F1アブダビGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビにあるヤス・マリーナ・サーキットで開催されるF1アブダビグランプリ。2009年に初開催。レース中に日没を迎えるトワイライトレースであり、レース終盤には完全に日が落ちるナイトレースとなる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 05日 13:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 05日 17:00 |
FP3 | / 現地 06日 13:30 |
予選 | / 現地 06日 18:00 |
決勝 | / 現地 07日 17:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権アブダビ・グランプリは、シリーズ最終第24戦として2024年12月7日(日)にヤス・マリーナ・サーキットでトワイライトレースが開催される。 初開催は2009年。今年17回目の開催を迎える。現行契約は2030年まで。レース期間中の時差は5時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | ヤス・マリーナ・サーキット |
---|---|
設立年 | 2009年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5281m |
コーナー数 | 21 |
周回数 | 58周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:24.321 | 19 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:24.542 | +0.221 | 25 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:24.806 | +0.485 | 27 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:25.165 | +0.844 | 27 |
5 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 1:25.333 | +1.012 | 24 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.517 | 24 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.751 | +0.234 | 27 |
3 | 27 | ヒュルケンベルグ | ハース | 1:23.979 | +0.462 | 27 |
4 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:24.099 | +0.582 | 27 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:24.119 | +0.602 | 27 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.433 | 15 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.626 | +0.193 | 14 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:23.823 | +0.390 | 17 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:23.844 | +0.411 | 17 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:23.871 | +0.438 | 20 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.682 | 1:23.098 | 1:22.595 | 16 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.640 | 1:23.199 | 1:22.804 | 16 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:23.487 | 1:22.985 | 1:22.824 | 16 |
4 | 27 | ヒュルケンベルグ | ハース | 1:23.722 | 1:23.040 | 1:22.886 | 17 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:23.516 | 1:22.998 | 1:22.945 | 15 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 58 | 1:26:33.291 | 25 |
2 | 55 | サインツ | フェラーリ | 58 | +5.832s | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 58 | +31.928s | 15 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 58 | +36.483s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 58 | +37.538s | 10 |
F1アブダビGP最新ニュース
療養中のニキ・ラウダ、ビデオメッセージを通して現場復帰を宣言「もうすぐ戻る」

FIA国際自連、新生フォース・インディアに対するハースの異議申し立てを却下

トロロッソ・ホンダ、ガスリー&ハートレーで臨むシーズン最終戦…有望な結果で初日を完了 / F1アブダビGPサマリー

5番手キミ・ライコネン「0.3秒の中に6人のドライバー、かなりの接戦」F1アブダビGP《初日》2018

6番手セバスチャン・ベッテル「決勝のカギを握るのはタイヤ」F1アブダビGP《初日》2018

3番手ダニエル・リカルド「チャンス到来、ライバルはタイヤに苦戦している」 F1アブダビGP《初日》2018

フェルスタッペン、大型縁石でフロアを損傷するも「決勝で問題になる事はない」と軽視 / F1アブダビGP《初日》2018

13番手フェルナンド・アロンソ、予選での苦戦を予想「僕らは現実的になる必要がある」F1アブダビGP《初日》2018

ルノー・スポール、カルロス・ゴーン容疑者逮捕によるF1撤退の可能性を否定

動画:F1アブダビGP初日ハイライト / トロロッソ・ホンダのマシンが出火、RB14は大型縁石の餌食に

トロロッソ、11番手でショートランに手応え「課題のロングランも改善」F1アブダビGP《初日》2018

ガスリーのギアボックスにトラブル発生…ホンダF1 田辺TDはパワーユニットへの影響を否定 / F1アブダビGP

ピエール・ガスリー、両セッションで11番手「クルマの第一印象はかなり良い」F1アブダビGP《初日》2018

ブレンドン・ハートレー、トラブルで予選シムが台無しになるも「良い一日だった!」F1アブダビGP《初日》2018

ボッタスが初日最速、上位6台はコンマ3秒の接戦…ホンダは再び11番手 / F1アブダビGP《FP2》結果とダイジェスト

メルセデスAMG、2019年のリザーブ兼テストドライバーにエステバン・オコンを起用

フェルスタッペンが最終戦で最速発進、ホンダ勢はガスリーが11番手 / F1アブダビGP《FP1》結果とダイジェスト

ハースF1、FIA国際自動車連盟に異議申し立て…フォース・インディアへの賞金分配を阻止?

ロバート・クビサ、ジョージ・ラッセルと共にF1アブダビテストで職務を開始

ロバート・クビサ、悲惨な事故を乗り越え8年ぶりにF1復帰「一時は不可能に思えた挑戦、支えてくれた全ての人に感謝」

ウィリアムズF1、ロバート・クビサとの2019年レギュラードライバー契約締結を正式発表

「STR13のパフォーマンスは頭打ち、エンジンと車体を含めたあらゆる部分に課題」とピエール・ガスリー

「ヤス・マリーナは僕の好みのコースじゃない」とランス・ストロール / Williams F1アブダビGP《preview》2018

マクラーレンF1、フェルナンド・アロンソの引退レースに特別カラーのMCL33を投入

ロバート・クビサが8年ぶりにF1復帰、2019年のウィリアムズのシートを獲得…アブダビGPで発表へ

フェルナンド・アロンソ、遂に引退試合「長く幸せに満ちた17年間のフィナーレ」F1アブダビGP《preview》2018

ブレンドン・ハートレー「ホンダの最新PUがあれば予選で好結果を出せる」F1アブダビGP《preview》2018

ピエール・ガスリー、トロロッソとの最終レース「僕はこの先もずっとチームの一員」F1アブダビGP《preview》2018

ホンダF1、遂に今季最終戦「トロロッソとの一年で多くの事を学んだ」と田辺TD / F1アブダビGP《preview》2018

フェルナンド・アロンソ、2020年のF1復帰の可能性を示唆「来年一年間はエネルギーの充電期間」

「ルノーとの最後のレース…最高の形で締め括りたい」とカルロス・サインツ / Renault F1アブダビGP《preview》2018

ダニエル・リカルド、レッドブルとの最終戦「泣いちゃうかも」F1アブダビGP《preview》2018
