レーシング・ブルズ
2025年年シーズンのレーシング・ブルズ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレーシング・ブルズに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レーシング・ブルズ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | ファエンツァ |
参戦初年度 | 2024年 |
チーム代表 | ローラン・メキーズ |
技術責任者 | ジョディ・エギントン |
シャシー | VCARB 02 |
エンジン | ホンダRBPT |
Drivers
Profile
2024年のF1コンストラクターズ選手権で8位を獲得したRBフォーミュラ1チームは「レーシング・ブルズ(Racing Bulls)」へと名称を変更。2025年FIA-F1世界選手権の開幕2戦では角田裕毅とアイザック・ハジャーのラインナップで戦ったが、第3戦日本GPを前に角田がレッドブルに昇格したため、以降はリアム・ローソンが代わってチームに所属する。 ローラン・メキーズが引き続きチーム代表を務めるが、テクニカル・ディレクターのジョディ・エギントンは、レッドブル・アドバンスト・テクノロジーズ(RBAT)のエンジニアリングディレクターに就任する。 エギントンの退任後、レーシング・ブルズの技術部門は、最高技術責任者(CTO)であるティム・ゴスが統括する。 本拠はイタリア・ファエンツァ。シニアチームのレッドブル・レーシングから競技規則で許される限りのコンポーネントを購入する。2025年型マシン「VCARB 02」には「ホンダRBPT」パワーユニットが搭載される。
レーシング・ブルズ最新ニュース
ダニエル・リカルドに復調の兆し、要因は新シャシーなのか?それとも…中国で突如、角田裕毅を上回る好走をキープ

F1中国GP決勝:タイヤ戦略考と天気・グリッド、”攻め”の選択で場をかき乱すのは誰か?

2024年F1中国GP《スプリント&予選》ハイライト動画:白熱!四つ巴の3位争い、ドラマチックな最速決戦

ダニエル・リカルド「照準は間違いなく前方に」今季最上11番手、決勝での”更なるペース”に期待 / F1中国GP《予選》2024

困惑と苛立ち…角田裕毅「どん詰まり」自身の走りに”かなりの手応え”も再び19番手「クルマに問題は見つかっていない」とRB / F1中国GP《予選》2024

赤旗含む大混乱の末にレッドブルが最前列を独占、ハミルトンは角田と共に衝撃のQ1敗退 / F1中国GP 2024 《予選》結果と詳報

2024年F1第5戦中国GPスプリント後ポイントランキング:フェルスタッペンがリードを拡大

波乱と白熱の19周…フェルスタッペンが圧倒の逆転優勝!角田裕毅は3ポジUP / F1中国GP 2024 《スプリント》結果と詳報

F1中国GP 2024 スプリント:タイヤ戦略考と天気・グリッド

ダニエル・リカルド、感触改善「励みになった」角田を上回る14番手…1周終了の日本GPの雪辱へ / F1中国GP《初日》2024

角田裕毅、不可解な19番手「これほど苦戦したのは初めて」一方でコンディションのせいにせず / F1中国GP《初日》2024

2024年F1中国GPアプグレ一覧:角田裕毅のRBを含む5チームが改良、注目はハースとアルピーヌ

雨の抹消乱舞…ノリス、裁定覆り奪還ポール!角田裕毅はリカルドに敗北 / F1中国GP 2024 《スプリント予選》結果と詳報

5年前から4秒低下、ストロールが最速発進…角田裕毅は12番手 / F1中国GP 2024 《FP1》結果と詳報

マルコ:角田裕毅がレッドブルの2025年候補に上がっていない理由、リカルドとローソンのシーズン途中での交代の可能性

シュタイナーによるRB買収の憶測「本当に理解できない」とヘルムート・マルコ

角田裕毅、上海未経験も「間違いなく自信はある」Q3・入賞に意気込み / F1中国GP《preview》2024

愛と信頼…決め手の一つはホンダ、アロンソのアストンと「生涯最長F1契約」の背景にあるものとは?

マルチF1王者…鈴鹿での角田裕毅の走りは「フェルスタッペンやアロンソ級だった」とマルコ絶賛

ザウバーF1、”リファレンス”である角田裕毅に照準…今季初入賞に向け対抗心

角田裕毅も走行!鈴鹿F1タイヤテスト日程と担当ドライバー…4月9~10日開催

2024年F1日本GP《決勝》ハイライト動画:8分で振り返る桜咲く鈴鹿での数々の追い抜きと角田裕毅の母国初入賞

F1日本GP:リカルドとアルボンの事故が不問とされた二つの理由

臨機応変のドライブ、角田裕毅は結果に値する…見事なレース運びを称賛するRB首脳陣 / F1日本GP《決勝》2024

DNFのリカルド「あっという間に全てが台無し」”軽々”と抜かれた挙げ句に事故…角田裕毅のレースを見て学ぶ / F1日本GP《決勝》2024

角田裕毅「スーパーマンがピット作業をしてくれたのかと!」RBを絶賛、驚異のタイヤ交換で念願の母国初入賞 / F1日本GP《決勝》2024

2024年F1第4戦日本GP決勝後ポイントランキング:レッドブルが満額加算、10位を射程に入れる角田裕毅

角田裕毅、母国初入賞!赤旗事故と戦略入り乱れる白熱戦…フェルスタッペンが3年連続完勝 / F1日本GP 2024《決勝》結果と詳報

F1日本GP 2024 決勝:タイヤ戦略考と天気・グリッド、春開催の鈴鹿はソフトが鍵?

2024年F1日本GP《予選》ハイライト動画:角田裕毅、激戦制して母国Q3!入賞圏内からレースへ

ダニエル・リカルド「腹が立ったわけじゃないけど…競争心がね」0.055秒差で角田裕毅に蹴落とされQ2敗退 / F1日本GP《予選》2024

角田裕毅、母国観衆を前に堂々5列目「今回は少しプレッシャーが…」決勝に向けてはリカルドとのW入賞にも期待 / F1日本GP《予選》2024
