予選を前に2度の赤旗…フェルスタッペンが最速発進!角田裕毅はTOP10 / F1オーストリアGP《FP1》結果とダイジェスト
ダブルヘッダーの2戦目、2022年F1世界選手権第11戦オーストリアGPが7月8日にレッドブル・リンクで開幕を迎え、日本時間20時30分から金曜1回目のフリー走行が行われた。
一発目のセッションを制したのはマックス・フェルスタッペン。1分6秒302をマークして後続に0.255秒のギャップを築いた。僚友セルジオ・ペレスは4番手と、ホームレースのレッドブル・レーシングが上々のスタートを切った。
2番手にはシャルル・ルクレール(フェラーリ)、3番手にはジョージ・ラッセル(メルセデス)が続いた。前戦でキャリア初優勝を飾ったカルロス・サインツ(フェラーリ)は7番手でクルマを降りた。
5番手を刻んだルイス・ハミルトン(メルセデス)の背後にはケビン・マグヌッセンが並び、ミック・シューマッハも9番手と、ハース勢が調子の良さを感じさせた。
8番手にはフェルナンド・アロンソ(アルピーヌ)、そして10番手には角田裕毅(アルファタウリ)と、興味深いミッドフィールダーの名が並んだ。
金曜午前の現地シュピールベルクは丘陵地帯の美しい緑が映える晴天に恵まれ、セッションは気温17℃、路面温度38℃のドライコンディションでスタートした。
公式タイヤサプライヤーのピレリは最も柔らかいレンジのC3からC5までの3種類のコンパウンドを持ち込んだ。全車ミディアムタイヤでコースインした。
今週末はスプリントフォーマットが適用されるため、FP1に続いては公式予選が行われ、早々にパルクフェルメ規定が適用されることになる。
それだけにFP1は通常の週末以上に重要となるわけだが、2度に渡るレッドフラッグが振られ、午後の予選に向けての貴重なトラックタイムが失われる事となった。
開始20分を経てまずはランド・ノリス(マクラーレン)がターン6前にクルマを降りた。車両回収のために赤旗が振られ、約8分間に渡ってセッションは中断された。オーバーヒートに見舞われたものとみられる。
🚩 RED FLAG 🚩
📻 "I'm on fire I need to stop… there's smoke from under my seat so I'd rather get out alright"
Lando Norris has stopped in the middle sector during Friday's only practice#AustrianGP #F1 pic.twitter.com/nJ3kgwpLYb
— Formula 1 (@F1) July 8, 2022
また、残り20分に差し掛かろうという終盤には、ターン6先の路面にデブリが確認されたため2回目の赤旗が振られた。
🚩 RED FLAG 🚩
📻 "There's a bit of debris exit of Turn 6" – Bottas
Our second stoppage of Friday's only practice session 🛑#AustrianGP #F1 pic.twitter.com/M5Dp9M9sE3
— Formula 1 (@F1) July 8, 2022
誰もが十分な準備を重ねる事ができなかったという点で、スプリントに向けたグリッド争いは混戦となる可能性がある。F1オーストリアGPの公式予選は、日本時間7月8日(金)24時に開始される。
2022年F1第11戦オーストリアGPフリー走行1(FP1)リザルト
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:06.302 | 34 | |
2 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:06.557 | +0.255 | 32 |
3 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:06.702 | +0.400 | 32 |
4 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:06.839 | +0.537 | 27 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:06.909 | +0.607 | 31 |
6 | 20 | マグヌッセン | ハース | 1:06.965 | +0.663 | 32 |
7 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:07.039 | +0.737 | 29 |
8 | 14 | アロンソ | アルピーヌ | 1:07.100 | +0.798 | 32 |
9 | 47 | シューマッハ | ハース | 1:07.246 | +0.944 | 32 |
10 | 22 | 角田裕毅 | アルファタウリ | 1:07.296 | +0.994 | 33 |
11 | 18 | ストロール | アストンマーチン | 1:07.431 | +1.129 | 26 |
12 | 31 | オコン | アルピーヌ | 1:07.462 | +1.160 | 27 |
13 | 5 | ベッテル | アストンマーチン | 1:07.476 | +1.174 | 29 |
14 | 77 | ボッタス | アルファロメオ | 1:07.522 | +1.220 | 27 |
15 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:07.582 | +1.280 | 32 |
16 | 10 | ガスリー | アルファタウリ | 1:07.592 | +1.290 | 33 |
17 | 3 | リカルド | マクラーレン | 1:07.743 | +1.441 | 25 |
18 | 24 | 周冠宇 | アルファロメオ | 1:07.889 | +1.587 | 28 |
19 | 6 | ラティフィ | ウィリアムズ | 1:08.149 | +1.847 | 28 |
20 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:09.915 | +3.613 | 14 |
コンディション
天気 | 晴れ |
---|---|
気温 | 17℃ |
路面温度 | 38℃ |
セッション概要
グランプリ名 | F1オーストリアGP |
---|---|
セッション種別 | フリー走行1 |
セッション開始日時 |
サーキット
名称 | レッドブル・リンク |
---|---|
設立 | 1969年 |
全長 | 4318m |
コーナー数 | 10 |
周回方向 | 時計回り |