レーシング・ブルズ
2025年年シーズンのレーシング・ブルズ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレーシング・ブルズに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レーシング・ブルズ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | ファエンツァ |
参戦初年度 | 2024年 |
チーム代表 | アラン・パーメイン |
技術責任者 | ティム・ゴス |
シャシー | VCARB 02 |
エンジン | ホンダRBPT |
Drivers
Profile
2024年のF1コンストラクターズ選手権で8位を獲得したRBフォーミュラ1チームは、「レーシング・ブルズ(Racing Bulls)」へと名称を変更。2025年シーズン途中には、ドライバーおよびチーム代表の交代という異例の体制変更が行われた。 開幕2戦は角田裕毅とアイザック・ハジャーのラインナップで戦ったが、第3戦日本GPを前に角田がレッドブルへ昇格。これに伴い、角田と入れ替わる形でリアム・ローソンがレーシング・ブルズに降格した。 チーム代表は昨季に続いてローラン・メキーズが務めていたが、第12戦イギリスGPを終えて、解任されたクリスチャン・ホーナーの後任としてレッドブル・レーシングのチーム代表兼CEOに就任。その後任として、レーシング・ディレクターを務めていたアラン・パーメインがチーム代表に昇格した。 また、テクニカル・ディレクターのジョディ・エギントンは、シーズン開幕を前にレッドブル・アドバンスト・テクノロジーズ(RBAT)のエンジニアリングディレクターに就任。チームの技術部門は、最高技術責任者(CTO)ティム・ゴスが統括する形となった。 本拠地はイタリア・ファエンツァ。シニアチームのレッドブル・レーシングから、競技規則が許す範囲でコンポーネントを供給されており、2025年型マシン「VCARB 02」には「ホンダRBPT」製パワーユニットが搭載されている。
レーシング・ブルズ最新ニュース
ダニエル・リカルド「腹が立ったわけじゃないけど…競争心がね」0.055秒差で角田裕毅に蹴落とされQ2敗退 / F1日本GP《予選》2024

角田裕毅、母国観衆を前に堂々5列目「今回は少しプレッシャーが…」決勝に向けてはリカルドとのW入賞にも期待 / F1日本GP《予選》2024

レッドブルが最前列独占!角田裕毅、母国初入賞に向け10番手 / F1日本GP 2024 《予選》結果と詳報

角田裕毅、再びTOP10…フェルスタッペンがペレスをリード / F1日本GP 2024《FP3》結果と詳報

57秒も無駄に喋るリカルド、”アユ”にシートを譲り半端気候で僅か9周…苛立つ一方で角田裕毅のペースに勇気づけられる / F1日本GP《初日》2024

角田裕毅「前向きな初日」新型フロア搭載のクルマに好感触…F1日本GPでトップ10発進

RB、F1中国GPでリカルドに新シャシーを投入へ…角田裕毅は現行継続

計測わずか7台、雨の鈴鹿でピアストリがトップ…角田裕毅は4番手 / F1日本GP 2024 《FP2》結果と詳報

2024年F1日本GPアプグレ一覧:角田裕毅のRBを含む8チームが車体改良、雨を見越すフェラーリ

角田裕毅、F1日本GPに向け京都のMETA PLANNING社とヘルメットスポンサー契約を締結

2024年F1日本GPパワーユニット投入状況:角田裕毅を含む5名が新品エンジンを搭載

レッドブル1-2発進、角田裕毅と岩佐歩夢が鈴鹿で共演!スペアなきウィリアムズが再び事故 / F1日本GP 2024《FP1》結果と詳報

馬鹿げてる、感心しない…アロンソへの懲罰を巡り鈴鹿で意見分かれるF1ドライバー

ダニエル・リカルド、”クソ認定”回避の最終手段としてのシャシー交換に言及

日本人ドライバーのF1での成功例が殆どない3つの理由、角田裕毅とガスリーが指摘

角田裕毅の直筆サイン入りF1表彰台セレブレーションボトル、F1日本GPに合わせて慈善オークション

ピレリ、F1日本GP後の鈴鹿でタイヤテスト…角田裕毅のRBとザウバーが参加

RBの冠スポンサー契約にも影響を及ぼすダニエル・リカルドの市場価値

角田裕毅、アルファタウリ時代の旧友デ・フリースと抱擁の再会…フォーミュラE 東京E-Prixで

RB、脱AT04へ…角田裕毅の母国F1日本GPで”重大”アップグレードを計画か

ホンダF1、アストン提携の2026年に向け英国拠点「HRC UK」設立

2024年F1日本GPライブビューイング、東京青山で4月7日開催…ホンダF1エンジニアらのトークも

岩佐歩夢「夢の実現」に向け日本GPでF1公式練習デビュー、更なる成長に期待するRBローラン・メキーズ

RB、岩佐歩夢の起用を正式発表!F1日本GPのFP1でドライブ「凄く楽しみ」シート合わせの模様が公開

角田裕毅の”三大弱点”「全てなくなった」と絶賛マルコ、ライバルチームも注目?それでも遠いレッドブルのF1シート

岩佐歩夢、角田裕毅と共にF1日本GPフリー走行出走へ!RBが”オールニッポン”体制に

リカルドに2戦猶予の「最後通告」との報道、マイアミ以降はローソンが角田裕毅とタッグ?

ダニエル・リカルド、揺るがぬ自信「そうなるまで続けるだけ。そしてそうなる」陽の当たらぬ母国レースで示した”兆し”

角田裕毅を「速い」と認めるもサインツとの契約に目を向けるホーナー、レッドブルF1シート争いは四つ巴の争いへ

角田裕毅の”成熟と自信に満ちた走り”に感銘を受けるRB首脳陣とヘルムート・マルコ / F1オーストラリアGP《決勝》2024

角田裕毅7位昇格!アロンソにドライブスルー懲罰、ラッセルに対する「潜在的に危険」な走行で / F1オーストラリアGP 2024

角田裕毅、予選だけでなく決勝でも「証明できた」鈴鹿入賞や打倒アストン、メルセデスに意欲 / F1オーストラリアGP《決勝》2024
