F1シンガポールGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
シンガポールの一般道路に特設されたマリーナベイ・ストリート・サーキットで開催されるF1シンガポールグランプリ。初開催は2007年で、アジアで5番目となるF1開催であった。夜間に開催されるナイトレースであり、F1史上初めてナイトレースが開催されたGPである。
開催スケジュール
F1の歴史上初のウェットナイトレースとなった。オープニングラップでランキング首位争いを演じるライコネンとベッテル、そしてフェルスタッペンがクラッシュ、アロンソを巻き込む多重事故が発生した。混乱を交わしたハミルトンが優勝、チャンピオンシップで大きなリードを築いた。 FP1を終えた後には、マクラーレン・ホンダが決別の正式発表を行い、マクラーレン・ルノー及びトロロッソ・ホンダの誕生が決定するなど、レース以外の部分でも大きな注目を集めるグランプリとなった。
サーキット
サーキット名 | マリーナベイ市街地コース |
---|---|
設立年 | 2008年 |
デザイン | ヘルマン・ティルケ、KBR, Inc. |
コース全長 | 4940m |
コーナー数 | 19 |
周回数 | 62周 |
周回方向 | 反時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:42.489 | 21 | |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:42.598 | +0.109 | 21 |
3 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:42.610 | +0.121 | 23 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:42.904 | +0.415 | 27 |
5 | 11 | ペレス | フォースインディア | 1:43.423 | +0.934 | 25 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:40.852 | 33 | |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:41.408 | +0.556 | 28 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:41.555 | +0.703 | 36 |
4 | 77 | ボッタス | メルセデス | 1:42.104 | +1.252 | 35 |
5 | 27 | ヒュルケンベルグ | ルノー | 1:42.448 | +1.596 | 33 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:41.829 | 12 | |
2 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:41.901 | +0.072 | 13 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:41.971 | +0.142 | 16 |
4 | 14 | アロンソ | マクラーレン | 1:42.383 | +0.554 | 11 |
5 | 2 | バンドーン | マクラーレン | 1:42.439 | +0.610 | 13 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | ベッテル | フェラーリ | 1:43.336 | 1:40.529 | 1:39.491 | 19 |
2 | 33 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:42.010 | 1:40.332 | 1:39.814 | 18 |
3 | 3 | リカルド | レッドブル | 1:42.063 | 1:40.385 | 1:39.840 | 18 |
4 | 7 | ライコネン | フェラーリ | 1:43.328 | 1:40.525 | 1:40.069 | 18 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:42.455 | 1:40.577 | 1:40.126 | 17 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | Pts |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 58 | 2:03:23.544 | 25 |
2 | 3 | リカルド | レッドブル | 58 | +4.507 | 18 |
3 | 77 | ボッタス | メルセデス | 58 | +8.800 | 15 |
4 | 55 | サインツ | トロロッソ | 58 | +22.822 | 12 |
5 | 11 | ペレス | フォースインディア | 58 | +25.359 | 10 |
2017年F1シンガポールGPニュース
フェラーリに同情するメルセデスのウォルフ「…僕にも二台を失った苦い経験があるから気持ちはよく分かる」

ドリンクボトルの故障により脱水状態に見舞われたボッタス、視力に影響が及んでいた事を告白

バンドーン「7位が精一杯、自分のレースを管理することに徹した」 F1シンガポールGP 2017《決勝後》

マクラーレン、F1シンガポールGPでのあまりに遅すぎるピットストップ作業について釈明

無念リタイヤのベッテル「何が起きたのかさっぱり分からない」 F1シンガポールGP 2017《決勝後》

ホンダF1長谷川「事故さえなければアロンソは上位争いをしていたハズ」 F1シンガポールGP 2017《決勝後》

リタイヤでご機嫌斜めのアロンソ「あんな状況じゃ何もできやしない」 F1シンガポールGP 2017《決勝後》

FIA発表「シンガポールGPでの多重クラッシュの件は不問」ライコネン、ベッテル、フェルスタッペンお咎めなし

【動画】F1シンガポールGP 1周目のまさかの多重クラッシュ、オンボード映像とともに振り返る

F1シンガポールGPでの多重クラッシュの責任はベッテルにある、とフェルスタッペン

F1シンガポールGP 2017《決勝》順位結果表

F1シンガポールGP《決勝》結果とダイジェスト / 史上初の雨ナイトレース、フェラーリ2台を含む8台がリタイヤ

逆転ポールのベッテル「チーム総力戦の賜物、皆が徹夜で頑張ってくれた」 F1シンガポールGP 2017《予選後》

リカルド「ポールを逃してガッカリ…でも優勝の望みは捨ててないよ」 F1シンガポールGP 2017《予選後》

フェルスタッペン「マシンバランスは今季ベスト、決勝ではチャンスあり」 F1シンガポールGP 2017《予選後》

バンドーン「期待通りの予選だが、Q3では足らない部分があった」 F1シンガポールGP 2017《予選後》

マクラーレン・ホンダが揃って上位10台に残れた理由は「ストレートがないから」とフェルナンド・アロンソ

マクラーレン「1つのチームとしてホンダとともに一致団結した成果」 F1シンガポールGP 2017《予選後》

ホンダF1長谷川祐介「ペースに自信、ダブル入賞に向けて手応えあり」 F1シンガポールGP 2017《予選後》

アロンソ「上位勢のペースは別次元だから、決勝での目標は7位入賞」 F1シンガポールGP 2017《予選後》

F1シンガポールGP《予選》結果とダイジェスト / ベッテルPP、マクラーレン・ホンダは2台揃ってQ3進出の活躍

F1シンガポールGP 2017《予選》順位結果表

F1シンガポールGP《FP3》結果とダイジェスト / ホンダ大躍進の4・5番手、赤牛優位も跳ね馬がカムバック

F1シンガポールGP 2017《フリー走行3》順位結果表

F1シンガポールGPタイヤ戦略分析 | ウルトラソフト19周 + スーパーソフトの1ストップ戦略が最速

初日1-2レッドブル「予選ではメルセデスとフェラーリと真っ向勝負できる」 F1シンガポールGP 2017《初日》

チームの決別話には一切触れず「すごくポジティブな1日」とバンドーン / F1シンガポールGP 2017《初日》

多額の資金提供によってトロ・ロッソとの提携を得たのではない、とホンダF1。買収の可能性も否定

2台がトップ10を記録したホンダF1「FP3に向けて改善の余地あり」 F1シンガポールGP 2017《初日》

7番手アロンソ「予想通りの結果、予選と決勝ではさらに上を目指す」 F1シンガポールGP 2017《初日》

ホンダF1「来季の目標はトロロッソ・ホンダとして表彰台争いをする事」マクラーレンと手を切り大躍進を予言

F1シンガポールGP《FP2》結果とダイジェスト / 勢い止まらぬレッドブルが1-2、ホンダは2台がトップ10
