F1ロシアGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
ソチオリンピックの会場跡地に建設されたソチ・オートドロームで開催されるF1ロシアグランプリ。初開催は2014年で、同サーキットの設計はヘルマン・ティルケが担当。常設トラックに加えて一部に公道が組み込まれており、未だかつてメルセデス以外のドライバーが優勝した事はない。
開催スケジュール
FP1 | |
---|---|
FP2 | |
FP3 | |
予選 | |
決勝 |
2022シーズンのF1ロシア・グランプリ(Formula 1 Vtb Russian Grand Prix 2022)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第17戦として2022年9月25日(日)にソチ・オートドロームで決勝レースが行われる予定であったが、ロシア軍によるウクライナ侵攻を経て中止が決定され、翌年以降の契約も解除された。
サーキット
サーキット名 | ソチ・オートドローム |
---|---|
設立年 | 2014年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5872m |
コーナー数 | 16 |
周回数 | 53周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
F1ロシアGP最新ニュース
F1、ロシアに代わる代替GPの開催を断念…2022年は全22戦へ削減

F1、ロシア国内のTV放送・配信から完全撤退…ウクライナ侵攻を経て

中止は2022年のみならず!F1、ロシアGP開催契約そのものを解除

マゼピン、F1シート喪失の危機一層…侵略受けるウクライナがロシアドライバー追放を要請。FIA緊急会合へ

F1、ウクライナ侵攻を受けロシアGPは「開催不可能」と発表

ウクライナ侵攻のロシア、F1に開催中止を求めるベッテル「僕は行かない」強い表現で批判

F1、2022年グランプリの開始時刻を発表…決勝含む全てのセッションが午後に

F1、2022年カレンダー発表!中国脱落、11月閉幕で史上最多23戦の超タイトなスケジュール

アロンソに抜かれるなど、フェルスタッペンの怒涛の巻き返しが長続きしなかったのは何故なのか?

ルクレール、フェルスタッペン抑え最多!角田裕毅は後退 / F1オーバーテイク賞ランク 第15戦ロシアGP終了時点

2戦連続で遅延…レッドブルがペレスのピットストップで8.9秒もの時間を要した理由 / F1ロシアGP

ランド・ノリス、初優勝を逃した雨のステイアウト…判断を誤ったわけではない? / F1ロシアGP《決勝》2021

ピット指示を無視していたハミルトン、歴史的100勝目は”断固たる”ストラテジストのおかげ / F1ロシアGP《決勝》2021

息巻くレッドブル・ホンダ、弾丸補充の負け戦で”勝利に等しい”2位「戦いの舞台は全て整った」F1ロシアGP《決勝》2021

全ラップ無線不通のジョビナッツィ、自らインター交換を決断して逆転の8位入賞を飾ったライコネン / Alfa Romeo F1ロシアGP《決勝》2021

セルジオ・ペレス、3位からの転落劇…任された判断でスリックを選択「突き詰めればタイミングの問題」F1ロシアGP《決勝》2021

失望のピエール・ガスリー「今日も過ちを犯した」予選に続く戦略ミスで5位浮上の好機逃す / F1ロシアGP《決勝》2021

フェルスタッペン、”後押し”なくして叶わなかった逆転2位のタイヤ交換判断「コミュニケーションが肝」F1ロシアGP《決勝》2021

ホンダF1、フェルスタッペンが20番手から2位表彰台!王座戦ダメージ最小限で「非常にポジティブな結果」と田辺TD / F1ロシアGP《決勝》2021

角田裕毅、終始速さなく17位…雨で”ソフト”の大博打も功奏せず「間違いなく残念な1日」F1ロシアGP《決勝》2021

F1ロシアGP:ピエール・ガスリーへの衝突でランス・ストロールにレース後10秒ペナルティ

ノリス、残3周で逃した初優勝…フェルスタッペンは大逆転2位「こんな結果になるとは…」F1ロシアGP《決勝》結果とダイジェスト

F1ロシアGP 決勝グリッド︰1ストップ必至の53周…ボッタス含む5名が降格、予選7番手以降の並びが変動

ランド・ノリス、表現できない程に”最高の気分”も「ソチでだけはポールを獲りたくなかった」F1ロシアGP《予選》2021

ジョージ・ラッセル、”クラッシュ寸前”の賭けを成功させ”現実離れ”の3番手「ひたすら表彰台を目指す」F1ロシアGP《予選》2021

メルセデスがポールを逃したのはハミルトンのピット事故が原因? 壁ヒットはタイトル争いの重圧から? / F1ロシアGP《予選》2021

セルジオ・ペレス、悔やまれる9番手「もう1周前にスリックに履き替えておけば…」F1ロシアGP《予選》2021

ピエール・ガスリーがヘイローを叩き続ける程に激怒していた理由…F1ロシアGPで5戦ぶりにQ2敗退

Q3進出1台の”厳しい”結果に終わったホンダ勢、オーバーテイク豊富な決勝を期待するレッドブル / F1ロシアGP《予選》2021

角田裕毅、メカニックの努力も実り13番手と改善「かなり満足!」F1ロシアGP《予選》2021

フェルスタッペン、最後尾からの巻き返しに意欲「決勝に向けてのセットアップに自信あり」F1ロシアGP《予選》2021

ランド・ノリスが”リスク”冒して初PP「自信は…なかった!」ホンダ最上位は9番手ペレス / F1ロシアGP《予選》結果とダイジェスト
