シャルル・ルクレール
F1世界選手権に参戦するシャルル・ルクレールの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | シャルル・ルクレール / Charles Leclerc |
---|---|
国籍 | モナコ |
居住地 | モナコ |
生年月日 | 1997年10月16日 / 27歳 |
身長 | 179cm |
体重 | 69kg |
Biography
シャルル・ルクレールは、モナコ出身のレースドライバー。2016年のGP3チャンピオンでありフェラーリ・ドライバー・アカデミーの一員。2018年に復活したアルファロメオ・ザウバーでF1デビューを果たした。 参戦1年経たずして、キミ・ライコネンとトレードという形でのスクーデリア・フェラーリ昇格を決め、1961年のリカルド・ロドリゲスに次ぐ若さでマラネロの門をくぐる事になった。 主なキャリア ルクレールは2014年にフォーミュラ・ルノー2.0で選手権2位、15年のマカオF3で2位を獲得した後、16年に…
シャルル・ルクレール最新ニュース
ルクレール、第2戦で早くもグリッド降格ペナの可能性も…痛恨DNFで表彰台逃したフェラーリ

2023年F1バーレーンGP 決勝レポート:アロンソ、レッドブル勢と表彰台!フェラーリ悪夢のDNF…角田 健闘も一歩及ばず

F1:2023年のPU交換第1号はフェラーリ、初戦バーレーンで2要素開封

F1バーレーンGP 決勝グリッドとタイヤ戦略考︰レッドブルとウィリアムズは決め打ちか

ポール争い捨てるフェラーリ”攻めの戦略”、レッドブル勢の反応にルクレール思わず… / F1バーレーンGP《予選》2023

2023年F1バーレーンGP《予選》ハイライト動画:前評判に違わずレッドブルが席巻、早々に離脱したルクレール

2023年F1バーレーンGP 予選レポート:レッドブルが最前列独占!アロンソ奮闘もフェラーリ意地…角田裕毅 健闘

アロンソ、2012年以来のポールに向け最速!0.005秒差でフェルスタッペン抑える / F1バーレーンGP《FP3》結果とダイジェスト

ルクレール、早くもポール争い脱落宣言…ただし対アストンには希望。サインツは”計画”通りにいかず / F1バーレーンGP《初日》2023

F1バーレーンGP《初日》ハイライト動画:アロンソが驚きの最速、苦戦強いられるレッドブル

序列注目の中 レッドブルが最速発進、台風の目となるかアストン! 勢い止まらず / F1バーレーンGP《FP1》結果とダイジェスト

グラフで振り返る2023年F1プレシーズンテスト:チーム及びドライバー別ラップタイムと周回数

F1テスト《最終日》午前速報:2度の赤旗、ルクレール最速…アルファタウリは早くも3桁目前

F1テスト《最終日》赤旗スタート、フェラーリとメルセデスが最速更新合戦

フェラーリF1、レッドブルとは対照的に冴えないテスト滑り出し…その理由とは

2023年F1プレシーズンテスト《初日》結果:フェルスタッペン、最多最速ぶっちぎり!角田裕毅は新車に手応え

バスール新体制のフェラーリ、F1戦略部門トップを交代…2023年に向けて

本日開幕!2023年F1プレシーズンテスト初日ラインナップ

次世代Sダクトか、それとも…フェラーリF1「SF-23」搭載の怪しげなインテークの狙い。模倣は困難か

2023年F1プレシーズンテスト日程・視聴方法とドライバーラインナップ

速読:フェラーリF1「SF-23」先代比較で何が変わった? 憶測を呼ぶ謎の給排気口、例の物議エレメント

37枚の画像と映像で見るフェラーリF1の新型「SF-23」細部をチェック

狙うは戴冠のみ…フェラーリF1、逆襲の「SF-23」初公開!即座にシェイクダウン

間もなく!フェラーリF1、2023年型「SF-23」発表を生配信

フェラーリF1、2023年シャシー名は「SF-23」コードネーム”675”の名で開発

目標は「タイトル以外あり得ない」とフェラーリ新指揮官、No1ドライバーや噂の30馬力増エンジンを語る

2022年F1ドライバーズランキング

2022年F1コンストラクターズランキング

2023年フェラーリF1チーム

フェラーリ2023年型F1マシン、既に「1秒以上」高速化か…規定変更で0.5秒ダウン予想にも関わらず

意外?ハミルトンとルクレールが意気投合するレース外の関心事

ドライバーが選ぶ2022年のF1ドライバーランキング、ライバルから最も高い評価を受けたのは誰?
