レッドブル・ホンダRBPT
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | ローラン・メキーズ |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB21 |
エンジン | Honda RBPT |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシング(Red Bull Racing)は、2024年のF1コンストラクターズ選手権で3位に終わり、王座奪還を目指して2025年シーズンに向けドライバーラインナップを変更した。4年連続でドライバーズタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペンの新たなチームメイトとしてリアム・ローソンを起用したが、開幕2戦での低迷を受け、第3戦日本GPを前に角田裕毅の昇格を正式決定した。 チーム代表は21年連続でクリスチャン・ホーナーが務める形でスタートしたが、7月の第12戦イギリスGPを終えて解任が発表され、以降はローラン・メキーズがチーム代表兼CEOを務める事となった。車体開発はピエール・ワシェがテクニカル・ディレクターとして引き続き指揮を執る。なお、ホンダとのパートナーシップは2025年限りで終了する。 4世代目のグランドエフェクトカー「RB21」には、ホンダ製F1パワーユニット「Honda RBPT」が搭載されている。バッテリー(ES)を除く全てのコンポーネントについて、製造・組み立て・運用をホンダが担っている。 2024年の開幕10戦では、フェルスタッペンが7勝を挙げ、序盤戦を完全に支配した。しかしながら、車体開発の方向性を見誤った影響で、その後の10戦では未勝利に終わり、シーズン後半はペースを失った。それでもフェルスタッペンは安定したパフォーマンスを維持し、4年連続となるドライバーズタイトルを手中に収めた。 一方、チームメイトのセルジオ・ペレスはシーズンを通して苦戦し、年間152ポイントにとどまった。これにより、レッドブルはマクラーレンとフェラーリに後れを取り、コンストラクターズ選手権で3位に転落。ダブルタイトル3連覇は叶わなかった。
レッドブル・ホンダRBPT最新ニュース
F1トルコGP:フェルスタッペンのピット出口違反疑惑並びに、ハース及びラティフィの一件に関する裁定

ホンダF1、ポテンシャル活かせず”残念”なダブル入賞…田辺TD、中東3連戦での挽回誓う / F1トルコGP《決勝》2020

アレックス・アルボン、突如消えたペースとグリップ 納得し難い7位「優勝すら見えていたのに」F1トルコGP《決勝》2020

マックス・フェルスタッペン、精彩を欠くスピン祭りで6位「本当にフラストレーションが溜まる」F1トルコGP《決勝》2020

F1トルコGP《決勝》ハイライト動画:6番グリッドからの圧勝劇!ハミルトンが後続に31秒差で7冠達成

ハミルトン逆転勝利、シューマッハに並ぶ7度目の栄冠「旅はまだ始まったばかりだ」F1トルコGP《決勝》結果とダイジェスト

2020 F1トルコGP︰決勝スターティング・グリッド…降格多数で予選順位から大きく変動

ホンダF1、2-4確保も「ポジティブな結果だが、全セッションで最速を刻んでいただけに悔しさもある」と田辺TD / F1トルコGP《予選》2020

マックス・フェルスタッペン、”まさか”の2番手に失望と動揺収まらず「決勝では実力を見せつけたい」F1トルコGP《予選》2020

アレックス・アルボン、”やや残念”な4番手「最後の最後にレーシングポイント勢がどこからともなく浮上してきた」F1トルコGP《予選》2020

F1トルコGP《予選》ハイライト動画:雨で2度の赤旗 大混乱、1997年以来のカナダ人ポールシッターが誕生

ランス・ストロールが移り行く雨路面を味方に初PP!フェルスタッペンは2番手に不満 / F1トルコGP《予選》結果とダイジェスト

F1トルコGP 速報:雨の影響で予選Q1が赤旗中断!ガスリーやルクレールがノックアウトゾーンに…

F1トルコGP《FP3》ハイライト動画:雨の極悪路面でスピン!スピン!スピン!

雨のイスタンブール、氷の上の方がマシ…フェルスタッペンが全プラクティスを制して予選へ / F1トルコGP《FP3》結果とダイジェスト

ピレリ、33号車レッドブル・ホンダをリタイヤに追い込んだイモラでのタイヤ破損の調査結果を報告

このままだと厳しい…とメルセデス、”氷のようなイスタンブール”でレッドブル・ホンダに遅れを取った理由

ホンダF1、変わりゆく路面状況の中 全4台がTOP7発進「柔軟な対応が鍵になる」F1トルコGP《初日》2020

アレックス・アルボン、路面はまるでアイスリンク「ドリフトカーを運転しているような変な感じだった」F1トルコGP《初日》2020

マックス・フェルスタッペン、今季初の”初日完封”も慢心なし「メルセデスは必ず巻き返してくる」F1トルコGP《初日》2020

レッドブル・ホンダ、メルセデスを抑え今季初の初日制覇…フェルスタッペンが最速連取 / F1トルコGP《FP2》結果とダイジェスト

“氷よりも滑る”路面…9年ぶりのイスタンブールでレッドブル・ホンダが1-2最速発進 / F1トルコGP《FP1》結果とダイジェスト

レッドブルとアルファタウリ、F1トルコGPでユーリ・ビップスをリザーブに任命

ホンダF1、前戦イモラで11戦ぶりに表彰台逃すも「ライバルに対する競争力は増している」と田辺TD / F1トルコGP《preview》2020

ガスリーとアルボン、F1トルコGPを前に欧州とアジア隔てるボスポラス海峡をF1マシンで爆走

アレックス・アルボン、2011年以来のイスタンブール戦「9年前のベッテルとウェバーの発言が役立つはず」F1トルコGP《preview》2020

マックス・フェルスタッペン、今季4度目のDNFも腐らず「最終戦まで手を緩めずメルセデスを攻め続ける」F1トルコGP《preview》2020

レッドブルの2021年型F1マシン「RB16B」とホンダ新型PUの見通し、フェルスタッペンのチームメイトに求められるもの

タイヤ破裂の瞬間映像:大惨事に至った可能性も…不幸中の幸いだったフェルスタッペンのクラッシュ

お祓い必至…フェルスタッペン、イタリア3戦全てでDNFも「レース内容は勇気付けられるものだった」F1エミリア・ロマーニャGP《決勝》2020

ホンダF1、2台失う失意の結果「クビアトの4位入賞が唯一の救い」と田辺TD…フェルスタッペンとガスリーのトラブル原因を説明 / F1エミリア・ロマーニャGP《決勝》2020

アレックス・アルボン、残り6周で5番手から最下位に「後知恵だけど、もしソフトに履き替えていれば…」F1エミリア・ロマーニャGP《決勝》2020
