F1イギリスGP フォーミュラ1世界選手権グランプリ特集
F1の名の下に開催された最初のレースであるイギリスグランプリ。1950年のF1発足当初から続く最も伝統あるグランプリの一つであり、発足以降欠かさず開催されているのはイギリスGPとイタリアGPのみ。会場となるサーキットは、英空軍の飛行場跡地に建設されたシルバーストーン・サーキット。
開催スケジュール
FP1 | / 現地 07日 12:30 |
---|---|
FP2 | / 現地 07日 16:00 |
FP3 | / 現地 08日 11:30 |
予選 | / 現地 08日 15:00 |
決勝 | / 現地 09日 15:00 |
2023シーズンのF1イギリス・グランプリ(Formula 1 Aramco British Grand Prix 2023)は、FIAフォーミュラ1世界選手権シリーズ第11戦として2023年7月9日(日)にシルバーストン・サーキットで決勝レースが開催される。 イタリアGPと並び、F1世界選手権が創設された1950年の開幕戦を務めて以来、1年の途切れもない唯一のグランプリ。契約期間は2024年までで、今年で74回目の開催を迎える。レース期間中の時差は8時間。日本の方が先に進む。
サーキット
サーキット名 | シルバーストン・サーキット |
---|---|
設立年 | 1947年 |
デザイン | ポピュラス建築事務所 |
コース全長 | 5891m |
コーナー数 | 18 |
周回数 | 52周 |
周回方向 | 時計回り |
エンジン負荷 | |
タイヤ負荷 | |
ブレーキ負荷 | |
エアロ重要度 |
順位と結果
FP1
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:28.600 | 25 | |
2 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:29.048 | +0.448 | 21 |
3 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:29.089 | +0.489 | 21 |
4 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:29.268 | +0.668 | 20 |
5 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:29.280 | +0.680 | 24 |
FP2
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:28.078 | 27 | |
2 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:28.100 | +0.022 | 29 |
3 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:28.296 | +0.218 | 30 |
4 | 11 | ペレス | レッドブル | 1:28.342 | +0.264 | 30 |
5 | 2 | サージェント | ウィリアムズ | 1:28.766 | +0.688 | 29 |
FP3
Pos | No | Driver | Team | Time | Gap | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:27.419 | 23 | |
2 | 23 | アルボン | ウィリアムズ | 1:27.592 | +0.173 | 13 |
3 | 14 | アロンソ | アストンマーチン | 1:27.784 | +0.365 | 17 |
4 | 10 | ガスリー | アルピーヌ | 1:27.893 | +0.474 | 18 |
5 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 1:27.948 | +0.529 | 15 |
予選
Pos | No | Driver | Team | Q1 | Q2 | Q3 | Laps |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 1:29.428 | 1:27.702 | 1:26.720 | 26 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 1:28.917 | 1:28.042 | 1:26.961 | 26 |
3 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 1:29.874 | 1:27.845 | 1:27.092 | 26 |
4 | 16 | ルクレール | フェラーリ | 1:29.143 | 1:28.361 | 1:27.136 | 25 |
5 | 55 | サインツ | フェラーリ | 1:29.865 | 1:28.265 | 1:27.148 | 26 |
決勝
Pos | No | Driver | Team | Laps | Time | PTS |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | フェルスタッペン | レッドブル | 52 | 1:25:16.938 | 26 |
2 | 4 | ノリス | マクラーレン | 52 | +3.798s | 18 |
3 | 44 | ハミルトン | メルセデス | 52 | +6.783s | 15 |
4 | 81 | ピアストリ | マクラーレン | 52 | +7.776s | 12 |
5 | 63 | ラッセル | メルセデス | 52 | +11.206s | 10 |
2023年F1イギリスGPニュース
水しぶき防止のF1ホイールアーチ、試作機失敗…初テストは期待外れの結果に

ライバル苦笑…最強RB19へのフェルスタッペンの要求が凄すぎる件。冗談じゃないってば!

角田裕毅の新たな僚友にリカルドを示唆するマルコ、デ・フリースの夏放出…決定下されたか

翼破損…ヒュルケンベルグ「あれは少しせっかち」4年ぶりのF1イギリスで再びペレスと

ガスリーとの接触「至極単純な話」ストロールの言い分 / F1イギリスGP

レッドブルの戦略決定に影響を与えたメルセデス、失策疑うフェルスタッペン / F1イギリスGP《決勝》2023

8ポジ挽回のペレス「メンタルは結構強い」”巧みな走り”を称賛し更なる復調を予想するレッドブル / F1イギリスGP《決勝》2023

13年ぶり英F1表彰台の懸かった状況でテスト? マクラーレン、ノリスの要求聞かずハードタイヤを装着

不満爆発ガスリー、一貫性欠くFIAを批判…ストロールの”走路外オーバーテイク”を不問 / F1イギリスGP《決勝》2023

デ・フリース、最下位も前向き「レースの大部分は良かった」 / F1イギリスGP《決勝》2023

2023年F1第11戦 イギリスGP決勝後ポイントランキング:フェルスタッペン、タイトルに優勝不要の大量リード

角田裕毅、開発不十分で挽回ならずも「修正は容易」アルファタウリ、更なる”重要”エアロをハンガリーで導入 / F1イギリスGP《決勝》2023

レッドブル・ホンダRBPT、史上最多タイの11連勝!マクラーレンは再起表彰台 / F1イギリスGP《決勝》結果とダイジェスト

F1イギリスGP 2023《決勝》順位結果表

F1イギリス決勝:気になる天気予報と最速タイヤ戦略、グリッド

マクラーレン、MCL60の弱点の「70%」は未解決…F1イギリスで突如ポールに迫った理由

フェルスタッペン、予選不振のペレスに”耳が痛すぎるジョーク”…レッドブル移籍後ワーストシーズン

ペレス、赤旗”不運”があったと主張もそれは違うとF1王者…F1イギリスGP予選で5連続TOP10圏外

アルファタウリ、F1イギリス予選での危険行為でペナルティ…ワーキングレーン走行を強いられたデ・フリース

物議のオーダー無視、問題視するルクレールと紳士協定を持ち出すサインツ

フェルスタッペン、右手の負傷とF1イギリス予選でのピットレーン事故について説明

角田裕毅「Q2は可能だった」赤旗に翻弄され0.076秒及ばず…アプグレ徐々に機能、効果実感で決勝挽回へ / F1イギリスGP《予選》2023

バルテリ・ボッタス、規定違反でF1イギリスGP予選失格処分…角田裕毅ら5名昇格

波乱と白熱…マクラーレン勢がフェルスタッペンに迫る2-3!角田Q1敗退 / F1イギリスGP《予選》結果とダイジェスト

F1イギリスGP 2023《予選》順位結果表

F1イギリスGP:マクラーレンに懲罰、近年例のないメカニックの違反行為で

フェルスタッペンとガスリー、早くも降格リーチ…今季13戦を残して上限到達 / F1イギリスGP

雨到来…ルクレールがアルボンを抑えて週末最速! 角田裕毅は10番手 / F1イギリスGP《FP3》結果とダイジェスト

F1イギリスGP 2023《フリー走行3》順位結果表

F1イギリスGPに驚きの勢力図変化をもたらしたのは新タイヤとの指摘「ウィリアムズは一角を占めるはず」とレッドブル

今更何を言う…ホンダF1と提携のアストン、出力比変更に反対。レッドブル懐疑の2026年エンジン規定を巡り

メルセデス、まずはブラピをF4教習送りに…”少し笑えるF1映画”の裏話、撮影マシンの発案者は意外にも
