カルロス・サインツ
F1世界選手権に参戦するカルロス・サインツの特集ページ。国籍や生年月日、年齢・身長・体重、カーナンバー、公式WEBサイトやX(旧Twitter)・Instagramを含むSNS情報および速報ニュース・最新情報を掲載
名前 | カルロス・サインツJr. / Carlos Saínz Vázquez de Castro |
---|---|
国籍 | スペイン |
出身地 | マドリード |
居住地 | イギリス |
生年月日 | 1994年09月01日 / 30歳 |
身長 | 178cm |
体重 | 66kg |
Biography
カルロス・サインツJr.は、スペイン出身のレーシングドライバー。父はWRC世界ラリー選手権で2度のワールドチャンピオンを獲得したカルロス・サインツ。レッドブルを離脱したセバスチャン・ベッテルの後任としてトロ・ロッソのクビアトが昇格、そのクビアトの後任として2015年にトロ・ロッソでF1デビューを果たした。本人は「ジュニア」と呼ばれることを嫌っており、F1での登録名は「カルロス・サインツ」となっている。 ©formula1.com 父のカルロス・サインツと ヘルメットと帽子を集めるのが趣…
カルロス・サインツ最新ニュース
フェルスタッペン最速発進…ルクレールは”ぶっつけ本番”でSP予選へ、角田裕毅8番手 / F1マイアミGP 2024 《FP1》結果と詳報

超希少!”青と赤”のフェラーリF1、マイアミ限定カラーのSF-24お披露目

アストンマーチン、F1マイアミを前に”再審請求権”を行使…中国での裁定を巡り

ブルー単色かレッドとのコンビか…フェラーリ、F1マイアミでのSF-24特別カラーを”チラ見せ”

世界的PC大手と”超大型契約”、F1に「スクーデリア・フェラーリHP」誕生!マイアミGPよりチーム名を変更

予想外の”歴史的ブルー”…フェラーリ、F1マイアミGPで限定カラーをマシンに採用

フェラーリF1、HPと”巨額タイトルスポンサー契約”との報道…レッドブル/オラクルに匹敵か

2024年F1第5戦中国GP 決勝後ポイントランキング:アルピーヌが最下位脱出

2024年F1中国GP《決勝》ハイライト動画:大荒れ…3度のSCと角田を含む3台のDNF、フェルスタッペンが快勝

立て続けのSC…フェルスタッペン、上海初勝利!角田裕毅含むRB勢はWリタイヤ / F1中国GP 2024 《決勝》結果と詳報

クリスチャン・ホーナー「不適切」と非難、マルコの”アウディ提案暴露”を巡り

F1中国GP決勝:タイヤ戦略考と天気・グリッド、”攻め”の選択で場をかき乱すのは誰か?

F1中国GP:サインツの走行復帰を認めアストンの異議申立を棄却…予選結果確定

2024年F1中国GP《スプリント&予選》ハイライト動画:白熱!四つ巴の3位争い、ドラマチックな最速決戦

アストンマーチン、F1中国GP予選結果に異議申立…クラッシュのサインツを巡り

赤旗含む大混乱の末にレッドブルが最前列を独占、ハミルトンは角田と共に衝撃のQ1敗退 / F1中国GP 2024 《予選》結果と詳報

サインツは「一線を越えた」とルクレールが非難、F1中国スプリントでの”接触攻防”を巡るフェラーリドライバー達の見解

2024年F1第5戦中国GPスプリント後ポイントランキング:フェルスタッペンがリードを拡大

フェルナンド・アロンソに”無意味”な懲罰、F1中国スプリントでのサインツとの接触を巡り

波乱と白熱の19周…フェルスタッペンが圧倒の逆転優勝!角田裕毅は3ポジUP / F1中国GP 2024 《スプリント》結果と詳報

F1中国GP 2024 スプリント:タイヤ戦略考と天気・グリッド

F1中国GP 2024《初日》ハイライト動画:雨のスプリント予選を制したノリス、芝火災のアクシデント再び

雨の抹消乱舞…ノリス、裁定覆り奪還ポール!角田裕毅はリカルドに敗北 / F1中国GP 2024 《スプリント予選》結果と詳報

5年前から4秒低下、ストロールが最速発進…角田裕毅は12番手 / F1中国GP 2024 《FP1》結果と詳報

アウディの2025年F1契約提案には「対抗できない」とレッドブル、来季シートを巡る内幕を明かすマルコ

メルセデスF1、ルイス・ハミルトンの後任を決定との報道

異例…開幕僅か1ヶ月で劇的に動くF1ドライバーマーケット、大型移籍合意間近か

一同爆笑:危険なラリーに興じる父達への危惧「心配ない。僕の親父はさ…」とペレス、フェルスタッペンとサインツ大笑い

2024年F1日本GP《決勝》ハイライト動画:8分で振り返る桜咲く鈴鹿での数々の追い抜きと角田裕毅の母国初入賞

2024年F1第4戦日本GP決勝後ポイントランキング:レッドブルが満額加算、10位を射程に入れる角田裕毅

角田裕毅、母国初入賞!赤旗事故と戦略入り乱れる白熱戦…フェルスタッペンが3年連続完勝 / F1日本GP 2024《決勝》結果と詳報

F1日本GP 2024 決勝:タイヤ戦略考と天気・グリッド、春開催の鈴鹿はソフトが鍵?
