F1ベルギーGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
多くのドライバーに愛され続ける高速サーキット"スパ・フランコルシャン"で開催されるF1ベルギーグランプリ。1950年のF1世界選手権開幕当初からカレンダー入りしている伝統あるGPである。
開催スケジュール
2018年F1ベルギーグランプリ(Belgian Grand Prix)は、2018年フォーミュラ1世界選手権第13戦として、サマーブレイク明けの8月26日(日)にスパ・フランコルシャンで開催される。
サーキット
サーキット名 | スパ・フランコルシャン |
---|---|
設立年 | 1921年 |
デザイン | ジュール・ド・ティエ(Jules de Their) |
コース全長 | 7004m |
コーナー数 | 19 |
周回数 | 44周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:44.358 | 19 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:44.509 | +0.151 | 20 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:44.676 | +0.318 | 22 |
4 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:44.718 | +0.360 | 17 |
5 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:44.724 | +0.366 | 25 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:43.355 | 29 | |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:43.523 | +0.168 | 28 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:43.803 | +0.448 | 29 |
4 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:44.046 | +0.691 | 25 |
5 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:44.129 | +0.774 | 31 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:42.661 | 13 | |
2 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:42.724 | +0.063 | 15 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:42.798 | +0.137 | 10 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:43.464 | +0.803 | 13 |
5 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:44.048 | +1.387 | 10 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:42.977 | 1:41.553 | 1:58.179 | 19 |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:43.035 | 1:41.501 | 1:58.905 | 18 |
3 | 31 | オコン | フォースインディア | 1:44.003 | 1:43.302 | 2:01.851 | 16 |
4 | 11 | ペレス | フォースインディア | 1:44.004 | 1:43.014 | 2:01.894 | 14 |
5 | 8 | グロージャン | ハース | 1:43.597 | 1:43.042 | 2:02.122 | 20 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 44 | 1:23:34.476 | 25 |
2 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 44 | +11.061 | 18 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 44 | +31.372 | 15 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 44 | +68.605 | 12 |
5 | 11 | ペレス | フォースインディア | 44 | +71.023 | 10 |
2018年F1ベルギーGPニュース
F1世界選手権 2019年暫定カレンダーが発表、日本GPとドイツGPが契約を更新し史上最多タイの全21戦に

炎上…F1の安全性を称賛しインディカーをこき下ろすフェリペ・マッサに批判続出「無知すぎる」

マーカス・エリクソン、ホンダエンジンの進化を称賛「一般に評価されている以上の性能を持っている」

トロロッソ・ホンダ、苦手のスパを攻略し2戦連続のポイント獲得!F1ベルギーGP《決勝》サマリー

逆転勝利に大興奮のベッテルと、言葉少なげな事故の被害者ライコネン / F1ベルギーGP《決勝》2018

動画:2018年F1ベルギーGP《決勝》ハイライト / 大迫力の4ワイドバトルと九死に一生の大クラッシュ

レーシングポイント、新たな門出でダブル入賞「完璧な形での再出発」F1ベルギーGP《決勝》2018

トロロッソ代表「ガスリーは9位入賞に相応しい戦いぶりを披露した」F1ベルギーGP《決勝》2018

事故の餌食になったアロンソ、ヒュルケンベルグに激怒「俺らはボーリングのピンじゃない」F1ベルギーGP《決勝》2018

ニコ・ヒュルケンベルグに次戦イタリアGPで10グリッド降格ペナルティ「あれは僕のミス」過失認める

殊勲9位入賞ガスリー、エンジン側の努力を評価「ホンダは本当に素晴らしい仕事をした」F1ベルギーGP《決勝》2018

14位ハートレー、ガスリーのポイント獲得を助けるサポート役を担当 / F1ベルギーGP《決勝》2018

ホンダF1、不得手なスパで9位入賞「チーム全員の努力の賜物、喜ばしい結果」と田辺TD / F1ベルギーGP《決勝》2018

計5台がリタイヤの大波乱…跳ね馬ベッテルが逆転優勝!ホンダ勢は殊勲9位入賞 / F1ベルギーGP《決勝》結果とダイジェスト

F1ベルギーGP 2018《決勝》順位結果表

動画:F1ベルギーGP決勝でアロンソが宙を舞う大クラッシュ!計4台が早々にリタイヤ

フェルナンド・アロンソ、将来的な復帰の可能性を否定「F1とはこれでお別れ、さようならだ」

F1ベルギーGP《決勝》タイヤ戦略ガイド:降雨の可能性低く、ピレリは1ストップ戦略を予想

トロロッソ・ホンダ、事前予想を覆す10番グリッド!入賞圏内から決勝をスタート / F1ベルギーGP《予選》サマリー

失態続きのフェラーリ、燃料計算ミスでライコネンのポールが幻に…「こんな事望んでない」F1ベルギーGP《予選》2018

新生レーシングポイントが初陣で2列目独占の快挙「色んな感情がこみ上げてくる」F1ベルギーGP《予選》2018

動画:2018年F1ベルギーGP《予選》ハイライト / これぞスパウェザー!雨に泣いたポール最有力のキミ・ライコネン

トロロッソ、予想を上回る結果に満足「入賞が狙える好ポジション」F1ベルギーGP《予選》2018

ピエール・ガスリー「11番手に凄く満足!タイヤ摩耗が少ないから決勝が楽しみ」F1ベルギーGP《予選》2018

12番手ハートレー「トロロッソ・ホンダにとって上出来のリザルト、入賞を目指す」F1ベルギーGP《予選》2018

バンドーン、母国GPで全セッション最下位「別に驚くような結果じゃない」F1ベルギーGP《予選》2018

アロンソ、ホンダ時代の昨年を大幅に下回る17番手「苦戦は予想済み」F1ベルギーGP《予選》2018

ホンダF1、僅差でQ3進出を逃すも「入賞に向けて力強いリザルト、ポイント獲得に期待」F1ベルギーGP《予選》2018

スパウェザー襲来!ハミルトンが逆転ポール、新生チームが2列目独占の大波乱 / F1ベルギーGP《予選》結果とダイジェスト

F1ベルギーGP 2018《予選》順位結果表

好調フェラーリが1-2体制で予選へ、マクラーレンの2台は不名誉の最下位 / F1ベルギーGP《FP3》結果とダイジェスト

F1ベルギーGP 2018《フリー走行3》順位結果表
