メルセデス
2025年年シーズンのメルセデス所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにメルセデスに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | メルセデスAMG F1 |
---|---|
国籍 | ドイツ |
本拠地 | ブラックリー / イギリス |
参戦初年度 | 1954年 |
チーム代表 | トト・ウォルフ |
技術責任者 | ジェームズ・アリソン |
シャシー | W16 |
エンジン | メルセデス |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権4位のメルセデスAMGペトロナスF1チーム(Mercedes-AMG Petronas Formula One Team)は、フェラーリに移籍したルイス・ハミルトンに代わるジョージ・ラッセルの新たなチームメイトとして、育成傘下のアンドレア・キミ・アントネッリを起用。2025年のFIA-F1世界選手権に挑む。 トト・ウォルフがチーム代表兼CEOを、ジェームズ・アリソンがテクニカル・ディレクターを務め、ハイウェル・トーマスがエンジン部門のAMGハイパフォーマンス・パワートレインズを率いる。 本拠は英国ブラックリー。ブリックスワースで開発・製造された最新のメルセデス製F1パワーユニットを搭載するシャシーは「Mercedes-AMG F1 W16 E Performance」と命名された。
チームプロフィール
近代F1におけるメルセデスの復活は、2010年のワークスチーム設立から始まった。 ホンダワークスの拠点・人材を引き継ぎ、ジェンソン・バトンとタイトルを勝ち取ったブラウンGPを買収して誕生したメルセデスは、ミハエル・シューマッハの電撃復帰により大きな注目を集めた。 デビューシーズンの2010年にはニコ・ロズベルグが3度の表彰台を獲得。2012年の中国GPでは、ポール・トゥ・ウインを以てチーム初優勝を記録した。 2013年にはルイス・ハミルトンが加入し、ロズベルグとの間で激しいタイトル争いを展開。その後、8年連続でコンストラクターズ選手権を制するなど、シルバーアローはF1史上最も支配的なチームの一つへと成長し圧倒的な強さを誇ったが、近年はレッドブルの復活によりタイトル争いから遠ざかっている。メルセデス最新ニュース
F1、レッドブルの協力を得て7月5日のオーストリアGPでの開幕を予定

F1、3度目のシャットダウン期間延長に合意…ホンダ含むエンジンメーカーも閉鎖期間が拡大

F1無料配信:アロンソ対ベッテルの王座戦…2012年の最終ブラジルGP

F1、先行きは「完全に未知の領域」チームの経営破綻を防ぐべく財政支援を実施

F1オランダGP、35年ぶりの復活は幻と消えるか? 中止の可能性高まる

F1カレンダー再編:平日開催&ダブルヘッダーが有力か…オーストリアとイギリスが挙手

F1バーチャル中国GP:ルクレール、アルボンへの”恨み”を晴らすオーバーテイクで2連勝

メルセデスF1代表ウォルフ、アストンマーチン株を購入…移籍話に終止符か?

F1チーム関与の人工呼吸器、英国当局の認証を取得 いざ量産へ…製造はマクラーレン等が担当

PS4ゲーム「F1 2020」新機能と特徴:目玉の”マイチーム”とシューマッハ版…日本語版は9月24日発売! 気になる価格は

F1フランスGPに赤信号…マクロン大統領、外出禁止と大規模イベント中止を延長

F1名勝負を無料配信:11日(土)はティフォシ歓喜の2019年イタリアGP

F1、エンジン及び車体開発を凍結…対象パーツ20個 トークン制を検討

年間19戦!?…F1、未だ2020年シーズンに楽観的「開幕はヨーロッパで無観客」

止まらぬ延期発表…F1、シャットダウンを更に延長して5週間に拡大

F1カナダGP、新型コロナウイルスの影響で開催延期が正式決定

メルセデスF1とUCL、新型コロナ用の呼吸補助装置の設計図を無償公開

F1バーチャル・ベトナムGP:シャルル・ルクレールが初参戦で初優勝

F1:競技規約を変更…2022年マシンの開発禁止、シャットダウン対象にエンジンメーカーを追加

メルセデスF1とロンドン大、100時間で呼吸補助装置を開発…新型コロナの治療現場導入へ

金を懸けるならハミルトンではなくフェルスタッペン…攻撃性が経験を凌駕する、とF1アナリスト

英国系F1チーム「プロジェクト・ピットレーン」結成、医療機器の設計生産支援でタッグ

F1名勝負を無料配信:2回目は2014年バーレーンGP「これを退屈と言う奴は間抜けだ」

英国モータースポーツ連盟、F1チームの経営破綻を危惧…リバティメディアに財政支援を要請

F1カナダGP、シーズン開幕担うか?決断のタイムリミットは4月第2週

F1チーム、急遽一斉にファクトリー閉鎖の運び…英国政府、新型コロナ対策を強化

マクラーレン、車体変更の特別許可…2021年のメルセデス製PUへの載せ替えに際して

F1アゼルバイジャンGP、延期を正式発表…開幕8戦がカレンダーから消滅

初開催のF1バーチャルGPバーレーン戦、波乱多発…ランド・ノリスが大暴走

皮肉たっぷりの「現金は王様」発言…ハミルトンではなくベッテルの意見だった

レッドブル・ホンダは現役起用せず…F1バーチャル・バーレーンGP エントリーリスト

マクラーレンF1、規約延期にも関わらず2021年にメルセデス製エンジンへと切替
