F1メキシコGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
メキシコの首都に位置するエルマノス・ロドリゲス・サーキットで開催されるF1メキシコGP。標高2300mの高地にあるため空気が薄く、エンジンの吸気効率・マシンの空力に大きな影響を及ぼす。2021年以降は「メキシコシティGP」へと名称を変更した。
開催スケジュール
サーキット
サーキット名 | エルマノス・ロドリゲス・サーキット |
---|---|
設立年 | 1962年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ(2015年再改修) |
コース全長 | 4304m |
コーナー数 | 16 |
周回数 | 71周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:17.824 | 42 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:18.290 | +0.466 | 35 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:18.395 | +0.571 | 16 |
4 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:18.421 | +0.597 | 28 |
5 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:18.586 | +0.762 | 28 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:17.801 | 26 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:17.932 | +0.131 | 40 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:17.964 | +0.163 | 17 |
4 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:18.051 | +0.250 | 35 |
5 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:18.142 | +0.341 | 40 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:17.113 | 20 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:17.188 | +0.075 | 23 |
3 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:17.230 | +0.117 | 21 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:17.283 | +0.170 | 18 |
5 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:17.361 | +0.248 | 10 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:17.665 | 1:16.870 | 1:16.488 | 20 |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:17.630 | 1:16.524 | 1:16.574 | 19 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:17.518 | 1:17.035 | 1:16.934 | 21 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:17.578 | 1:17.161 | 1:16.958 | 17 |
5 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:18.148 | 1:17.534 | 1:17.238 | 20 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 71 | 1:36:26.552 | 25 |
2 | 77 | ボッタス | メルセデス | 71 | +19.678 | 18 |
3 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 71 | +54.007 | 15 |
4 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 71 | +70.078 | 12 |
5 | 31 | オコン | フォースインディア | 70 | +1 lap | 10 |
2017年F1メキシコGPニュース
ハミルトンの4度目の王者獲得に対する感想を求められたライコネン「そんなの本人に聞いてくれ」と突き放す

【動画】F1メキシコGP 2017年《決勝》ハイライト / フェルスタッペンが優勝も、ハミルトン4度目王者獲得に霞む

交換したばかりのMGU-Hにトラブル…笑顔が消えたリカルド「かなり傷ついてる」F1メキシコGP 2017《決勝》

ホンダF1長谷川「信頼性とスピードの両方でエンジンが一定レベルの成果を発揮」 F1メキシコGP 2017《決勝》

10位入賞アロンソ「ストレート速度が遅くて追い抜きも防御もできなかった」F1メキシコGP 2017《決勝》

通算3勝目を挙げたフェルスタッペン「今までで一番楽勝なレースだった」F1メキシコGP 2017《決勝》

2017年 F1メキシコGP決勝データ、ドライバー別タイヤ戦略とコンパウンド別周回数&最速タイム

ウィリアムズF1、運に見放されたマッサとツキを味方につけたストロール / F1メキシコGP 2017《決勝》

F1メキシコGP 2017《決勝》結果とダイジェスト / ハミルトン 1周目の事故を乗り越え4度目のF1タイトルを獲得!

F1メキシコGP 2017《決勝》順位結果表

ベッテル、メキシコGPでのポール獲得に上機嫌も今シーズンのF1タイトル断念を認める

ターボ故障が多発したトロロッソ、奪われたガスリーの全週末とハートレーのQ3進出 / F1メキシコGP《予選》

初日最速も7番手に終わったリカルド「マシンに変更は加えていない」F1メキシコGP《予選》

ストフェル・バンドーン「予選Q1は決勝のための準備走行、重い燃料で走った」F1メキシコGP《予選》

アロンソの圧巻の走りを「モンスターラップ」と形容し褒め称えるマクラーレンのボス / F1メキシコGP《予選》

ホンダF1長谷川祐介「エンジンパワー喪失を最小限に制御」高地対策の成果を強調 / F1メキシコGP《予選》

Q1最速に僅差で迫ったアロンソ「今日の車は最強マシン!マクラーレンの努力の賜物」F1メキシコGP《予選》

F1メキシコGP 2017《予選》結果とダイジェスト / ベッテルが逆転ポールで望みを繋ぐ!アロンソ5番手も走行中断

F1メキシコGP 2017《予選》順位結果表

F1メキシコGP 2017《FP3》結果とダイジェスト / フェルスタッペンが最速、ホンダは事実上の最下位

F1メキシコGP 2017《フリー走行3》順位結果表

《観戦が2倍楽しくなる》F1メキシコGPにまつわる”5つ”の数 – 目指せ川井ちゃん!F1トリビア

予選での大激戦を予想するも心中穏やかなハミルトン。王者メルセデスに死角なし / F1メキシコGP《初日》

走行中の消火器作動でお尻真っ白のベッテル「お尻じゃなくマシンの冷却が必要」F1メキシコGP《初日》

マクラーレン・ホンダ、予想外の速さに安堵するも依然として劣勢不可避の厳しい姿勢 / F1メキシコGP《初日》

ホンダF1 中村聡、アロンソとバンドーンのエンジン交換経緯を説明「あくまでも予防措置」F1メキシコGP《初日》

アロンソ「首位との差は僅か0.7秒!マクラーレン・ホンダは”驚きの速さ”を示している」F1メキシコGP《初日》

F1メキシコGP 2017《FP2》結果とダイジェスト / リカルド最速、PU不具合のバンドーンは旧型にロールバック

F1メキシコGP 2017《フリー走行2》順位結果表

F1メキシコGP 2017《FP1》結果とダイジェスト / ボッタス首位発進、交換したばかりのホンダPU 早くも故障?

F1メキシコGP 2017《フリー走行1》順位結果表

F1メキシコGP テレビ放送日程、CSフジテレビNEXTとDAZN配信スケジュール
