フェラーリ
2025年年シーズンのフェラーリ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにフェラーリに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | スクーデリア・フェラーリ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | マラネロ |
参戦初年度 | 1950年 |
チーム代表 | フレデリック・バスール |
技術責任者 | ロイック・セラ |
シャシー | TBC |
エンジン | フェラーリ |
Drivers
Profile
昨季コンストラクターズ選手権2位のスクーデリア・フェラーリ(Scuderia Ferrari)は、メルセデスから7度の王者ルイス・ハミルトンを迎え入れ、シャルル・ルクレールとの新たなラインナップで2025年のFIA-F1世界選手権に参戦する。 エンリコ・カルディーレがアストンマーチンに移籍したことに伴い、ハミルトンと共にメルセデスから加わったロイック・セラがシャシー担当テクニカル・ディレクターに就任。以下のエンジニア達が率いる車体関連の各部門を取りまとめる。
- ファビオ・モンテッキ(シャシー・プロジェクト・エンジニアリング部門)
- マルコ・アドゥールノ(車両パフォーマンス部門)
- ディエゴ・トンディ(エアロダイナミクス部門)
- マッテオ・トニナッリ(トラックエンジニアリング部門)
- ディエゴ・イオベールノ(シャシー・オペレーション部門)
フェラーリ最新ニュース
2019年導入のF1最速ラップポイント、レース展開を変え選手権を左右する影響をもたらすか?

悲しみに包まれるF1開幕記者会見…ベッテルら、ホワイティング死去に愕然「昨日一緒に話をしたばかりなのに…」

フェラーリ元チーム代表、英国放送のテレビ解説者としてF1に復帰

セバスチャン・ベッテル、2019年の愛車「SF90」に”リーナ”の名を授ける

F1オーストラリアGP会見日程:クビサにフェルスタッペンにベッテルと、納得の顔ぶれが勢揃い

チーム代表とドライバー全員集合!2019年F1開幕ローンチイベント、3月13日15時から無料放送

フェラーリ、「No Winnow」仕様の特別なSF90を公開…開幕オーストラリアGPに投入

F1、2019年ファステストラップポイント導入を正式決定…開幕オーストラリアGPから施行

2019年F1 エンジンメーカー別供給先チームとPU仕様及びルール

F1、ハイブリッドエンジン継続と女性ドライバー参戦に積極的姿勢

F1オーストラリアGP タイヤ配分:レッドブル・ホンダ勢はオーソドックス

空力規約変更の成果は?2019年のF1は本当にオーバーテイクが増えるのだろうか?

フェラーリ、開幕戦で「Mission Winnow」無しの2018年レースウェアを使用…今季モデルはプレミア付く?

跳馬「Mission Winnow」を断念、エントリー名を「スクーデリア・フェラーリ」に差し戻し

フェラーリ、方針転換?「ルクレールに遅く走れと命じるつもりはない」チームオーダー発動を否定

2019年F1バルセロナテスト総合結果:チーム及びエンジンメーカー別総周回数

2019年F1バルセロナテスト総合結果:ドライバー及びチーム別最速ラップタイム比較

動画:2019年 F1バルセロナテスト《8日目》ハイライト / その差1000分の3秒…予選と見紛う頂上対決

F1バルセロナテスト《8日目》総合結果:レッドブルは悪夢の幕引き…それを横目に跳馬は前年王者と超接戦バトル

F1バルセロナテスト《最終日》午前速報:フェラーリ VS メルセデスの頂上対決にトロロッソ・ホンダが乱入

F1テスト最終日:開始直後から全チーム総力周回、手の内見せるかレッドブル・ホンダとメルセデス

シャルル・ルクレール「開幕戦に向けて準備完了、SF90は堅実に仕上がっている」F1テスト7日目

動画:2019年 F1バルセロナテスト《7日目》ハイライト / ガスリー痛恨のミス…クラッシュでマシンを大破

F1バルセロナテスト《7日目》総合結果:アルボンが2番手と健闘も、レッドブル・ホンダに試練強襲

F1バルセロナテスト《7日目》午前速報:予選さながらの最速合戦!トロロッソ・ホンダが16秒台一番乗り

フェラーリ、テスト6日目に発生したベッテルの事故原因を公表

F1テスト7日日開始:トップチーム本領発揮、レッドブル・ホンダがトップ発進!

動画:2019年 F1バルセロナテスト《6日目》ハイライト / ベッテルがバリアに激突

フェラーリ、連日に渡りトラブル発生…急遽残り2日間の計画を変更 / F1テスト6日目

F1バルセロナテスト《6日目》総合結果:サインツが最速、ホンダは仕上げ段階、跳馬は事故のリカバー出来ず

ベッテル、今季テスト最悪のクラッシュ「左フロントに問題、全くコントロール出来なかった」

F1バルセロナテスト《6日目》午前速報:跳馬ベッテルがクラッシュ…セッションは40分間中断
