F1イタリアGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
イタリアGPは1950年のF1世界選手権創設当初から続く最も伝統あるグランプリの一つで、途切れなく開催されているのはイギリスGPとイタリアGPのみ。会場は超高速サーキットとして名高いモンツァ・サーキット。F1の中心地である欧州ラウンドの最終戦であり、シーズン終盤の始まりを告げる場であるため、来季に関しての重大発表が度々行われる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 05日 11:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 05日 17:00 |
FP3 | / 現地 06日 12:30 |
予選 | / 現地 06日 16:00 |
決勝 | / 現地 07日 15:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権イタリア・グランプリは、シリーズ第16戦として2025年9月7日(日)にフェラーリの聖地モンツァ・サーキットで決勝レースが行われる。 イギリスGPと並び、F1が世界選手権化された1950年以降、1度も途切れることなく連続開催されてきた唯一のグランプリで、今年で76回目の開催を迎える。現行契約は2031年まで。レース期間中の時差は7時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | モンツァ・サーキット |
---|---|
設立年 | 1922年 |
デザイン | アルフレッド・ロッセーリ |
コース全長 | 5793m |
コーナー数 | 11 |
周回数 | 53周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
F1イタリアGP最新ニュース
2024年F1イタリアGP《初日》ハイライト動画:新人二人の対照的なセッション、期待アントネッリは早々クラッシュ

7度の王者の後任は18歳の新星アントネッリ、2025年F1デビュー発表 メルセデスと契約

リカルド、旧仕様も”ご機嫌”トップ8「ほら、舗装がさぁ…」モンツァでの事故多発要因に見解 / F1イタリアGP《初日》2024

RBバイエル:角田裕毅とデジデリオの新タッグ「全体計画の一環」モンツァ改良、5戦ぶり無得点のオランダGPを語る

2024年F1イタリアGPアプグレ一覧:RBは角田裕毅のみ新パッケージ、10チームが車体改良

不要とウォルフ反発、シューマッハに対する”愚か”なヴァウルズの「特別ではない発言」を受け

ウォルフ:ラインナップへの影響と事故の要因、F1初走行アントネッリ「驚異的」なペース披露も52Gの大クラッシュ

ハミルトン、メルセデスの「焦げ付くような馬鹿げた熱さ」に直面…最速マシンに手応えも過去の失態が脳裏に / F1イタリアGP《初日》2024

RB謝罪…角田裕毅「セットアップのミス」で好走披露できず、車体改良も予想以上に苦戦 / F1イタリアGP《初日》2024

ハミルトンが僅差で最速、赤旗に翻弄された角田裕毅…後方に沈んだレッドブル勢 / F1イタリアGP 2024《FP2》結果と詳報

F1イタリアGP:マグヌッセンの調査を経てハースに懲罰、モンツァでのサインツとの一件を巡り

「特別」に非ず…ウィリアムズF1、シューマッハではなくコラピントを起用した理由を明らかに

アントネッリ、赤旗事故で鮮烈デビューならず…フェルスタッペンが最速発進。角田13番手 / F1イタリアGP 2024《FP1》結果と詳報

F1イタリアGP 決勝:視聴方法と天気、DAZN / フジテレビNEXT放送時間

コラピントの起用でウィリアムズF1に新スポンサー、亜IT大手グロバントと契約

モンツァ改修に不満と懸念が続出、古き良き伝統ある「個性が失われた」と角田裕毅を含むドライバー達

角田裕毅「兄弟」のようなスピーニに別れ…F1デビュー時からタッグ、イタリアGPよりエンジニアがデジデリオに

車体に問題か…F1セーフティーカーがモンツァで奇妙な高速クラッシュ、熟練マイレンダーが初の事故「TecPro初経験だ」

F1イタリアGP、モンツァDRSゾーンを延長…全面再舗装に加えてグラベル追加や縁石変更も

ルノーF1従業員、イタリアGPで抗議活動とストライキへ…エンジン撤退計画に反発

謎めいた抽象形態が印象的な「ブルーーゥン」と名付けられたF1イタリアGPのトロフィー

フェラーリ、母国F1イタリアGPでSF-24リバリーを変更…カーボンファイバーを称え

アルボン「残酷」なサージェントの即時降格に心痛、エールを贈る

有力視されたローソンとシューマッハがサージェントの後任に選ばれなかった理由

ウィリアムズ、F1イタリアGPよりフランコ・コラピントを起用…降格サージェントはチームに残留

黒化するフェラーリ「カーボンファイバー」仕様のF1イタリアGP用ギアを公開

サージェント後任論争にベッテル参戦「不当な烙印」を押されたシューマッハを”猛プッシュ”

ハースF1、ウラルカリとの法的紛争解決…次戦イタリアGPに向け出国へ

リアム・ローソン、イタリアでF1復帰? ウィリアムズへの貸出に「オープン」なレッドブル…サージェントの後任として

アントネッリはウィリアムズには貸さない「サージェント後任」の可能性を否定するメルセデスのウォルフ

ハースF1、返金問題でザントフォールト出発できず…ウラルカリの入金確認待ちか

メルセデス、アントネッリのF1週末デビューを発表…母国イタリアGPでW15をドライブ
