
シルバーストンの”王”ハミルトンが最速発進、レッドブルは課題山積 / F1イギリスGP 2025《FP1》結果と詳報
2025年F1世界選手権第12戦イギリスGPが7月4日に開幕。シーズンの折り返しに向けて、ルイス・ハミルトン(フェラーリ)がマクラーレン勢を抑え、金曜のフリー走行1回目でトップに立った。
シルバーストン・サーキットで12年連続の表彰台、9勝を誇るハミルトンは、1分26秒892をマーク。前戦オーストリアGPを制したランド・ノリスをわずか0.023秒上回った。これはハミルトンにとって、フェラーリ加入後初めてのフリー走行最速タイムとなった。
ノリスのチームメイトであり、現在ランキング首位のオスカー・ピアストリは3番手。これにシャルル・ルクレール(フェラーリ)、ジョージ・ラッセル(メルセデス)が続いた。
マシンとコースの相性の良さから注目されたレーシング・ブルズ勢は、序盤から好調を見せ、一時はトップタイムを記録する場面もあった。最終的にはアイザック・ハジャーが6番手、リアム・ローソンが8番手につけ、その間にアレックス・アルボン(ウィリアムズ)が割って入った。
アンドレア・キミ・アントネッリ(メルセデス)は9番手で、チームメイトであるラッセルとの差は0.204秒だった。
週末に先立ち、マクラーレンCEOのザク・ブラウンから「レーシング・ブルズより遅い」と揶揄されたレッドブル・レーシングは、皮肉にもその発言どおりの結果となった。
マックス・フェルスタッペンはマシンの挙動に終始不満を訴えた。ターン3ではアンダーステアに見舞われ、「信じられない…」と無線で一言。続くターン4ではオーバーステアによって急制動を強いられ、フロントタイヤをロックアップ。10番手にとどまった。まさに課題山積といった状況だ。
Courtesy Of Red Bull Content Pool
ガレージからアーヴィッド・リンブラッドの走行を見守る角田裕毅(レッドブル・レーシング)、2025年7月4日F1イギリスGP フリー走行1(シルバーストン・サーキット)
一方、角田裕毅に代わって自身初の公式F1セッションに臨んだ17歳のイギリス人ドライバー、アーヴィッド・リンブラッドは、フェルスタッペンから0.526秒遅れの14番手と、まずまずの走りを披露した。ただし、フェルスタッペンが新型フロアのテスト中だった一方で、リンブラッド車には旧型が搭載されており、両者の条件には違いがあった。
Courtesy Of Red Bull Content Pool
ピットレーンへ向かうアーヴィッド・リンブラッド(レッドブル・レーシング)、2025年7月4日F1イギリスGP フリー走行1(シルバーストン・サーキット)
アルピーヌのリザーブドライバー、ポール・アーロンもF1週末デビューを果たした。ライバルチームであるザウバーのニコ・ヒュルケンベルグに代わって走行し、同じマシンを駆るガブリエル・ボルトレート(20番手)を0.255秒上回る17番手タイムを記録した。
風の影響か、この日は激しいスピンが目立った。高速のコプス(ターン9)では、ボルトレートが時速300km近い速度で720度スピン。ピエール・ガスリー(アルピーヌ)も同コーナーの出口縁石に乗り上げ、360度スピンを喫した。いずれもマシンに深刻なダメージはなかった。
Another BIG moment at Copse 😰
Gabriel Bortoleto spins through 720° before heading off on his way #F1 #BritishGP pic.twitter.com/9J8Jj0q1Ek
— Formula 1 (@F1) July 4, 2025
Pierre Gasly did a 720° at the Red Bull Ring
This weekend he's doing 360°s around Copse 😱#F1 #BritishGP pic.twitter.com/gKH3SbWF89
— Formula 1 (@F1) July 4, 2025
ランス・ストロール(アストンマーチン)はターン3の進入でリアを失い、180度スピン。こちらもダメージはなく、走行を継続した。
FP2は日本時間7月4日(金)24時から1時間の日程で開催される。セッションの模様はDAZNとフジテレビNEXTで生配信・生中継される。
2025年F1第12戦 イギリスGP フリー走行1(FP1)リザルト
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:26.892 | 0 | 26 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:26.915 | 0.023 | 26 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:27.042 | 0.150 | 28 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:27.095 | 0.203 | 26 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:27.163 | 0.271 | 25 |
6 | 6 | ハジャー | レーシングブルズ | 1:27.217 | 0.325 | 28 |
7 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:27.304 | 0.412 | 30 |
8 | 30 | ローソン | レーシングブルズ | 1:27.351 | 0.459 | 27 |
9 | 12 | キミ・アントネッリ | メルセデス | 1:27.367 | 0.475 | 25 |
10 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:27.432 | 0.540 | 26 |
11 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:27.678 | 0.786 | 24 |
12 | 18 | ストロール | アストンマーチン | 1:27.844 | 0.952 | 22 |
13 | 55 | サインツ | ウィリアムズ | 1:27.909 | 1.017 | 26 |
14 | 36 | リンブラッド | レッドブル | 1:27.958 | 1.066 | 22 |
15 | 31 | オコン | ハース | 1:28.057 | 1.165 | 23 |
16 | 43 | コラピント | アルピーヌ | 1:28.086 | 1.194 | 27 |
17 | 97 | アーロン | ザウバー | 1:28.142 | 1.250 | 25 |
18 | 87 | ベアマン | ハース | 1:28.147 | 1.255 | 24 |
19 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 1:28.332 | 1.440 | 23 |
20 | 5 | ボルトレート | ザウバー | 1:28.397 | 1.505 | 23 |
コンディション
天気 | 晴れ |
---|---|
気温 | 23℃ |
路面温度 | 40℃ |
セッション概要
グランプリ名 | F1イギリスGP |
---|---|
セッション種別 | フリー走行1 |
セッション開始日時 |
サーキット
名称 | シルバーストン・サーキット |
---|---|
設立 | 1947年 |
全長 | 5891m |
コーナー数 | 18 |
周回方向 | 時計回り |