
2度の赤旗…角田裕毅が5番手急浮上、最速はルクレールもポール争い激化必至か / F1イギリスGP 2025《FP3》結果と詳報
2025年F1第12戦イギリスGPの3回目のフリー走行は、赤旗による2度の中断を経て、シャルル・ルクレール(フェラーリ)がオスカー・ピアストリ(マクラーレン)を僅か0.019秒差で抑え、最速を記録する結果となった。角田裕毅(レッドブル)は5番手に食い込んだ。
予選を前にした最終プラクティスは、直前の走行プログラムで路面に飛散した砂利やマーブル(タイヤの削りカス)の清掃作業が影響し、現地時間午前11時35分に5分遅れで開始された。
シルバーストン・サーキット上空は薄暗い雲に覆われ、気温20℃、路面温度25℃と、前日から大きく低下。セッション終盤に向けては一部で雨がパラついたものの、最後までドライコンディションが続き、各車は予選に向けた最終調整に取り組んだ。
セッション残り8分、コース上に落下したデブリ回収のために赤旗が提示され、ルイス・ハミルトン(フェラーリ)は計測ラップの断念を余儀なくされた。セクター1で全体ベストを記録していただけに、ルクレールを上回る可能性もあり、悔やまれる展開となった。
残り3分で再開されるも、今度はガブリエル・ボルトレート(ザウバー)が、壁への衝突がないにもかかわらず、左フロントサスペンションを失うという奇妙なクラッシュを喫した。ベケッツ進入時にコントロールを失い、縁石と芝生に乗りた際に破損したようで、そのままグラベルに飛び出して停止した。
このクラッシュにより再び赤旗が振られる中、オリバー・ベアマン(ハース)がピットレーンに戻る途中でタイヤをロック。スピンを喫してクラッシュに至り、ノーズが折れるダメージを負った。ブレーキが冷えていて機能しなかったと釈明し、チームに謝罪した。
マックス・フェルスタッペン(レッドブル)は、初日プラクティスでアンダーステアに苦戦したが、大幅に改善されたようで3番手をマーク。ランド・ノリス(マクラーレン)が4番手に続いた。トップ4は僅かコンマ1秒以内という超接戦で、3チームによる激しいポール争いを予感させる内容となった。
初日を15番手で終えた角田は、大躍進の5番手タイムを記録したが、依然としてフェルスタッペンとの差は大きく、前日よりは僅かに縮めたものの、それでも0.519秒と開き、9番手までも僅か0.025秒と、Q3進出の壁は決して低くはなさそうだ。
クラッシュを喫したベアマンは、アレックス・アルボン(ウィリアムズ)を抑えて6番手につけた。ジョージ・ラッセル(メルセデス)はトラフィックに阻まれ、8番手にとどまった。レーシング・ブルズのアイザック・ハジャーとリアム・ローソン(レーシング・ブルズ)はそれぞれ9・10番手に入った。
全3ラウンド、計1時間が予定されるF1イギリスGPの公式予選は、日本時間7月5日(土)23時からシルバーストン・サーキットにて行われる。セッションの模様はDAZNとフジテレビNEXTで生配信・生中継される。
2025年F1第12戦 イギリスGP フリー走行3(FP3)リザルト
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:25.498 | 0 | 14 |
2 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:25.566 | 0.068 | 14 |
3 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:25.585 | 0.087 | 14 |
4 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:25.606 | 0.108 | 17 |
5 | 22 | 角田裕毅 | レッドブル | 1:26.104 | 0.606 | 13 |
6 | 87 | ベアマン | ハース | 1:26.112 | 0.614 | 13 |
7 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:26.119 | 0.621 | 15 |
8 | 63 | ラッセル | メルセデス | 1:26.125 | 0.627 | 13 |
9 | 6 | ハジャー | レーシングブルズ | 1:26.129 | 0.631 | 14 |
10 | 30 | ローソン | レーシングブルズ | 1:26.256 | 0.758 | 14 |
11 | 44 | ハミルトン | フェラーリ | 1:26.332 | 0.834 | 17 |
12 | 55 | サインツ | ウィリアムズ | 1:26.332 | 0.834 | 16 |
13 | 31 | オコン | ハース | 1:26.377 | 0.879 | 12 |
14 | 12 | キミ・アントネッリ | メルセデス | 1:26.422 | 0.924 | 12 |
15 | 27 | ヒュルケンベルグ | ザウバー | 1:26.499 | 1.001 | 19 |
16 | 5 | ボルトレート | ザウバー | 1:26.501 | 1.003 | 15 |
17 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:26.894 | 1.396 | 16 |
18 | 43 | コラピント | アルピーヌ | 1:27.597 | 2.099 | 14 |
19 | 18 | ストロール | アストンマーチン | 1:27.600 | 2.102 | 14 |
20 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 1:27.878 | 2.380 | 16 |
コンディション
天気 | 晴れ |
---|---|
気温 | 20℃ |
路面温度 | 25℃ |
セッション概要
グランプリ名 | F1イギリスGP |
---|---|
セッション種別 | フリー走行3 |
セッション開始日時 |
サーキット
名称 | シルバーストン・サーキット |
---|---|
設立 | 1947年 |
全長 | 5891m |
コーナー数 | 18 |
周回方向 | 時計回り |