F1サンパウロGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
1973年以降行われていたF1ブラジルGPは、2021年よりサンパウロGPへと改称された。舞台となるのはサンパウロ郊外に位置する伝統のインテルラゴス・サーキットだ。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 07日 11:30 |
---|---|
SQ | / 現地 07日 15:30 |
スプリント | / 現地 08日 11:00 |
予選 | / 現地 08日 15:00 |
決勝 | / 現地 09日 14:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権サンパウロ・グランプリは、シリーズ第21戦として2025年11月9日(日)にインテルラゴス・サーキットで決勝レースが開催される。 同国でのグランプリは「ブラジルGP」の名の下に1973年に初開催され、2021年に「サンパウロGP」へと改称された。ブラジルGPを含めると今年52回目の開催を迎える。現行契約は2030年まで。レース期間中の時差は12時間で日本の方が先に進む。今季6回計画されているスプリントの5回目を開催する。
サーキット
サーキット名 | インテルラゴス・サーキット |
---|---|
設立年 | 1936年 |
コース全長 | 4309m |
コーナー数 | 15 |
周回数 | 71周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:10.610 | 28 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:10.791 | +0.181 | 23 |
3 | 50 | ベアマン | ハース | 1:10.805 | +0.195 | 29 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:10.950 | +0.340 | 29 |
5 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:10.955 | +0.345 | 27 |
SQ
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:10.265 | 1:09.239 | 1:08.899 | 16 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:09.477 | 1:09.063 | 1:08.928 | 14 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:10.388 | 1:09.248 | 1:09.153 | 18 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:10.409 | 1:09.489 | 1:09.219 | 12 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:10.503 | 1:09.500 | 1:09.257 | 15 |
スプリント
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 24 | 29:46.045 | 8 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 24 | +0.593s | 7 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 24 | +1.497s | 6 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 24 | +5.656s | 5 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 24 | +7.224s | 4 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:30.944 | 1:24.844 | 1:23.405 | 33 |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:29.121 | 1:26.307 | 1:23.578 | 29 |
3 | 22 | 角田裕毅 | RB ホンダRBPT | 1:29.172 | 1:26.464 | 1:24.111 | 30 |
4 | 31 | オコン | アルピーヌ | 1:29.171 | 1:26.206 | 1:24.475 | 31 |
5 | 30 | ローソン | RB ホンダRBPT | 1:30.758 | 1:25.654 | 1:24.484 | 30 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 69 | 2:06:54.430 | 26 |
2 | 31 | オコン | アルピーヌ | 69 | +19.477s | 18 |
3 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 69 | +22.532s | 15 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 69 | +23.265s | 12 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 69 | +30.177s | 10 |
F1サンパウロGP最新ニュース
危惧されるホンダF1最終年の王座…レッドブル 対抗新品エンジンは無力? 20馬力増のメルセデス

「オコンにやり返して良い気分」のリカルドは不可解なトラブルDNF、最後尾転落のノリスは「ないよりマシ」な1点 / McLaren F1サンパウロGP《決勝》2021

大満足のルクレールとは対象的に旧友ノリスと接触したサインツは「6位喜べない」蹴り出し問題視 / Ferrari F1サンパウロGP《決勝》2021

アルピーヌ、順位入れ替えのチーム戦でガスリーと対決「オコンとアロンソの献身は誇らしい」イタリアGP以来のW入賞 / F1サンパウロGP《決勝》2021

メルセデス、一連の裁定への鬱憤爆発「団結力は更に高まった」と皮肉るトト・ウォルフ / F1サンパウロGP《決勝》2021

フェルスタッペンの敗因とハミルトンの勝因、最終3戦に向けレッドブルに漂う悲観的な空気

ストロール、角田裕毅を批判「超やけくそで、あまりにも楽観的」10秒ペナは当然とアストンマーチン / F1サンパウロGP《決勝》2021

セルジオ・ペレス、メルセデスの直線速度に刃が立たず「別の惑星から来たみたい…」F1サンパウロGP《決勝》2021

ホンダF1、220回目の表彰台も「メルセデスの底力を見せつけられた」と田辺TD / F1サンパウロGP《決勝》2021

速度差15.2km/h…フェルスタッペン「トップスピード的に守るのが難しかった」中東3戦でのメルセデス出力低下を願う / F1サンパウロGP《決勝》2021

ピエール・ガスリー、5位争うアルピーヌとの真っ向勝負制して7位…ライバルとの交戦「本当に楽しかった!」F1サンパウロGP《決勝》2021

ルイス・ハミルトン、安全義務違反でF1サンパウロGP勝利後に再び罰則

接触15位の角田裕毅、10秒裁定「本当に馬鹿げている」と批判「ストロールは後方を確認していなかった」F1サンパウロGP《決勝》2021

角田裕毅、2点のペナルティポイント…F1サンパウロGP決勝でのストロールとの接触で

F1サンパウロGP決勝後ポイントランキング:フェルスタッペン、手痛い14点リード…アルファタウリ対アルピーヌは再び同点

至極…失格ハミルトン、大逆転劇!「全力を尽くしたし楽めた」とフェルスタッペン / F1サンパウロGP《決勝》結果とダイジェスト

キミ・ライコネン、パルクフェルメ違反でF1サンパウロGPピットスタート

F1サンパウロGP 決勝グリッドと戦略考︰主流は全コンパウンド乱舞の2ストッパーか、タイトル争いの鍵を握るボッタス

田辺TD、ホンダF1撤退前最後のFIA会見…タイトル争い、7年間の挑戦、レッドブル・パワートレインズ転籍の可能性について語る

レッドブル・ホンダ、直線速度でメルセデスに敵う者なしと主張も「レースは別」逆転に意欲 / F1サンパウロGP《SP予選》2021

失格メルセデス、FIA裁定プロセスを批判…レッドブルに逆恨み?

罰金の誘因はヤッパリ”たわみ”「実際に見てやろうと思った」フェルスタッペンがハミルトンのウイングに触った理由

ピエール・ガスリー、狙い外れて4ポジダウン「まだチェッカーは振られちゃいない」F1サンパウロGP《SP予選》2021

セルジオ・ペレス、跳馬追い抜きあぐねて後退4位「不用意にリスクを取るのは避けたかった」F1サンパウロGP《SP予選》2021

フェルスタッペン、スタート前に逆転負けを覚悟も「決勝は今日とは違う展開が期待できる」F1サンパウロGP《SP予選》2021

真相や如何に?ハミルトンのDRS違反失格とフェルスタッペンのお触り650万円罰金の詳細、”別件たわみリアウィング”との関係は

角田裕毅、ソフトタイヤで上位狙うも”不満”の15位「1周目にあまりにも多くのポジションを失ってしまった」F1サンパウロGP《SP予選》2021

ライバルはどう見た? メルセデスのDRS規制違反に対するレッドブル・ホンダの見解

フェルスタッペン、逆転負けの2番手「タイヤ選択が…」ハミルトンは驚異の15位UP / F1サンパウロGP《SP予選》結果とダイジェスト

メルセデス、ハミルトン失格に控訴せず…F1サンパウロGP予選での裁定受け入れ

F1サンパウロGP スプリント予選グリッド︰失格ハミルトンに出走許可、100km走最上位はフェルスタッペン

ハミルトン、F1サンパウロGP予選失格!フェルスタッペンがスプリント予選最上位に昇格
