F1モナコGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
ル・マン24時間、インディ500、と並び「世界3大レース」の1つに数えられるF1モナコグランプリ。会場となるのは、高級リゾート地として名高いモナコの公道に特設されるモンテカルロ市街地コース。1950年のF1世界選手権発足当時とほぼ変わらないコースで開催され続けている貴重なGPである。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 23日 13:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 23日 17:00 |
FP3 | / 現地 24日 12:30 |
予選 | / 現地 24日 16:00 |
決勝 | / 現地 25日 15:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権モナコ・グランプリは、シリーズ第8戦として2025年5月23日(日)にモンテカルロ市街地コースで決勝レースが開催される。 初開催は1929年。1949年以前の非世界選手権外のレースを含めると今年で82回目の開催を迎える。現行契約は2031年まで。レース期間中の時差は7時間。日本の方が先に進む。伝統的に木曜を初日として金曜をオフとするスケジュールが組まれてきたが、2022年より他のグランプリと同じ週末3日間制に変更された。
サーキット
サーキット名 | モンテカルロ市街地コース |
---|---|
設立年 | 1929年 |
コース全長 | 3340m |
コーナー数 | 18 |
周回数 | 78周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:11.964 | 32 | |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:12.127 | +0.163 | 29 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:12.290 | +0.326 | 31 |
4 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:12.314 | +0.350 | 33 |
5 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:12.342 | +0.378 | 27 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:11.355 | 32 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:11.393 | +0.038 | 28 |
3 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:11.460 | +0.105 | 30 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:11.677 | +0.322 | 32 |
5 | 30 | ローソン | レーシングブルズ | 1:11.823 | +0.468 | 32 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:10.953 | 25 | |
2 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:11.233 | +0.280 | 23 |
3 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:11.247 | +0.294 | 23 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:11.398 | +0.445 | 21 |
5 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:11.516 | +0.563 | 26 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:11.285 | 1:10.570 | 1:09.954 | 27 |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:11.229 | 1:10.581 | 1:10.063 | 27 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:11.308 | 1:10.858 | 1:10.129 | 29 |
4 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:11.575 | 1:10.883 | 1:10.382 | 28 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:11.431 | 1:10.875 | 1:10.669 | 21 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 78 | 1:40:33.843 | 25 |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 78 | +3.131s | 18 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 78 | +3.658s | 15 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 78 | +20.572s | 12 |
5 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 78 | +51.387s | 10 |
F1モナコGP最新ニュース
次戦出走危うし?僚友ガスリーに衝突のオコン「結果を伴う」アルピーヌ代表ファミンが激怒 / F1モナコGP《決勝》2024

ペレス、F1モナコの”危険”クラッシュ「未調査」に驚愕と不満…マグヌッセンを非難

角田裕毅、F1長期残留に向けて「間違いなく重要」史上3人目のモナコ入賞日本人ドライバーに…勢い止まらず入賞率6割超

2024年F1モナコGP《決勝》ハイライト動画:衝撃の第1周4台リタイヤ、ルクレール感動の母国初優勝

2024年F1第8戦モナコGP 決勝後ポイントランキング:フェラーリ、大量得点で首位レッドブルに急接近…ペレス5位に後退

ルクレール、悲願の母国初優勝「言葉では言い表せない」角田8位…1周目に4台DNFの大混乱 / F1モナコGP 2024 《決勝》結果と詳報

ピエール・ガスリー「その価値はあったね!」リスクを取った”肉弾疾走”でアルピーヌ今季初のQ3 / F1モナコGP《予選》2024

F1モナコ決勝:タイヤ戦略考と天気、ペナ反映後のスターティング・グリッド

2024年F1モナコGP《予選》ハイライト動画:ルクレールが3度目母国ポール、角田裕毅は3戦連続Q3

F1モナコGPを以て1勝7敗…今年の予選でラッセルに勝てるとは思っていない、とハミルトン

ダニエル・リカルド、”励ましの声”も届かず「こんなに後方だなんて…」角田裕毅とは対照的に抱えた問題点 / F1モナコGP《予選》2024

フェルスタッペン「ターンインが1cmでも遅れると…」モナコに完敗したRB20、問題点を指摘

フェルナンド・アロンソ、2戦連続Q1敗退「できる事は何もない」お手上げモード / F1モナコGP《予選》2024

マグヌッセン、”募る”苛立ち爆発「理由もなくラップを中断した」ハースの決定に憤慨 / F1モナコGP《予選》2024

モナコの「壊滅的」な広告バナー問題「F1で起きてはならない事」マクラーレンとノリスが批判

セルジオ・ペレス、Q1敗退は「ステッカー」と「トラフィック」のせいと主張 / F1モナコGP《予選》2024

角田裕毅、ライバル反撃の激戦に苦笑「Q2突破も楽じゃなかった」Q3進出数でペレスに並ぶ / F1モナコGP《予選》2024

ハース、F1モナコGP予選ダブル失格…新型ウイングにクリアランス違反

ハースF1、2台揃って失格の危機に直面…モナコGP予選を経て

F1モナコ:潜在的危険行為でノリスを処分、フェルスタッペンには警告

F1モナコ:予選3番手サインツを含む4名を召喚、走行妨害疑惑で

ルクレール、フェルスタッペンの連続ポール記録に終止符!角田は3戦連続Q3…ハース失格 / F1モナコGP 2024 《予選》結果と詳報

ルクレール、ポール最有力として予選へ!角田裕毅はトップ4視野の好走 / F1モナコGP 2024 《FP3》結果と詳報

F1モナコ 2024 PU投入状況:フェルスタッペンを含む3台が降格リーチに

F1モナコ:苦境レッドブルに一筋の光明? マルコがフェルスタッペンほど悲観的でない理由

ルクレール、FP2で圧倒リードもまだ「かなりのラップタイム」を縮められる / F1モナコGP《初日》2024

レッドブルF1、ニューウェイ離脱を経てモナハンと契約更新…幹部エンジニアを続々確保

フェルスタッペン「解決策がない」俊足フェラーリに白旗、セットアップ変更では対処不可…イモラの再現除外 / F1モナコGP《初日》2024

ダニエル・リカルド「手元にまだペースあり」予選Q3進出が”最低ライン”…FP2で16番手も / F1モナコGP《初日》2024

RBバイエルCEO、角田裕毅を「是非キープしたい」2025年F1契約更新を熱望

温存に非ず…角田裕毅「それ以外は全て良い感じ」ソフトを履かなかった理由とボトルネックを説明 / F1モナコGP《初日》2024

ルクレール最速、角田裕毅はミディアム最上位…レッドブル「ライド最悪」苦闘続く / F1モナコGP 2024 《FP2》結果と詳報
