F1アブダビGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビにあるヤス・マリーナ・サーキットで開催されるF1アブダビグランプリ。2009年に初開催。レース中に日没を迎えるトワイライトレースであり、レース終盤には完全に日が落ちるナイトレースとなる。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 05日 13:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 05日 17:00 |
FP3 | / 現地 06日 13:30 |
予選 | / 現地 06日 18:00 |
決勝 | / 現地 07日 17:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権アブダビ・グランプリは、シリーズ最終第24戦として2024年12月7日(日)にヤス・マリーナ・サーキットでトワイライトレースが開催される。 初開催は2009年。今年17回目の開催を迎える。現行契約は2030年まで。レース期間中の時差は5時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | ヤス・マリーナ・サーキット |
---|---|
設立年 | 2009年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ |
コース全長 | 5281m |
コーナー数 | 21 |
周回数 | 58周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:24.321 | 19 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:24.542 | +0.221 | 25 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:24.806 | +0.485 | 27 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:25.165 | +0.844 | 27 |
5 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 1:25.333 | +1.012 | 24 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.517 | 24 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.751 | +0.234 | 27 |
3 | 27 | ヒュルケンベルグ | ハース | 1:23.979 | +0.462 | 27 |
4 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:24.099 | +0.582 | 27 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:24.119 | +0.602 | 27 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.433 | 15 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.626 | +0.193 | 14 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:23.823 | +0.390 | 17 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:23.844 | +0.411 | 17 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:23.871 | +0.438 | 20 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:23.682 | 1:23.098 | 1:22.595 | 16 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:23.640 | 1:23.199 | 1:22.804 | 16 |
3 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:23.487 | 1:22.985 | 1:22.824 | 16 |
4 | 27 | ヒュルケンベルグ | ハース | 1:23.722 | 1:23.040 | 1:22.886 | 17 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:23.516 | 1:22.998 | 1:22.945 | 15 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 58 | 1:26:33.291 | 25 |
2 | 55 | サインツ | フェラーリ | 58 | +5.832s | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 58 | +31.928s | 15 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 58 | +36.483s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 58 | +37.538s | 10 |
F1アブダビGP最新ニュース
レッドブル、記録的成功と壮絶な悲痛「比類なきシーズン」を振り返る指揮官ホーナー / F1アブダビGP《決勝》2022

フェルナンド・アロンソ、アルピーヌ離脱に安堵…最後もトラブルDNF「運が悪いというより準備不足」F1アブダビGP《決勝》2022

ハース:アルファタウリ破って8位で分配金上乗せ「来年の役に立つはず」とシューマッハ / F1アブダビGP《決勝》2022

フェルスタッペン「それってフェア?」ペレス支援のためのルクレール妨害 / F1アブダビGP《決勝》2022

動画:メルセデス、お役御免のデ・フリースを移籍先アルファタウリに速攻”納品”

ピエール・ガスリー「より良いドライバーになれたのはアルファタウリの皆のおかげ」一か八かの勝負実らず無得点で別れ / F1アブダビGP《決勝》2022

セバスチャン・ベッテル「この上ない喜びだった…」託す想いと感謝、引退インタビュー全文書き起こし / F1アブダビGP《決勝》2022

セルジオ・ペレス、前進阻んだガスリーは「間違いなくペナルティもの」1.322秒及ばずランク3位 / F1アブダビGP《決勝》2022

角田裕毅、去るガスリーに感謝「一緒に仕事ができて楽しかった」ウィリアムズに踊らされ入賞ならず / F1アブダビGP《決勝》2022

2022年F1アブダビGP 決勝後ポイントランキング:レッドブル、初1-2叶わず…ハミルトンはキャリアワースト

F1アブダビGP 決勝ハイライト動画:華々しくも心寂しいシーズン最終戦

フェルスタッペン、史上最多記録更新15勝!ベッテルは入賞ドーナツで有終の美 / F1アブダビGP《決勝》結果とダイジェスト

セバスチャン・ベッテル「それ以上のものだった」引退戦を前にファンにメッセージ

アルピーヌのロッシCEO、選手交代をチラつかせてアロンソとオコンを脅す…サンパウロ同士討ちを受け

F1アブダビGP 決勝グリッド︰角田裕毅が入賞射程の11番手に昇格

レッドブル、ペレスに異なるセットアップ…白熱必至の対ルクレール戦。行方や如何に / F1アブダビGP《予選》2022

パドック大集結!ベッテル企画の一風変わった送別イベント「#RunWithSeb」F1ラストラン前夜にラン

ピエール・ガスリー、苦境脱せずQ1敗退「さあ、最後の戦いだ!」いざ反転攻勢へ / F1アブダビGP《予選》2022

感動動画…フェラーリ主催の送別会、F1を去るベッテルに特別な贈り物。リカルド・アダミが明かす思い出

引退ベッテルを気遣いながら予選を戦ったアロンソ、F1アブダビGP決勝でも「配慮するつもり」

フェルスタッペン「エンジンが…」トラブルに阻まれた”ペレス支援計画”を明かす / F1アブダビGP《予選》2022

ハース逆転に望みを繋いだ角田裕毅「可能性はある」チームの期待を背負って最終戦へ / F1アブダビGP《予選》2022

レッドブル最前列独占!引退ベッテル、王者の走り…角田裕毅は健闘 / F1アブダビGP《予選》結果とダイジェスト

F1アブダビGP、赤旗違反疑惑のハミルトンに対する裁定を発表

全てはリカルド次第…レッドブル復帰なるか、ただしレースシートには繋がらないとホーナー

セルジオ・ペレス、僚友抑えて最速!赤旗違反容疑でハミルトン調査 / F1アブダビGP《FP3》結果とダイジェスト

フェラーリ代表ビノット更迭報道「あまり良いことじゃない」とシャルル・ルクレール

”滅多にない”問題に見舞われたメルセデス「それが最大の懸念事項」レースのスパイスとなるか / F1アブダビGP《初日》2022

ピエール・ガスリー「奇跡が起きる事を祈ってる」と苦笑い、グリップ得られず19番手 / F1アブダビGP《初日》2022

去る仲間への感謝…角田裕毅のヘイローにメッセージ、ガスリーからも「ありがとう」の特別ヘルメット

F1、水しぶき問題対策として”ホイールアーチ”の導入を検討

F1、エンジンペナルティの強化を検討…戦略的交換抑止へ
