F1イギリスGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1の名の下に開催された最初のレースであるイギリスグランプリ。1950年のF1発足当初から続く最も伝統あるグランプリの一つであり、発足以降欠かさず開催されているのはイギリスGPとイタリアGPのみ。会場となるサーキットは、英空軍の飛行場跡地に建設されたシルバーストーン・サーキット。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 04日 12:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 04日 16:00 |
FP3 | / 現地 05日 11:30 |
予選 | / 現地 05日 15:00 |
決勝 | / 現地 06日 15:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権イギリス・グランプリは、シリーズ第12戦として2025年7月6日(日)にシルバーストン・サーキットで決勝レースが開催された。 イタリアGPと並び、F1世界選手権が創設された1950年の開幕戦を務めて以来、1度の途切れもなく続く唯一のグランプリ。契約期間は2034年までで、今年で76回目の開催を迎える。レース期間中の時差は8時間。日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | シルバーストン・サーキット |
---|---|
設立年 | 1947年 |
デザイン | ポピュラス建築事務所 |
コース全長 | 5891m |
コーナー数 | 18 |
周回数 | 52周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:26.892 | 0 | 26 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:26.915 | 0.023 | 26 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:27.042 | 0.150 | 28 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:27.095 | 0.203 | 26 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:27.163 | 0.271 | 25 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:25.816 | 0 | 26 |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:26.038 | 0.222 | 28 |
3 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:26.117 | 0.301 | 28 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:26.286 | 0.470 | 27 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:26.314 | 0.498 | 23 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:25.498 | 0 | 14 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:25.566 | 0.068 | 14 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:25.585 | 0.087 | 14 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:25.606 | 0.108 | 17 |
5 | 22 | 角田裕毅 | レッドブル | 1:26.104 | 0.606 | 13 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:25.886 | 1:25.316 | 1:24.892 | 18 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:25.963 | 1:25.316 | 1:24.995 | 21 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:26.123 | 1:25.231 | 1:25.010 | 20 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:26.236 | 1:25.637 | 1:25.029 | 19 |
5 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:26.296 | 1:25.084 | 1:25.095 | 19 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 52 | 1:37:15.735 | 25 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 52 | +6.812s | 18 |
3 | 27 | ヒュルケンベルグ | ザウバー | 52 | +34.742s | 15 |
4 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 52 | +39.812s | 12 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 52 | +56.781s | 10 |
F1イギリスGP最新ニュース
スピンで始まる”厳しい1日”、それでも角田裕毅は「クルマに概ね満足している」とRBパーメイン / F1イギリスGP《初日》2024

リカルドの「2025年レッドブルF1復帰説」再び、ペレスがシート喪失の可能性に直面との報道

F1イギリスGP 2024 PU投入状況:ホンダRBPT全車が上限4基に到達、ガスリー最後尾

角田裕毅「特にハースが…」グラベル幽閉を抜きにしても”予想外”の劣勢に / F1イギリスGP《初日》2024

マクラーレン1-2も「維持できるか確信なし」フェルスタッペンは大差で遅れ、角田は16番手 / F1イギリスGP 2024 《FP2》結果と詳報

ブラッド・ピット主演のF1映画タイトルが遂に発表、イギリスGPで初ティザーを公開

2024年F1イギリスGPアプグレ一覧:撃退に向けた新型フロアetc. RBを含む7チームが改良

1年で1秒高速化…ノリス最速、角田裕毅は早期グラベルで赤旗最下位 / F1イギリスGP 2024《FP1》結果と詳報

今季も気紛れ”英ウェザー”…F1イギリスGP決勝:視聴方法と天気、DAZN / フジテレビNEXT放送時間

考え得る”最高構成”…角田裕毅、F1イギリスGPでのRB「ハイブリッドパッケージ」に期待

MotoGPへの「関心」認めるハミルトン、グレシーニ買収の憶測を巡り…マルケス含むライダーも反応

ノリスとの「友情」だけが気掛かりだった、とフェルスタッペン…”批判”眼中になく

フェルスタッペンが「謝罪する必要はない」とノリス、事故から4日を経て考え改める

19歳オリバー・ベアマン、ハースとの複数年契約で2025年F1デビュー…初陣入賞は「決定的要因」に非ずと小松礼雄

アイザック・ハジャー、ペレスに代わりレッドブルRB20をドライブ…F1イギリスFP1で

RB、映画「ツイスターズ」とF1イギリスGPでコラボ…角田裕毅のマシンが”竜巻”仕様に!?独占コンテンツ配信も

レッドブル、2015年の「カモ・ブル」着想のF1イギリスGP特別カラーリングを発表

角田裕毅のRB、F1イギリスGPに向け「混ぜ合わせ」の”単一パッケージ化”に成功

ウィリアムズ、1005人の全従業員名を描くユニオンジャック・リバリーをF1イギリスGPでFW46に採用

フランコ・コラピント、F1週末デビューへ…ウィリアムズからイギリスGPフリー走行に参加

2024年のF1スペイン、オーストリア、イギリスに投入されるタイヤコンパウンド

F1イギリスGP、2034年まで開催決定!10年の長期契約延長を発表

2024年FIA-F1世界選手権タイムスケジュール、日本GPは4月7日14時に決勝スタート

水しぶき防止のF1ホイールアーチ、試作機失敗…初テストは期待外れの結果に

ライバル苦笑…最強RB19へのフェルスタッペンの要求が凄すぎる件。冗談じゃないってば!

角田裕毅の新たな僚友にリカルドを示唆するマルコ、デ・フリースの夏放出…決定下されたか

翼破損…ヒュルケンベルグ「あれは少しせっかち」4年ぶりのF1イギリスで再びペレスと

ガスリーとの接触「至極単純な話」ストロールの言い分 / F1イギリスGP

レッドブルの戦略決定に影響を与えたメルセデス、失策疑うフェルスタッペン / F1イギリスGP《決勝》2023

8ポジ挽回のペレス「メンタルは結構強い」”巧みな走り”を称賛し更なる復調を予想するレッドブル / F1イギリスGP《決勝》2023

13年ぶり英F1表彰台の懸かった状況でテスト? マクラーレン、ノリスの要求聞かずハードタイヤを装着

不満爆発ガスリー、一貫性欠くFIAを批判…ストロールの”走路外オーバーテイク”を不問 / F1イギリスGP《決勝》2023
