
2025年F1第9戦スペインGP 決勝後ポイントランキング:角田裕毅が後退、フェラーリは2位に浮上
現地時間6月1日(日)にカタロニア・サーキットで開催された2025年FIA-F1世界選手権第9戦スペインGPの決勝レースでは、オスカー・ピアストリ(マクラーレン)がポール・トゥ・ウインを飾り、フルポイントの25点を獲得した。
F1ドライバーズ選手権
驚きの5位入賞を果たしたニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー)は、一気に4つ順位を上げ、ランキング11位に浮上した。
一方、13位完走に終わった角田裕毅(レッドブル・レーシング)は2つ順位を落とし、ランキング15位に後退した。
表彰台を射程圏内に収めながらも、ジョージ・ラッセル(メルセデス)との接触によって10位に降格したマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、首位ピアストリとの差が優勝約2回分に相当する49点にまで広がった。
順位 | ドライバー | チーム | 得点 | 変動 |
---|---|---|---|---|
1 | ピアストリ | マクラーレン | 186 +25 | |
2 | ノリス | マクラーレン | 176 +18 | |
3 | フェルスタッペン | レッドブル | 137 +1 | |
4 | ラッセル | メルセデス | 111 +12 | |
5 | ルクレール | フェラーリ | 94 +15 | |
6 | ハミルトン | フェラーリ | 71 +8 | |
7 | アントネッリ | メルセデス | 48 | |
8 | アルボン | ウィリアムズ | 42 | |
9 | ハジャー | レーシングブルズ | 21 +6 | +1 |
10 | オコン | ハース | 20 | -1 |
11 | ヒュルケンベルグ | ザウバー | 16 +10 | +4 |
12 | ストロール | アストンマーチン | 14 | -1 |
13 | サインツ | ウィリアムズ | 12 | -1 |
14 | ガスリー | アルピーヌ | 11 +4 | |
15 | 角田裕毅 | レッドブル | 10 | -2 |
16 | ベアマン | ハース | 6 | |
17 | ローソン | レーシングブルズ | 4 | |
18 | アロンソ | アストンマーチン | 2 +2 | |
19 | ボルトレート | ザウバー | 0 | +2 |
20 | ドゥーハン | アルピーヌ | 0 | -1 |
21 | コラピント | アルピーヌ | 0 | -1 |
F1コンストラクターズ選手権
マクラーレンは今大会でフルポイントとなる43点を加算し、2位以下に対して197点もの大差を築いた。一方、フェラーリはメルセデスを逆転し、コンストラクターズランキングで2位に浮上した。
順位 | チーム | 得点 | 変動 |
---|---|---|---|
1 | マクラーレン・メルセデス | 362 +43 | |
2 | フェラーリ | 165 +23 | +2 |
3 | メルセデス | 159 +12 | -1 |
4 | レッドブル・ホンダRBPT | 144 +1 | -1 |
5 | ウィリアムズ・メルセデス | 54 | |
6 | レーシングブルズ・ホンダRBPT | 28 +6 | +1 |
7 | ハース・フェラーリ | 26 | -1 |
8 | ザウバー | 16 +10 | +2 |
9 | アストンマーチン・メルセデス | 16 +2 | -1 |
10 | アルピーヌ・ルノー | 11 +4 | -1 |