | 1:43.987 | 1:42.795 | 13 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:44.773 | 1:43.249 | 1:43.094 | 19 |
4 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:44.729 | 1:43.700 | 1:43.270 | 11 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:44.535 | 1:43.940 | 1:43.380 | 12 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 44 | 1:24:42.820 | 25 |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 44 | +2.358 | 18 |
3 | 3 | リカルド | レッドブル | 44 | +10.791 | 15 |
4 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 44 | +14.471 | 12 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 44 | +16.456 | 10 |
2017年F1ベルギーGPニュース
ホンダF1、鈴鹿セクター1で最速タイム!最高速度はトップ10入り | 2017年F1日本GP《決勝》スピードトラップ

《動画》F1ベルギーGP 2017《決勝》ハイライト / あわや大惨事!時速300kmでの同士討ち

悔しい母国GPのバンドーン「オーバーテイクの”格好の餌食”にされた」F1ベルギーGP 2017《決勝》

マクラーレン「残念な結果、パッケージは”あるべきレベル”に達していない」F1ベルギーGP 2017《決勝》

ホンダF1「アロンソのリタイヤは予防措置、問題は確認されていない」F1ベルギーGP 2017《決勝》

フェルナンド・アロンソ「ストレート速度が遅すぎ、勝負にならない」F1ベルギーGP 2017《決勝》

命が危なかったとオコン、奴は楽観的過ぎたとペレス。F.インディア「以降チームオーダーを発動する」

トラブルを訴えたアロンソ、故意にレースを放棄か?ホンダF1「データ上では問題なし」

F1ベルギーGP《決勝》結果とダイジェスト / ハミルトン通算58勝、遅いマシンに怒るアロンソはリタイヤ

F1ベルギーGP 2017《決勝》順位結果表

ホンダF1、時速337.8kmで5番目のスピードを記録 | 最高速度ランキング F1ベルギーGP 2017《予選》

マクラーレン「2人は模範的なチームメイト、近々アロンソが借りを返す」F1ベルギーGP 2017《予選後》

補佐に徹したバンドーン「アロンソとの関係は良好、彼がQ3進出を逃したのは残念」F1ベルギーGP 2017《予選後》

ホンダF1「Q2でアロンソのデプロイが尽きた。セッティング調整で対処する」F1ベルギーGP 2017《予選後》

アロンソ「ホンダエンジンでなければ楽勝でフロントローだったはず」F1ベルギーGP 2017《予選後》

ライコネン「振動の影響は限定的、ベッテルを助けた件は大げさに書き立てないで」F1ベルギーGP 2017《予選後》

レッドブル「完璧な予選、これ以上の結果は無理」決勝での好結果には”運”が必要 / F1ベルギーGP 2017《予選後》

F1ベルギーGP《予選》結果とダイジェスト / ハミルトンが歴代1位シューマッハに並ぶPP記録を樹立

F1ベルギーGP 2017《予選》順位結果表

フェラーリ、セバスチャン・ベッテルとの契約延長を発表。3年契約で2020年シーズンまで

F1ベルギーGP 2017《フリー走行3》順位結果表

F1ベルギーGP《FP3》結果とダイジェスト / ライコネン再び最速、モナコ以来のポールに期待かかる

バンドーン 計65グリッド降格ペナの見込、ホンダ最新型Spec3.6エンジンに問題発生

改善傾向のマクラーレン・ホンダ、エンジン開発でのイルモアとの協業を否定せず

スパ4度優勝のキミ・ライコネン、ベッテルに一歩リード / F1ベルギーGP 2017《初日》

マクラーレン「まずまずの1日、高い信頼性のおかげで有益な成果を挙げられた」F1ベルギーGP 2017《初日》

来季契約を手にしたバンドーン「母国でのグリッド降格はモチベーションに影響ない」F1ベルギーGP 2017《初日》

ホンダF1長谷川「新型エンジンはトラブルフリーで成果を発揮、入賞チャンス有」F1ベルギーGP 2017《初日》

荒れたレースを望むアロンソ「全てを完璧にこなさないとポイント獲得は無理」F1ベルギーGP 2017《初日》

2種類のセットアップを試したレッドブル「トップスピード重視の方向性は失敗」F1ベルギーGP 2017《初日》

F1ベルギーGPタイヤ戦略分析 | 予選主流はウルトラソフトが濃厚、持ち数少ないソフトがレースの鍵

F1ベルギーGP《FP2》結果とダイジェスト / 雨のスパ!ハミルトンTop奪取、ライコネンは2番手
