カルロス・サインツ
F1世界選手権に参戦するカルロス・サインツの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | カルロス・サインツJr. / Carlos Saínz Vázquez de Castro |
---|---|
国籍 | スペイン |
出身地 | マドリード |
居住地 | イギリス |
生年月日 | 1994年09月01日 / 30歳 |
身長 | 178cm |
体重 | 66kg |
Biography
カルロス・サインツJr.は、スペイン出身のレーシングドライバー。父はWRC世界ラリー選手権で2度のワールドチャンピオンを獲得したカルロス・サインツ。レッドブルを離脱したセバスチャン・ベッテルの後任としてトロ・ロッソのクビアトが昇格、そのクビアトの後任として2015年にトロ・ロッソでF1デビューを果たした。本人は「ジュニア」と呼ばれることを嫌っており、F1での登録名は「カルロス・サインツ」となっている。 ©formula1.com 父のカルロス・サインツと ヘルメットと帽子を集めるのが趣…
カルロス・サインツ最新ニュース
フェルスタッペン、追随許さぬ速さでポール最有力…アルファタウリは苦境脱せず / F1イギリスGP《FP3》結果とダイジェスト

5番手に留まったルクレール、F1イギリスGPの初日に僚友サインツに大きく遅れを取った理由

乱れる並び…最速サインツに迫るハミルトン「一歩前進」とメルセデス、角田裕毅は苦戦 / F1イギリスGP《FP2》結果とダイジェスト

2022 F1イギリス PU投入状況:フェラーリ勢5台、降格迫る…ペレスもCEを開封

雨でお手上げガレージ傍観…アプグレ投入組は評価できず難しい滑出しに / F1イギリスGP《FP1》結果とダイジェスト

イイ話だなぁ…F1キャリア形成における父の存在を語るフェルスタッペンとサインツ、そしてハミルトン

F1カナダは転換点となるか? レッドブルのペースはフェラーリに劣っていた、と口を揃えるフェルスタッペンとサインツ

2022年F1カナダGP決勝後ポイントランキング:フェルスタッペンがリード拡大、一方でレッドブルはフェラーリの接近許す

無線不通のフェルスタッペン、僅差で交わし2連勝!角田裕毅の終盤クラッシュで展開一変 / F1カナダGP《決勝》結果とダイジェスト

F1カナダGP決勝グリッドとタイヤ戦略考︰後方に変動、スタートはミディアム主流か

ルクレール「たった1つだけど」角田裕毅の前を確保、攻め過ぎて最前列逃したサインツ「さほど悔しくはない」F1カナダGP《予選》2022

F1カナダGP《予選》動画:アロンソ渾身の最前列ラン、ペレス赤旗転落とセンセーショナルな展開に

老練アロンソ、フェルスタッペンと並ぶ最前列「メガだった!」ペレスは赤旗クラッシュ / F1カナダGP《予選》結果とダイジェスト

角田裕毅とルクレール、FP3を前に追加パワーユニット交換…揃って最後尾からF1カナダGPへ

アロンソ、ガスリー抑え雨の最終走行で最速!トップ6を中団が占拠 / F1カナダGP《FP3》結果とダイジェスト

F1ポーパシング介入:各ドライバーの反応…評価多数の一方で批判的なフェルスタッペンとルクレール、ハミルトンは影響除外

フェルスタッペン連取!降格懸念ルクレールは意味深ラン…セットアップ苦戦でペレス不振 / F1カナダGP《FP2》結果とダイジェスト

フェルスタッペン、ロールバーに問題も最速発進!角田裕毅は壁擦り / F1カナダGP《FP1》結果とダイジェスト

フェラーリ、F1カナダGPに向けトラブル根本解決至らず短期対処

ルクレール「理解に苦しむ」PU問題で今季2度目のDNF、ランキング3位に後退 / F1アゼルバイジャンGP《決勝》2022

2022年F1アゼルバイジャン決勝後ポイントランキング:ペレス2位に浮上、レッドブルが全滅フェラーリに大差

フェラーリ全滅…フェルスタッペン雪辱でレッドブル1-2!角田裕毅、翼折れる / F1アゼルバイジャンGP《決勝》結果とダイジェスト

F1アゼルバイジャン決勝グリッドとタイヤ戦略考︰波乱必至の高速戦、角田裕毅の1セットハードは吉と出るか?

ルクレール、給油問題のペレス抑えて4戦連続ポール!角田裕毅は堂々8番手 / F1アゼルバイジャンGP《予選》結果とダイジェスト

ペレス、僅差を制して再び最速!予選開始遅延の見通し / F1アゼルバイジャンGP《FP3》結果とダイジェスト

FP2の順位は当てにならない、と最速シャルル・ルクレール / F1アゼルバイジャンGP《初日》2022

ルクレールがレッドブル勢を下して最速!4番手アロンソ、台風の目となるか? / F1アゼルバイジャンGP《FP2》結果とダイジェスト

波に乗るペレスが最速!角田裕毅は僚友抑えて7番手 / F1アゼルバイジャンGP《FP1》結果とダイジェスト

角田裕毅の来季や如何に? 2023年の空席とF1を去る可能性があるドライバー / F1契約状況のまとめ

インディ500を含めた世界3冠に興味がないフェルスタッペンとペレス、ボソッとつぶやくサインツ / 会見書き起こし

フェラーリがFIAに異議申立て! 優勝ペレスを含むレッドブル勢のピット出口違反疑惑で / F1モナコGP

2022年F1モナコ決勝後ポイントランキング:フェルスタッペンとレッドブルがリードを拡大
