F1ロシアGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
ソチオリンピックの会場跡地に建設されたソチ・オートドロームで開催されるF1ロシアグランプリ。初開催は2014年で、同サーキットの設計はヘルマン・ティルケが担当。常設トラックに加えて一部に公道が組み込まれており、未だかつてメルセデス以外のドライバーが優勝した事はない。
開催スケジュール
FP1 | |
---|---|
FP2 | |
FP3 | |
予選 | |
決勝 |
2022シーズンのF1ロシア・グランプリ(Formula 1 Vtb Russian Grand Prix 2022)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第17戦として2022年9月25日(日)にソチ・オートドロームで決勝レースが行われる予定であったが、ロシア軍によるウクライナ侵攻を経て中止が決定され、翌年以降の契約も解除された。
サーキット
サーキット名 | ソチ・オートドローム |
---|---|
設立年 | 2014年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5872m |
コーナー数 | 16 |
周回数 | 53周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:34.427 | 25 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:34.638 | +0.211 | 23 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:34.654 | +0.227 | 13 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:35.117 | +0.690 | 22 |
5 | 5 | ベッテル | アストンマーチン | 1:35.781 | +1.354 | 23 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:33.593 | 19 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:33.637 | +0.044 | 22 |
3 | 10 | ガスリー | アルファタウリ | 1:33.845 | +0.252 | 22 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:34.154 | +0.561 | 17 |
5 | 31 | オコン | アルピーヌ | 1:34.402 | +0.809 | 23 |
FP3
セッション終了5分後に公開予定です
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:47.238 | 1:45.827 | 1:41.993 | 23 |
2 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:47.924 | 1:46.521 | 1:42.510 | 25 |
3 | 63 | ラッセル | ウィリアムズ | 1:48.303 | 1:46.435 | 1:42.983 | 26 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:45.992 | 1:45.129 | 1:44.050 | 24 |
5 | 3 | リカルド | マクラーレン | 1:48.345 | 1:46.361 | 1:44.156 | 23 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 53 | 1:30:41.001 | 25 |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 53 | +53.271s | 18 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 53 | +62.475s | 15 |
4 | 3 | リカルド | マクラーレン | 53 | +65.607s | 12 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 53 | +67.533s | 10 |
F1ロシアGP最新ニュース
F1ロシアGP:ピエール・ガスリーへの衝突でランス・ストロールにレース後10秒ペナルティ

ノリス、残3周で逃した初優勝…フェルスタッペンは大逆転2位「こんな結果になるとは…」F1ロシアGP《決勝》結果とダイジェスト

F1ロシアGP 決勝グリッド︰1ストップ必至の53周…ボッタス含む5名が降格、予選7番手以降の並びが変動

ランド・ノリス、表現できない程に”最高の気分”も「ソチでだけはポールを獲りたくなかった」F1ロシアGP《予選》2021

ジョージ・ラッセル、”クラッシュ寸前”の賭けを成功させ”現実離れ”の3番手「ひたすら表彰台を目指す」F1ロシアGP《予選》2021

メルセデスがポールを逃したのはハミルトンのピット事故が原因? 壁ヒットはタイトル争いの重圧から? / F1ロシアGP《予選》2021

セルジオ・ペレス、悔やまれる9番手「もう1周前にスリックに履き替えておけば…」F1ロシアGP《予選》2021

ピエール・ガスリーがヘイローを叩き続ける程に激怒していた理由…F1ロシアGPで5戦ぶりにQ2敗退

Q3進出1台の”厳しい”結果に終わったホンダ勢、オーバーテイク豊富な決勝を期待するレッドブル / F1ロシアGP《予選》2021

角田裕毅、メカニックの努力も実り13番手と改善「かなり満足!」F1ロシアGP《予選》2021

フェルスタッペン、最後尾からの巻き返しに意欲「決勝に向けてのセットアップに自信あり」F1ロシアGP《予選》2021

ランド・ノリスが”リスク”冒して初PP「自信は…なかった!」ホンダ最上位は9番手ペレス / F1ロシアGP《予選》結果とダイジェスト

速報:F1ロシアGP、FP3は大雨の影響で中止…予選の扱いはどうなる?

動画:過去14年で初めてメカニックを跳ね飛ばしたルイス・ハミルトン「生きた心地がしなかった」

レッドブルもメルセデスもフェルスタッペンとハミルトンを制御する事は出来ない、とクリスチャン・ホーナー

セルジオ・ペレス、第3セクターに課題「予選でメルセデスに迫れれば上出来」F1ロシアGP《初日》2021

ルイス・ハミルトン、ソチでの4基目投入はある? フェルスタッペン降格の好機を「最大限に活かす必要がある」F1ロシアGP《初日》2021

ホンダF1 田辺TD、ソチでのフェルスタッペンへの4基目エンジン投入の背景を説明 / F1ロシアGP《初日》2021

3番手ピエール・ガスリー、アルピーヌを警戒「まだ100%じゃない」風によるバランス変化に苦戦 / F1ロシアGP《初日》2021

角田裕毅、僚友ガスリーから2秒遅れ「クルマにポテンシャルがある事は分かってる」F1ロシアGP《初日》2021
