パルクフェルメでレッドブルRB20の上に立ち勝利を喜ぶマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、2024年4月21日F1中国GP決勝レース
Courtesy Of Red Bull Content Pool

立て続けのSC…フェルスタッペン、上海初勝利!角田裕毅含むRB勢はWリタイヤ / F1中国GP 2024 《決勝》結果と詳報

  • Published: Updated:

2024年FIA-F1世界選手権第5戦中国GPの決勝レースが4月21日(日)に行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル)が上海インターナショナル・サーキットでキャリア初優勝を飾った。角田裕毅(RB)はケビン・マグヌッセン(ハース)に衝突されリタイヤに終わった。

ポールポジションからスタートしたフェルスタッペンはライバルに対し、危うげな場面を一度も与えず、ランド・ノリス(マクラーレン)に14秒差をつけ、F1優勝開催地数を26に伸ばした。

セルジオ・ペレス(レッドブル)は2番手を快走していたものの、セーフティーカー(SC)の導入により2つポジションを失った事が響き、通算15回目の表彰台に上がったノリスから5秒遅れの3位フィニッシュに甘んじた。

表彰台で祝うレース勝者のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、2位のランド・ノリス(マクラーレン)、3位のセルジオ・ペレス(レッドブル)、ポール・モナガン(レッドブル・レーシング車両エンジニアリング責任者)、2024年4月21日(日) F1中国GP(上海インターナショナル・サーキット)Courtesy Of Red Bull Content Pool

表彰台で祝うレース勝者のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)、2位のランド・ノリス(マクラーレン)、3位のセルジオ・ペレス(レッドブル)、ポール・モナガン(レッドブル・レーシング車両エンジニアリング責任者)、2024年4月21日(日) F1中国GP(上海インターナショナル・サーキット)

フェラーリ勢にはマクラーレンを交わすペースがなく、シャルル・ルクレールが4位、カルロス・サインツが5位に留まった。

フェルナンド・アロンソ(アストンマーチン)は序盤、ペレスを交わして2位に浮上し上位を争いを繰り広げていたが、ミディアムスティントにソフトを履く変則的な戦略を採用。最終スティントにオーバーテイクショーを繰り広げたが、ジョージ・ラッセル(メルセデス)には5秒届かず7位でフィニッシュした。

最後方18番手からスタートしたルイス・ハミルトン(メルセデス)はペース不足に不満をあらわにしながらも、最終的にはオスカー・ピアストリ(マクラーレン)に1.8秒差と迫る9位でクルマを降りた。

2度のSCが導入される荒れたレースをクリーンに過ごしたニコ・ヒュルケンベルグは10位フィニッシュによって貴重な1ポイントをハースに持ち帰った。

RB勢はSCからのリスタートの際に他車に追突され、悪夢のダブルリタイヤに終わった。角田裕毅はマグヌッセンに右リアを引っ掛けられ、ポイントフィニッシュを視野に入れていたダニエル・リカルドはランス・ストロール(アストンマーチン)に突っ込まれた。

レース概要

決勝は日本時間21日(日)16時にブラックアウトを迎え、1周5,451mのコースを56周する事で争われた。薄暗い雲が上空全面を覆う中、チャンピオンシップポイントを争うレースのフォーメーションラップは気温19℃、路面31℃のドライコンディションで開始された。

公式タイヤサプライヤーのピレリは2番目に硬いレンジのC2からC4までのコンパウンドを投入。ピットストップ回数、各コンパウンドの使い方を含め、実に幅広い戦略が見られた。

角田裕毅を含む最後方3台とランス・ストロール(アストンマーチン)はソフトを、ケビン・マグヌッセン(ハース)はハードを、そして他はミディアムをスタートタイヤに選んだ。

ドライバー別のスタートタイヤ選択、2024年4月21日F1中国GP決勝レースCourtesy Of Pirelli & C. S.p.A.

ドライバー別のスタートタイヤ選択、2024年4月21日F1中国GP決勝レース

2024年4月21日のF1第5戦中国GP決勝レースにおけるドライバー別タイヤ戦略Courtesy Of Pirelli & C. S.p.A.

2024年4月21日のF1第5戦中国GP決勝レースにおけるドライバー別タイヤ戦略

2024年4月21日のF1第5戦中国GP決勝レースにおける気温及び路面温度の変化Courtesy Of Pirelli & C. S.p.A.

2024年4月21日のF1第5戦中国GP決勝レースにおける気温及び路面温度の変化

オープニングラップでは、角田裕毅がハミルトン、マグヌッセン、周冠宇を抜き去り一気に16番手に。リカルドはポジションを一つ落として15番手に後退した。

ペレスはアロンソにパスされ一旦、3番手に後退したが、5周目にポジションを取り戻した。この日のアストンには表彰台を争うほどの競争力はなく、アロンソはその後、7周目にノリスにも追い抜きを許して4番手に後退した。

決勝スタート直後の上海インターナショナル・サーキットのターン1の様子、2024年4月21日F1中国GPCourtesy Of Red Bull Content Pool

決勝スタート直後の上海インターナショナル・サーキットのターン1の様子、2024年4月21日F1中国GP

ピットレーンに最初の動きが起きたのは8周目だった。ヒュルケンベルグ、角田裕毅、周冠宇の3台が先行してタイヤ交換に動くと、ミッドフィールダー達は翌周、一斉に反応した。

角田裕毅はミディアムを装着。ピエール・ガスリー(アルピーヌ)は19秒もの停止時間を要して大きくタイムをロスした。

上位勢としてはアロンソとラッセルが11周目にタイヤ交換に動くと、その2周後に1-2体制のレッドブル勢がダブルスタックでハードタイヤに交換。1ストップ狙いのノリスがラップリーダーに浮上した。

リカルドは14周目にミディアムに履き替え角田裕毅の後方18番手でコースに復帰すると、5周後にはチームメイトを交わして14番手にポジションを上げた。

規定周回数の3分の1を消化した21周目、ポイント獲得を見据えるバルテリ・ボッタス(ザウバー)がエンジントラブルを訴えターン13にクルマを止めた。長い黄旗の後にバーチャル・セーフティーカー(VSC)がコールされた。

スティントを引っ張ったノリスとルクレールは大きなアドバンテージを得てハードタイヤに交換。リスタートに備えたが、ギアがスタックして人力でクルマを回収できなかったため、 24周目にSCへと切り替えられ、ラップリーダーのフェルスタッペンを含むほぼ全車がピットストップに動いた。

ノンストップでチェッカーを受けるべく殆どがハードタイヤを選択したが、アロンソだけはソフトタイヤを装着。リカルドはステイアウトして9番手、角田裕毅は15番手から27周目のリスタートに臨んだが、各々、再開直後にライバルから追突され、まずは角田裕毅がコース上でクルマを降りた。

22号車の回収を経てレースが32周目にリスタートを迎えると、リアに大きなダメージを負ったリカルドは次々にポジションを失っていき、33周目にクルマをガレージに入れた。

ランス・ストロール(アストンマーチン)はヘアピンでリカルドに突っ込んだとして、マグヌッセンは角田裕毅をスピンさせたとして、各々10秒ペナルティを受けた。

ローガン・サージェント(ウィリアムズ)はSC中に他車を追い抜いたとして、こちらも10秒ペナルティが科せられた。

ピットストップにより4番手に後退したペレスは39周目、ターン6でイン側に飛び込みルクレールを交わして表彰台圏内に復帰したが、前方のノリスは遠く、追撃はここまでだった。

5番手を走行していたアロンソは43周目にソフトからミディアムに交換。ポイント圏外12番手に後退した。ただ、ファステストラップを刻みながら3周後にはオコンを交わして圏内に復帰。その後もライバルを次々に抜き去っていき7位でフィニッシュした。

2024年F1第5戦中国GP決勝リザルト

Pos No Driver Team Laps Time PTS
1 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダRBPT 56 1:40:52.554 25
2 4 ランド・ノリス マクラーレン・メルセデス 56 +13.773s 18
3 11 セルジオ・ペレス レッドブル・ホンダRBPT 56 +19.160s 15
4 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 56 +23.623s 12
5 55 カルロス・サインツ フェラーリ 56 +33.983s 10
6 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 56 +38.724s 8
7 14 フェルナンド・アロンソ アストンマーチン・メルセデス 56 +43.414s 7
8 81 オスカー・ピアストリ マクラーレン・メルセデス 56 +56.198s 4
9 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 56 +57.986s 2
10 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース・フェラーリ 56 +60.476s 1
11 31 エステバン・オコン アルピーヌ・ルノー 56 +62.812s 0
12 23 アレックス・アルボン ウィリアムズ・メルセデス 56 +65.506s 0
13 10 ピエール・ガスリー アルピーヌ・ルノー 56 +69.223s 0
14 24 周冠宇 ザウバー・フェラーリ 56 +71.689s 0
15 18 ランス・ストロール アストンマーチン・メルセデス 56 +82.786s 0
16 20 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 56 +87.533s 0
17 2 ローガン・サージェント ウィリアムズ・メルセデス 56 +95.110s 0
NC 3 ダニエル・リカルド RB ホンダRBPT 33 DNF 0
NC 22 角田裕毅 RB ホンダRBPT 26 DNF 0
NC 77 バルテリ・ボッタス ザウバー・フェラーリ 19 DNF 0

コンディション

天気曇り
気温19℃
路面温度31℃

セッション概要

グランプリ名 F1中国GP
レース種別 決勝
レース開始日時

サーキット

名称 上海インターナショナル・サーキット
設立 2004年
全長 5451m
コーナー数 16
周回方向 時計回り

F1中国GP特集