トロ・ロッソ
2025年年シーズンのトロ・ロッソ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにトロ・ロッソに関するF1ニュースを紹介
トロ・ロッソ最新ニュース
ピエール・ガスリー、難コンディションを制し9番手「ポイント獲得を目指し全力で攻める」F1ブラジルGP《予選》2018

ホンダF1、ガスリーが見事9番グリッドを確保「力強い走りと見事なオペレーションの賜物」F1ブラジルGP《予選》2018

ブレンドン・ハートレー、無念のQ1敗退「些細なミスが明暗を分けた」F1ブラジルGP《予選》2018

1000分の1秒の超激戦…ハミルトンがベッテル下しポール!ホンダは見事Q3進出 / F1ブラジルGP《予選》結果とダイジェスト

フェラーリPU勢がトップ10を支配、ホンダは最新エンジンを投入し9番手 / F1ブラジルGP《FP3》結果とダイジェスト

トロロッソ「”報道”とは裏腹に、ホンダエンジンは開幕時点で予想を上回る水準に達していた」

動画:F1ブラジルGP初日ハイライト / ヒュルケンベルグが派手にクラッシュ…マシンは大破

トロロッソ、一発のタイムに手応え得るも「燃料を積んだ状態でのペース改善が必要」F1ブラジルGP《初日》2018

12番手ピエール・ガスリー「実りある一日、好成績のチャンスがある」F1ブラジルGP《初日》2018

ホンダF1、トラブルフリーで大量周回「12番手は予選に向けて期待できる結果」F1ブラジルGP《初日》2018

19番手ブレンドン・ハートレー「マシンバランスに苦戦」F1ブラジルGP《初日》2018

ボッタスが熾烈な争いを制し1000分の3秒差で最速、クラッシュによる赤旗も発生 / F1ブラジルGP《FP2》結果とダイジェスト

ルクレール、ジュニア時代の好敵手アルボンの才能を称賛「トロロッソ・ホンダでのF1デビューを期待」

0.1秒以内の接戦を制しフェルスタッペンが最速…跳馬とシルバーアローは”爪”隠す / F1ブラジルGP《FP1》結果とダイジェスト

2018年 F1第20戦ブラジルGP:パワーユニット投入状況

2018年 F1ブラジルGP:テレビ放送日程、CSフジNEXTとDAZN配信スケジュール

トロロッソ・ホンダ、F1選手権8位奪還を目指しブラジルGPで”完全武装”。スペック3と新型エアロでW入賞をロックオン

F1ブラジルGP記者会見日程:これで見納め?ハートレーとスメドレーが出席…ハースからは小松礼雄

F1ベトナムGPの開催が正式決定!首都ハノイ市街地を使ったティルケ設計のストリートサーキット

雨予報のブラジルGP…ピエール・ガスリー「ウェットは大好き!ドライバーの実力が試される」2018年《preview》

ホンダF1、インテルラゴスを警戒「エンジン面でチャレンジング」F1ブラジルGP《preview》2018

ハートレー、ホンダ最新PUと改良エアロの相乗効果に期待「高い競争力を期待できる」F1ブラジルGP《preview》2018

互いの信頼関係は崩壊…古巣復帰のクビアトは、来季トロロッソ・ホンダで上手くやれるのか?

2018 F1メキシコGP 最高速度比較:フェラーリエンジン勢が突出、ルノー勢との速度差が顕著

「フェルスタッペンは来季ハミルトンの唯一の対抗馬、ホンダ次第でタイトルを取れる」とジョリオン・パーマー

F1ブラジルGP タイヤ配分:またもマクラーレンのみが特殊なアロケーション

ピエール・ガスリー、同郷エステバン・オコンの走りを非難「またオコン、毎回オコン」

トロロッソ、2戦連続でポイント獲得するも選手権で後退「残り2戦でザウバーを倒す」F1メキシコGP《決勝》2018

ハートレー、チームオーダーと5秒ペナで入賞逃す「10位より上の結果もあり得た…悔しい」 F1メキシコGP《決勝》2018

ピエール・ガスリー、最後尾から10位入賞「ポイントが取れて最高に嬉しい!」F1メキシコGP《決勝》2018

ホンダF1、ガスリーの10位で2戦連続入賞「走りと戦略が上手く噛み合った結果」F1メキシコGP《決勝》2018

ルイス・ハミルトンが5度目のF1ワールドチャンピオンを獲得!史上3人目の偉業 / F1メキシコGP《決勝》結果とダイジェスト
