F1ベルギーGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
多くのドライバーに愛され続ける高速サーキット"スパ・フランコルシャン"で開催されるF1ベルギーグランプリ。1950年のF1世界選手権開幕当初からカレンダー入りしている伝統あるGPである。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 25日 12:30 |
---|---|
SQ | / 現地 25日 16:30 |
スプリント | / 現地 26日 12:00 |
予選 | / 現地 26日 16:00 |
決勝 | / 現地 27日 15:00 |
2025年のFIA-F1世界選手権ベルギー・グランプリは、シリーズ第13戦として2025年7月27日(日)にスパ・フランコルシャンで決勝レースが開催される。 初開催は1950年で、今年70回目の開催を迎える。現行契約は2025年まで。シーズン全6回のうち、3回目のスプリントレースが行われる。レース期間中の時差は7時間で、日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | スパ・フランコルシャン |
---|---|
設立年 | 1921年 |
デザイン | ジュール・ド・ティエ(Jules de Their) |
コース全長 | 7004m |
コーナー数 | 19 |
周回数 | 44周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
グリップ | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:43.372 | 23 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:43.903 | +0.531 | 23 |
3 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:44.099 | +0.727 | 20 |
4 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:44.225 | +0.853 | 22 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:44.279 | +0.907 | 20 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:42.260 | 18 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:42.475 | +0.215 | 22 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:42.477 | +0.217 | 25 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:42.837 | +0.577 | 22 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:43.098 | +0.838 | 24 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 2:01.565 | 4 | |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 2:02.998 | +1.433 | 4 |
3 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 2:03.175 | +1.610 | 5 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 2:03.372 | +1.807 | 4 |
5 | 31 | オコン | アルピーヌ | 2:05.250 | +3.685 | 7 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:54.938 | 1:53.837 | 1:53.159 | 21 |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:55.349 | 1:54.193 | 1:53.754 | 22 |
3 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:55.139 | 1:54.470 | 1:53.765 | 21 |
4 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:55.692 | 1:54.037 | 1:53.835 | 22 |
5 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:55.582 | 1:54.358 | 1:53.981 | 24 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
DQ | 63 | ラッセル | メルセデス | 44 | 1:19:57.040 | 0 |
1 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 44 | +0.526s | 25 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 44 | +1.173s | 18 |
3 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 44 | +8.549s | 15 |
4 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 44 | +9.226s | 12 |
F1ベルギーGP最新ニュース
セルジオ・ペレス「クラッチ関連の何かだと思う」スタートで躓き…”異次元”フェルスタッペンに勝利許す / F1ベルギーGP《決勝》2022

ルクレール「リスクを冒したくない」ファステスト狙いのストップに懸念もフェラーリ断行…散々な展開に愚痴 / F1ベルギーGP《決勝》2022

レッドブル、チーム史上最低位からの逆転優勝「まさに快挙、ホンダに感謝!」とホーナー代表 / F1ベルギーGP《決勝》2022

DNSを覚悟したピエール・ガスリー「まさかこんな結末が…」残り90秒の奇跡でピットレーンから9位入賞 / F1ベルギーGP《決勝》2022

激怒するアロンソ「奴はトップからの走り方しか知らねえのかよ!」に対してハミルトンは… / F1ベルギーGP《決勝》2022

速度違反と余計なストップ…ルクレール追撃の芽を奪ったのはフェルスタッペンの捨てバイザー、とフェラーリ / F1ベルギーGP《決勝》2022

角田裕毅、悔やまれる9.7秒…入賞逃すも「満足できる走りができた」アルファタウリ首脳陣も高評価 / F1ベルギーGP《決勝》2022

2022年F1ベルギー決勝後ポイントランキング:ペレス、ルクレールを交わして2位に浮上

医療診断拒否のルイス・ハミルトンにFIAが警告、罰則強化も辞さない構え

フェルスタッペン、14番手から後続に18秒差の圧勝劇でレッドブル1-2!角田裕毅 無念 / F1ベルギーGP《決勝》結果とダイジェスト

F1ベルギーGP、スパでの2023年存続が正式決定

角田裕毅、パルクフェルメ違反…F1ベルギー決勝でピットレーン・スタート

F1ベルギーGP タイヤ戦略考と手持ちセット︰角田裕毅とフェルスタッペンは変則アプローチか

レッドブルとの1.8秒差に打ちひしがれるメルセデス陣営「溜まったもんじゃない」遂に決断の時か / F1ベルギーGP《予選》2022

F1フロア規定変更に下ネタで応えるクリスチャン・ホーナー「大きさなんて関係ないって妻も言うし…」

罰則乱舞のF1ベルギーGP公式スターティンググリッド、角田裕毅含む8名が降格

レッドブル「スパでの戦術的ベストはP2」逆転優勝に向け準備万端 / F1ベルギーGP《予選》2022

セルジオ・ペレス「スパでの2番手は絶好のチャンス」オー・ルージュでサインツ狙う / F1ベルギーGP《予選》2022

ピエール・ガスリー、僅差の争いで”難なく”Q2進出も「まだポテンシャルを完全には発揮できていない」F1ベルギーGP《予選》2022

ピエール・ガスリーの2023年アルピーヌF1移籍説が再過熱、後任にコルトン・ハータを目論むレッドブル?

15番グリッドのフェルスタッペン、決勝の目標は「最低でも表彰台」怒涛のオーバーテイクショー再現へ / F1ベルギーGP《予選》2022

角田裕毅、焦りから攻め過ぎロックアップで19番手「もっと上を狙えたはずだ」とアルファタウリ / F1ベルギーGP《予選》2022

最速フェルスタッペンの降格でサインツPP!角田裕毅は好機活かせず / F1ベルギーGP《予選》結果とダイジェスト

周冠宇、遅ればせながらF1ベルギーGP降格組にジョイン…フェルスタッペン含むペナルティ勢7名のグリッド順はどうなる?

F1エンジン降格ペナを巡る計算で混乱発生「15グリッド抜け穴解釈」は誤りだと指摘するFIA

予選を前にレッドブル1-2!ルクレールは赤旗クラッシュ、角田裕毅は後方に沈む / F1ベルギーGP《FP3》結果とダイジェスト

F1ベルギー:フェルスタッペン、ディレクター指示無視で警告処分

シート喪失危機のニコラス・ラティフィ、一転してウィリアムズF1残留の可能性高まる

F1ベルギー車体改良一覧:全チームが新パーツ投入、マクラーレンとメルセデスは広範にアップデート

ピアストリは「不誠実」とのアルピーヌに激しく噛み付くマクラーレン、サウナウアー対ブラウンの第2ラウンド勃発か

リアム・ローソン、最下位も全開の好機得られず…初陣での仕事ぶりを評価するアルファタウリ / F1ベルギーGP《初日》2022

ピエール・ガスリー、FP1を欠場「楽じゃなかった」それでも角田裕毅の0.1秒落ち…後輩ローソンにはアドバイス / F1ベルギーGP《初日》2022
