アルファタウリ・ホンダ
2024年シーズンのアルファタウリ・ホンダ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにアルファタウリ・ホンダに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | スクーデリア・アルファタウリ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | ファエンツァ |
参戦初年度 | 2020年 |
チーム代表 | フランツ・トスト |
技術責任者 | ジョディ・エギントン |
シャシー | AT04 |
エンジン | ホンダRBPT |
Profile
イタリア・ファエンツァを本拠とするスクーデリア・アルファタウリ(Scuderia AlphaTauri)はピエール・ガスリーの後任としてニック・デ・フリースを起用するも、開幕10戦を終えて解雇。ダニエル・リカルドを角田裕毅の新たなチームメイトに据えた。 昨季コンストラクターズ選手権9位に終わった「AT03」の後継「AT04」は、ダウンフォースの増強と軽量化を主なターゲットに開発が行われ、「ホンダRBPT001」パワーユニットを搭載した。 テクニカルディレクターにジョディ・エギントン、チーム代表にフランツ・トストと、首脳体制に変更はないが、創設時からチームを率いてきたトストはシーズン末を以て退任した。また、最高経営責任者(CEO)にピーター・バイエルが就任した。
2024年アルファタウリ・ホンダニュース
ホンダとアルピーヌ、2023年F1コスト上限規則違反で罰金…FIA提案のABAに合意

F1マイアミGP 2024《初日》ハイライト動画:明暗分かれたRB、角田裕毅がまさかの敗退…スプリントPPはフェルスタッペン

F1中国GP 2024《初日》ハイライト動画:雨のスプリント予選を制したノリス、芝火災のアクシデント再び

F1日本GP 2024《初日》ハイライト動画:週末デビューの岩佐歩夢、鈴鹿クラッシュ第一号はサージェント

角田裕毅、アルファタウリ時代の旧友デ・フリースと抱擁の再会…フォーミュラE 東京E-Prixで

2024 F1オーストラリアGP《決勝》ハイライト動画:レース中もチェッカー後も大荒れ、角田裕毅は鈴鹿に向け今季初入賞

F1オーストラリアGP《予選》ハイライト動画:3戦連続ポールのフェルスタッペン、角田裕毅は大健闘Q3

F1オーストラリアGP 2024《初日》ハイライト動画:ウィリアムズに大きな影を落としたアルボンの事故

2024年F1サウジアラビアGP《決勝》ハイライト動画:2戦目もレッドブルが強かった…ストロールは再びクラッシュ

F1サウジアラビアGP 2024《予選》ハイライト動画:ポールを除く激戦のTOP4、角田裕毅のQ3進出と代役ベアマンの快走

アルファタウリ、F1からFIAに鞍替え…連盟初の公式ウェアパートナーに

F1収益の半分…ニック・デ・フリースに支払命令、融資を巡る訴訟敗訴で控訴を検討

ビザ・キャッシュアップRB、4年で消えたアルファタウリF1より短命に終わる可能性が浮上

アルファタウリF1の”風変り”な新チーム名「単なる名称変更」に非ず、とレッドブル…全面にスポンサー

アルファタウリ、新F1チーム名「Visa Cash App RB」発表!新車カラーは2月8日にお披露目

アルファタウリと対照的なウィリアムズ、数十億円喪失のリスク厭わぬ方針の裏にあるヴァウルズの画

アルファタウリF1、新チーム名は「Visa Cash App Racing Bulls」か…”示唆的”材料が浮上

ニューウェイやワシェよりも…エンジニアの”自己過信”が不振の主な原因、とアルファタウリ

“夢”の実現へ…岩佐歩夢、F1アブダビテスト参加および2024年スーパーフォーミュラ参戦へ

角田裕毅、2024年もチームメイト交代劇に直面の可能性…レッドブル、シーズン途中での人事異動を視野か

角田裕毅とリカルドの2024年F1続投、決断の背景を語るアルファタウリの指揮官トストとバイエルCEO

ホンダの米レース会社「HPD」が「HRC US」に社名変更…2024年よりF1含むグローバル四輪活動を担当

デ・フリースが小林可夢偉の僚友に?F1離脱を経て2024年WECトヨタ復帰との報道

角田裕毅の2024年F1契約、鈴鹿日本GPで発表か…最終局面を迎えるアルファタウリのラインナップ検討

アルファタウリF1、2024年より車体にデジタル広告パネル搭載へ

一夜で転換、ペレスの’24年続投を巡るレッドブル重鎮マルコの見解

レッドブル、リカルドの2024年アルファタウリF1復帰に前向き「正真正銘の選択肢」との報道

レッドブル、2024年までペレス残留! リカルド離脱以来初の複数年…どうするガスリー?

F1、予算上限引き下げや”画期的”な空力ルールを正式承認…競争力平準化に向け歴史的一歩

2024年F1:ドライバー契約状況と推定年俸のまとめ
