
2023年F1新車発表スケジュール出揃う!ハースが「VF-23」のローンチ日時を公表
マネーグラム・ハースF1チームが「VF-23」の”リバリー・ローンチ”日時を公表した事で、2023年のF1世界選手権に投入される全10チームの新車発表スケジュールが遂に出揃った。
新たなタイトルスポンサーに迎え、ドライバーラインナップをケビン・マグヌッセンとニコ・ヒュルケンベルグに変更したハースは、1月31日(火)日本時間23時に新たなカラーリングを発表する。
チーム | 日付 | シャシー | 時間 |
---|---|---|---|
ハース | 1月31日(火) | VF-23 | 23:00 |
レッドブル | 2月3日(金) | RB19 | TBC |
ウィリアムズ | 2月6日(月) | FW45 | 23:00 |
アルファロメオ | 2月7日(火) | C43 | 18:00 |
アルファタウリ | 2月11日(土) | AT04 | TBC |
アストンマーチン | 2月13日(月) | AMR23 | 28:00 |
マクラーレン | 2月13日(月) | MCL37 | TBC |
フェラーリ | 2月14日(火) | TBC | TBC |
メルセデス | 2月15日(水) | W14 | TBC |
アルピーヌ | 2月16日(木) | A523 | TBC |
バーチャルなのかリアルなのか、場所を含めてその詳細は殆ど明かされていないが、「リバリー・ローンチ」と銘打たれている以上、「VF-23」の実車が公開される事はないだろう。
ハースに限らず2世代目の新型F1グランドエフェクトカー・ローンチの大部分は単なるカラーリングの公開に留まりそうな雰囲気で、実車に関しては2月23日にバーレーンで開幕を迎えるプレシーズンテスト、またはその前に行われるシェイクダウンまで待つ必要がありそうだ。