2025年F1サウジアラビアGP《予選》ハイライト動画:フェルスタッペン、”今季最接近”の頂上決戦を制覇

  • Published:

2025年FIA-F1世界選手権第5戦サウジアラビアGPの予選が4月19日に行われ、レッドブルのマックス・フェルスタッペンが1分27秒294のコースレコードを叩き出し、日本GPに続いて今季2度目のポールポジションを獲得した。レッドブルのチームメイト、角田裕毅は8番手に食い込んだ。

予選:ハイライト動画

燃料漏れによるトラブルでFP2の走行時間を大きく失い、厳しい状況に置かれていたガブリエル・ボルトレート(ザウバー)は、Q1での挽回を狙ったものの、ターン1でハーフスピンを喫し、タイムを更新することができず最下位で予選を終えた。

ポールポジションを争うQ3が始まると、先陣を切ってコースインしたランド・ノリス(マクラーレン)は、縁石に乗り上げてバランスを崩し、ターン5でバリアにクラッシュ。セッションは残り8分32秒の時点で赤旗中断となった。FP2およびFP3で最速タイムを記録していたノリスだったが、この痛恨のミスにより10番手に沈んだ。

Q3再開後、まずジョージ・ラッセル(メルセデス)がトップタイムをマーク。続いてオスカー・ピアストリ(マクラーレン)がそのタイムを更新したが、最終的にフェルスタッペンがこれを0.010秒上回り、逆転のポールポジションを獲得した。この0.010秒差は、2025年シーズンにおける最小のタイム差であり、トップ3のギャップはわずか0.113秒という僅差の争いとなった。

2025年F1サウジアラビアGP-予選ハイライト動画-2025年4月19日ジェッダ市街地コース

2025年FサウジアラビアGP《予選》結果

フリー走行3:ハイライト動画

ノリスが1分27秒489を記録し、チームメイトのピアストリを0.024秒差で抑えてトップに立った。3番手につけたラッセルは、マクラーレン勢に対し0.6秒もの大差をつけられる形となった。

一方、FP2のクラッシュから立て直した角田は9番手タイムをマーク。トップのノリスからは1.181秒遅れたものの、僚友フェルスタッペンとの差は0.336秒にとどめた。

ルイス・ハミルトン(フェラーリ)はFP3でもトップ10入りを逃し、首位ノリスから約1.3秒遅れという結果に終わった。金曜の不調からの立て直しを図るも苦戦は続き、レースエンジニアのリカルド・アダーミから各セクターでの遅れを伝えられると、「マジかよ」と困惑をあらわにした。

2025年F1サウジアラビアGP-FP3ハイライト動画-2025年4月19日ジェッダ市街地コース

2025年F1サウジアラビアGP《FP3》結果


2025年F1サウジアラビアGPの決勝レースは日本時間4月20日(日)26時にフォーメーションラップが開始され、1周6,175mのジェッダ市街地コースを50周する事でチャンピオンシップを争う。セッションの模様はDAZNフジテレビNEXTで生配信・生中継される。

F1サウジアラビアGP特集