シャルル・ルクレール
F1世界選手権に参戦するシャルル・ルクレールの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | シャルル・ルクレール / Charles Leclerc |
---|---|
国籍 | モナコ |
居住地 | モナコ |
生年月日 | 1997年10月16日 / 27歳 |
身長 | 179cm |
体重 | 69kg |
Biography
シャルル・ルクレールは、モナコ出身のレースドライバー。2016年のGP3チャンピオンでありフェラーリ・ドライバー・アカデミーの一員。2018年に復活したアルファロメオ・ザウバーでF1デビューを果たした。 参戦1年経たずして、キミ・ライコネンとトレードという形でのスクーデリア・フェラーリ昇格を決め、1961年のリカルド・ロドリゲスに次ぐ若さでマラネロの門をくぐる事になった。 主なキャリア ルクレールは2014年にフォーミュラ・ルノー2.0で選手権2位、15年のマカオF3で2位を獲得した後、16年に…
シャルル・ルクレール最新ニュース
2024年F1第10戦スペインGP 決勝後ポイントランキング:フェルスタッペン追随の2位ランカーが交代、RBに迫るアルピーヌ

「勝つべき」だったとノリス…フェルスタッペン逆転の今季7勝!角田は終始クルマに苦戦 / F1スペインGP 2024 《決勝》結果と詳報

F1スペイン決勝:タイヤ戦略考と気掛かりな天気、ペナ反映後のスターティング・グリッド

たったそれだけ?ノリス思わず…意図に関わらず接触に至ってなお「危険」でなければ戒告止まりの裁定

2024年F1スペインGP《予選》ハイライト動画:ノリス、フェルスタッペンからポールを奪取!角田裕毅は5連続Q3叶わず

劇的な決着…ノリスが通算2度目のポール!”不可解”なQ1敗退に耳を疑う角田裕毅 / F1スペインGP 2024 《予選》結果と詳報

F1スペインGP:好走ノリスやルクレールを含む4名のドライバーを召喚

僅か0.074秒差のトップ4!サインツが予選を前に最速…角田裕毅のRBはQ1敗退ライン / F1スペインGP 2024 《FP3》結果と詳報

2024年F1スペインGP《初日》ハイライト動画:アップグレードで勢力図は変わる?首位から17番手まで僅か1秒の混戦

乱戦必至…異なる5チームがTOP5に!ハミルトンが僅差でトップ、角田裕毅は後方止まり / F1スペインGP 2024 《FP2》結果と詳報

四つ巴の予感…ノリスが僅差でフェルスタッペンをリード、角田裕毅は20番手 / F1スペインGP 2024 《FP1》結果と詳報

降格ペナ待ったなし!第一号はフェルスタッペンとガスリー、残り15戦で上限4基目エンジン / F1スペイン 2024 PU投入状況

動画:シャルル・ルクレール、パリ五輪に向けた聖火リレーに参加

80馬力喪失…ルクレールのカナダGPの「全てを台無し」にしたフェラーリのエンジン問題

2024年F1カナダGP《決勝》ハイライト動画:波乱万丈、目まぐるしく移り変わる路面条件…角田裕毅は痛恨ミスでポイント圏外

2024年F1第9戦カナダGP 決勝後ポイントランキング:角田裕毅は僅差で10位維持、アルピーヌがウィリアムズを交わす

混沌5台DNF…フェルスタッペン「因果は巡る」逆転優勝! 角田裕毅は”謝罪”の入賞転落 / F1カナダGP 2024 《決勝》結果と詳報

F1カナダ決勝:タイヤ戦略考と気掛かりな天気、ペナ反映後のスターティング・グリッド

2024年F1カナダGP《予選》ハイライト動画:1000分の1秒まで同タイムのポール争い!角田裕毅は4戦連続のQ3進出

フェラーリ不発の原因とは?下馬評とは裏腹に衝撃のダブルQ2敗退「兎に角、遅い」と苛立つルクレール、完全に予想外とサインツ / F1カナダGP《予選》2024

史上2度目…ラッセルがマックスと”同計時”ポール!角田は4戦連続Q3、フェラーリQ2敗退 / F1カナダGP 2024《予選》結果と詳報

ハミルトン、0.4秒差でフェルスタッペンをリード!リカルド6番手に対し角田裕毅は15番手 / F1カナダGP 2024《FP3》結果と詳報

F1カナダGP:タイヤ規定違反のフェラーリに罰金、裁定分かれたノリスとピアストリ

F1カナダ 2024 PU投入状況:残り16戦、ホンダRBPT全車を含む8台が早くも3基目エンジンを搭載

F1カナダGP:違反の疑いでルクレールとノリス、ピアストリを召喚

先行き一層不透明に…アロンソ最速の傍らフェルスタッペンにERS試練、角田裕毅は8番手 / F1カナダGP 2024 《FP2》結果と詳報

雹を伴う荒天…赤旗を経てノリスが最速発進、角田裕毅は12番手 / F1カナダGP 2024 《FP1》結果と詳報

夢のトリオ!?角田裕毅を僚友に欲するフェルスタッペン、2つの”障害” ル・マン24時間レース参戦の暁に

レッドブルF1支配の終焉か 一過性の失速か?台頭するフェラーリとマクラーレン、タイトル争いの行方や如何に

2024年F1モナコGP《決勝》ハイライト動画:衝撃の第1周4台リタイヤ、ルクレール感動の母国初優勝

2024年F1第8戦モナコGP 決勝後ポイントランキング:フェラーリ、大量得点で首位レッドブルに急接近…ペレス5位に後退

ルクレール、悲願の母国初優勝「言葉では言い表せない」角田8位…1周目に4台DNFの大混乱 / F1モナコGP 2024 《決勝》結果と詳報
