レッドブル・ホンダRBPT
2025年年シーズンのレッドブル・ホンダRBPT所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレッドブル・ホンダRBPTに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | クリスチャン・ホーナー |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB21 |
エンジン | Honda RBPT |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシング(Red Bull Racing)は、2024年のF1コンストラクターズ選手権で3位に終わり、王座奪還を目指して2025年シーズンに向けドライバーラインナップを変更した。4年連続でドライバーズタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペンの新たなチームメイトとしてリアム・ローソンを起用したが、開幕2戦での低迷を受け、第3戦日本GPを前に角田裕毅の昇格を正式決定した。 チーム代表は21年連続でクリスチャン・ホーナーが務めており、車体開発はピエール・ワシェがテクニカル・ディレクターとして引き続き指揮を執る。なお、ホンダとのパートナーシップは2025年限りで終了する。 4世代目のグランドエフェクトカー「RB21」には、ホンダ製F1パワーユニット「Honda RBPT」が搭載されている。バッテリー(ES)を除く全てのコンポーネントについて、製造・組み立て・運用をホンダが担っている。 2024年の開幕10戦では、フェルスタッペンが7勝を挙げ、序盤戦を完全に支配した。しかしながら、車体開発の方向性を見誤った影響で、その後の10戦では未勝利に終わり、シーズン後半はペースを失った。それでもフェルスタッペンは安定したパフォーマンスを維持し、4年連続となるドライバーズタイトルを手中に収めた。 一方、チームメイトのセルジオ・ペレスはシーズンを通して苦戦し、年間152ポイントにとどまった。これにより、レッドブルはマクラーレンとフェラーリに後れを取り、コンストラクターズ選手権で3位に転落。ダブルタイトル3連覇は叶わなかった。
レッドブル・ホンダRBPT最新ニュース
ピレリ、第6戦バクーでのタイヤブロー問題の調査結果を公表「レッドブルとアストンに責任はない」

マックス・フェルスタッペンのDNFに「心が折れそうになった」レッドブルのホーナー代表 / F1アゼルバイジャンGP《決勝》2021

バクーは最高!とセルジオ・ペレス、2勝目に歓喜の一方で転落のフェルスタッペンやハミルトンを気遣う / F1アゼルバイジャンGP《決勝》2021

時々F1が嫌になる、とフェルスタッペン…タイヤ破損で確実視された勝利失う / F1アゼルバイジャンGP《決勝》2021

F1バクーで相次いだタイヤ事故、フェルスタッペンとストロールのクラッシュの原因は摩耗ではなくデブリか

ホンダF1、フェルスタッペン失う大波乱も29年ぶりの連勝「次の3連戦でも勝ち続けたい」と田辺TD / F1アゼルバイジャンGP《決勝》2021

移籍後初優勝飾ったセルジオ・ペレス、実は油圧トラブルでリタイヤ寸前だった / F1アゼルバイジャンGP《決勝》2021

目を疑うホンダ1-3の劇的結末!不遇DNFもフェルスタッペンが選手権首位を維持 / F1アゼルバイジャンGP《決勝》結果とダイジェスト

速報:レッドブル・ホンダ、優勝目前にフェルスタッペンが時速300km超で事故…タイヤトラブルか

F1アゼルバイジャンGP タイヤ戦略考:ホンダ4台含む上位勢のストラテジーは一択か

2021 F1アゼルバイジャンGP 決勝グリッド︰トップ10組の一部並びに変動が発生

激化するレッドブル対メルセデスの場外乱闘…”口を閉ざせ”発言に反撃するウォルフ「ホーナーはカメラに映りたがるお喋り」

セルジオ・ペレス、7番手に憤慨…”肝心な局面”でタイム残せず「最低でも最前列であるべきだった」F1アゼルバイジャンGP《予選》2021

ホンダF1、今季初の4台Q3達成もポール逃す「赤旗でタイム更新の機会を失った事は少し悔しい」と田辺TD / F1アゼルバイジャンGP《予選》2021

フェルスタッペン、2戦連続でのQ3走行断念にご立腹「忌々しい赤旗め!クソくらえ!」F1アゼルバイジャンGP《予選》2021

4度の赤旗、ポール争いは角田の事故で幕引き…フェルスタッペン最前列に届かず / F1アゼルバイジャンGP《予選》結果とダイジェスト

F1アゼルバイジャンGP予選Q2速報:角田裕毅、4番手タイムでキャリア初のQ3進出

F1アゼルバイジャンGP予選Q1速報:相次ぐクラッシュで2度の赤旗、ホンダ勢好調維持

波乱必至…メルセデス依然苦戦、ガスリー最速でホンダ1-2もマックス痛恨事故 / F1アゼルバイジャンGP《FP3》結果とダイジェスト

最速セルジオ・ペレス、移籍5戦を経て得意のバクーで遂に開眼か…レッドブルRB16Bを「遂に理解した」F1アゼルバイジャンGP《初日》2021

余計な事は言わない方が良い、とレッドブル・ホンダ…フレキシブル論争を巡りメルセデスに警告

ホンダF1、レッドブルの1-2含む全車トップ10発進「PU・車体双方でまだまだ改善の余地あり」と田辺TD / F1アゼルバイジャンGP《初日》2021

2番手フェルスタッペン、RB16Bの更なるペース改善を確信…セットアップ変更が功奏せず / F1アゼルバイジャンGP《初日》2021

メルセデス、衝撃のTOP10圏外…レッドブルはペレス”今季最強の走り”で1-2 / F1アゼルバイジャンGP《FP2》結果とダイジェスト

ホンダF1、3台が最速含むトップ10!角田裕毅はランオフ処理に手間取る / F1アゼルバイジャンGP《FP1》結果とダイジェスト

メルセデスW12はバクーとの相性が悪く、 F1アゼルバイジャンGPはレッドブル・ホンダ優位?

セルジオ・ペレス、過去2度の表彰台を誇るバクーへ「レースペースはトップレベル、後は予選」F1アゼルバイジャンGP《preview》2021

初表彰台狙うフェルスタッペン、バクーを得意とするメルセデスを警戒「強さを取り戻してくるはず」F1アゼルバイジャンGP《preview》2021

”対照的”な2人の良き指導者に恵まれた角田裕毅、フランツ・トストは「単なるチーム代表ではなくパートナーのような存在」

レッドブル首脳、相次ぐミスによって”自信喪失”した角田裕毅にイタリア転勤命令

議論呼ぶルクレールの予選赤旗クラッシュ、F1は”銀の弾丸”ではないインディカー式ルールを採用すべきなのか?

第6戦バクーでレッドブルが「フレキシブルウイング」を使用すれば裁判沙汰も辞さない、とメルセデス
