アルファロメオ
チーム名 | アルファロメオ・レーシング |
---|---|
国籍 | スイス |
本拠地 | ヒンヴィル |
参戦初年度 | 2019年 |
技術責任者 | ヤン・モンショー |
シャシー | C43 |
シャシー | フェラーリ |
スイス・ヒンウィルのチームは2023年のFIA-F1世界選手権に「アルファロメオF1チーム・オーレン(Alfa Romeo F1 Team ORLEN)」として参戦する。タイトルスポンサー契約は今季末を以て終了するため、アルファロメオの名を冠しての参戦は2023年がラスト。
コンストラクター名は「アルファロメオ・レーシング」だが、運営母体はザウバー・モータースポーツAGであり、シャシー名は慣例に沿って「C43」と命名された。搭載するのはフェラーリ製パワーユニット。
ドライバーラインナップはタッグ2年目を迎えるバルテリ・ボッタスと周冠宇(ジョウ・グアンユー)。 フレデリック・バスールのフェラーリ移籍に伴い、チーム代表は空席となっているが、テクニカル・ディレクターは引き続きヤン・モンショーが務める。
Driver
About
アルファロメオ・レーシング(Alfa Romeo Racing)は、イタリアの自動車メーカーであるアルファ・ロメオの名を関したF1チーム。ザウバーF1チームの命名権を購入する形で2019シーズンのFIA F1世界選手権に復活を遂げた。これに伴い、1993年の初参戦以来、25年間に渡りF1に親しまれて…
アルファロメオ最新ニュース
アルファタウリがオーレンとの提携を発表、アルファロメオは電子賭博「ステイク」を新たな冠スポンサーに

石油大手オーレン、アルファタウリに鞍替えか…クビサはF1キャリアに終止符との報道

ザウバー、”変則”のF1チーム代表にアルンニ・ブラービを任命…正規トップを置かない異例の首脳体制

2022年F1ドライバーズランキング

2022年F1コンストラクターズランキング

2023年アルファロメオF1チーム

アルファロメオF1、2023年新車「C43」の発表日時を公表…最後のシングルシーター

恒例「F1サンタ」、角田裕毅に”ガスリーとの額装2ショット”をプレゼントをしたのは…知恵を絞った”粋”で”笑える”贈り物の数々

マクラーレンF1のザイドル、ザウバーCEOに就任…後任はアンドレア・ステラ

バスール後任はマクラーレンのアンドレアス・ザイドル、ザウバー代表に就任との複数報道

フェラーリF1、ビノットの後任としてフレデリック・バスールの代表起用を発表

フレデリック・バスール、ビノット後任確定報道相次ぐ「フェラーリからオファーがあれば行くしかない」とザウバー

アウディ、F1本拠「F7.2」着工…2026年参戦に向けてインフラと人員を増強

2022年F1アブダビテスト総合結果:24名参加、フェラーリ1-2-3

2022年F1アブダビテスト:4時間経過時のタイムシート

2022年F1アブダビテストのドライバーラインナップ、11月22日ヤス・マリーナ・サーキットで開催

2022年F1アブダビGP 決勝後ポイントランキング:レッドブル、初1-2叶わず…ハミルトンはキャリアワースト
