F1日本GP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
三重県に位置する鈴鹿サーキットで開催されるF1日本グランプリ。初開催は1976年の富士スピードウェイ。鈴鹿サーキットはドライバーの技量が大きく試されるチャレンジングなサーキットであり、多くのドライバーから愛され続けている。
開催スケジュール
FP1 | |
---|---|
FP2 | |
FP3 | |
予選 | |
決勝 |
2025年のFIA-F1世界選手権日本グランプリは、シリーズ第3戦として2025年4月6日(日)に三重県の鈴鹿サーキットで決勝レースが開催される。 初開催は1976年。今年で39回目の開催を迎える。現行契約は2029年まで。例年、秋に開催されてきたが、物流およびチーム側の負担軽減の一環としてアジアラウンドが3~4月にまとめられたことで、昨年、史上初の春開催が実現した。
サーキット
サーキット名 | 鈴鹿サーキット |
---|---|
設立年 | 1962年 |
デザイン | ジョン・フーゲンホルツ、塩崎定夫 |
コース全長 | 5807m |
コーナー数 | 18 |
周回数 | 53周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:28.549 | 23 | |
2 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:28.712 | +0.163 | 28 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:28.965 | +0.416 | 26 |
4 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:29.051 | +0.502 | 24 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:29.065 | +0.516 | 22 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:28.114 | 13 | |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:28.163 | +0.049 | 12 |
3 | 6 | ハジャー | レーシングブルズ | 1:28.518 | +0.404 | 12 |
4 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:28.544 | +0.430 | 14 |
5 | 30 | ローソン | レーシングブルズ | 1:28.559 | +0.445 | 13 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:27.965 | 17 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:27.991 | +0.026 | 17 |
3 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:28.077 | +0.112 | 15 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:28.414 | +0.449 | 13 |
5 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:28.497 | +0.532 | 21 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:27.943 | 1:27.502 | 1:26.983 | 17 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:27.845 | 1:27.146 | 1:26.995 | 15 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:27.687 | 1:27.507 | 1:27.027 | 18 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:27.920 | 1:27.555 | 1:27.299 | 21 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:27.843 | 1:27.400 | 1:27.318 | 17 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 53 | 1:22:06.983 | 25 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 53 | +1.423s | 18 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 53 | +2.129s | 15 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 53 | +16.097s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 53 | +17.362s | 10 |
F1日本GP最新ニュース
レッドブル昇格反対論…角田裕毅に警鐘―その”1つの差”の価値、ローソン後任をめぐる複雑な現在地

角田裕毅「今、好調です」レッドブル”電撃昇格報道”も迷いなし

レッドブル、F1日本GP前に緊急会合へ─鈴鹿を走るのはローソンか角田か、それとも…? 迫る運命の決断

逃した5位…2戦連続の失態「悔しい」とレーシングブルズ、角田とホンダの母国日本GPに向け改善へ / F1中国GP《決勝》2025

早くも揺らぐローソンの将来―マルコ、交代の可能性を除外せず…存在感を放つ角田とハジャーを高評価

F1日本GP:あなたの独創性が”F1舞台裏への切符”に「オリジナルハット・チャレンジ」開催へ

ジョナサン・ウィートリー、ザウバーF1代表デビューは鈴鹿日本GP―チーム合流日が決定

日本&東京Love!フェルスタッペン「一生に一度は訪れるべき!」全国行脚と鉄板焼きへの熱い想い

F1日本GP×エンタメ「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」チケット価格&ライブ出演者発表!お台場が熱狂する4日間

F1スキルを駆使せよ!「Red Bull Showrun」イベント&豪華グッズが当たるゲームチャレンジ開催

名古屋駅がF1日本GP一色に!コンテンツ満載、9日間限定の豪華イベント―3月29日より

F1日本GP開幕前夜に“DAZN号”が出発! ファン注目の貸切新幹線ツアー、ゲスト&乗車特典をチェック

2025年F1:日本GP含む開幕5戦のタイヤ配分が明らかに―ジェッダでの戦略に変化か

ファン垂涎、角田裕毅×レッドブルの限定セット登場!F1日本GPに先駆け3月7日より予約受付開始

どうなるF1日本GPの未来?観客動員回復の一方で課題、ホンダのファン獲得戦略&新たなビジネス展開

先着!角田裕毅らのピンバッジを手に入れるチャンス―F1日本GPを盛り上げるレッドブル限定キャンペーン

F1日本GPにサテライト会場出現!鈴鹿×東京をつなぐ「F1 TOKYO FAN FESTIVAL 2025」開催決定

これぞVIP! F1日本GPへ渋滞知らずのヘリ移動、驚きの料金とサービス詳細

鈴鹿サーキット、F1日本GPを前に期間限定ショップが京王新宿店に―角田裕毅サイン入りグッズが当たる抽選会も

F1気分で味わう”斬新”ディナー? 鈴鹿サーキットの新レストランが2025年春オープン

F1、2025年レース開始時刻を発表…ラスベガスGPがタイムテーブルを変更

角田裕毅、ノリスやペレスを上回る暫定首位評価!”鈴鹿逆バンクでの豪快マヌーバ”で…投票 締切迫る

スティーブンソンのレッドブルF1離脱、”友人”のザウバーでの新たな挑戦を語るフェルスタッペン

マルチF1王者…鈴鹿での角田裕毅の走りは「フェルスタッペンやアロンソ級だった」とマルコ絶賛

ザウバーF1、”リファレンス”である角田裕毅に照準…今季初入賞に向け対抗心

冷える肝…鈴鹿130Rでのペレスの追い抜き「3人の子供がいるとは思えない!」とホーナー、思い出されるアロンソの”あの一言”

異例…開幕僅か1ヶ月で劇的に動くF1ドライバーマーケット、大型移籍合意間近か

角田裕毅も走行!鈴鹿F1タイヤテスト日程と担当ドライバー…4月9~10日開催

アルボンの鈴鹿事故、影響は中国のみならずF1シーズン全体に…懸念するヴァウルズ

一同爆笑:危険なラリーに興じる父達への危惧「心配ない。僕の親父はさ…」とペレス、フェルスタッペンとサインツ大笑い

メルセデスでのF1現役続行「僕らの後ろだから、あまり魅力を感じない」とアロンソ一蹴、一方で今のアストンも… / F1日本GP《決勝》2024

2024年F1日本GP《決勝》ハイライト動画:8分で振り返る桜咲く鈴鹿での数々の追い抜きと角田裕毅の母国初入賞
