レッドブル・ホンダRBPT
Overview
チーム名 | レッドブル・レーシング |
---|---|
国籍 | オーストリア |
本拠地 | ミルトン・キーンズ / イギリス |
参戦初年度 | 1997年 |
チーム代表 | ローラン・メキーズ |
技術責任者 | ピエール・ワシェ |
シャシー | RB21 |
エンジン | Honda RBPT |
Drivers
Profile
レッドブル・レーシング(Red Bull Racing)は、2024年のF1コンストラクターズ選手権で3位に終わり、王座奪還を目指して2025年シーズンに向けドライバーラインナップを変更した。4年連続でドライバーズタイトルを獲得したマックス・フェルスタッペンの新たなチームメイトとしてリアム・ローソンを起用したが、開幕2戦での低迷を受け、第3戦日本GPを前に角田裕毅の昇格を正式決定した。 チーム代表は21年連続でクリスチャン・ホーナーが務める形でスタートしたが、7月の第12戦イギリスGPを終えて解任が発表され、以降はローラン・メキーズがチーム代表兼CEOを務める事となった。車体開発はピエール・ワシェがテクニカル・ディレクターとして引き続き指揮を執る。なお、ホンダとのパートナーシップは2025年限りで終了する。 4世代目のグランドエフェクトカー「RB21」には、ホンダ製F1パワーユニット「Honda RBPT」が搭載されている。バッテリー(ES)を除く全てのコンポーネントについて、製造・組み立て・運用をホンダが担っている。 2024年の開幕10戦では、フェルスタッペンが7勝を挙げ、序盤戦を完全に支配した。しかしながら、車体開発の方向性を見誤った影響で、その後の10戦では未勝利に終わり、シーズン後半はペースを失った。それでもフェルスタッペンは安定したパフォーマンスを維持し、4年連続となるドライバーズタイトルを手中に収めた。 一方、チームメイトのセルジオ・ペレスはシーズンを通して苦戦し、年間152ポイントにとどまった。これにより、レッドブルはマクラーレンとフェラーリに後れを取り、コンストラクターズ選手権で3位に転落。ダブルタイトル3連覇は叶わなかった。
レッドブル・ホンダRBPT最新ニュース
やっとか…F1ホイールアーチ実証試験へ、車体性能に影響の恐れも 雨レースの救世主となるか? イギリスGP後のテストの勘所

F1イギリス導入の新タイヤ「幾つかのチームに有利」とセルジオ・ペレス

次世代F1エンジン出力比変更、フェラーリは賛成のレッドブル派? それとも断固反対のメルセデス派?

レッドブル、”鬼門”F1イギリスGPでマクラーレン・ホンダ35年前の大記録に並ぶか…何故か女神が微笑まない過去11年を振り返る

F1参戦に際するブリヂストン 唯一の課題、レッドブルが指摘…チームとの揉め事に発展?

2026年F1エンジン電動比率論争勃発…”恐れるレッドブル”に疑いの目を向けるメルセデス

2年前の一言が…”フェルスタッペン・リンク”へのサーキット名称変更を交渉へ「明日、ボスに電話するよ!」

F1オーストリアGP《決勝》ハイライト動画:角田の接触から始まり、そこかしこでサイドバイサイドのバトル勃発!

やらせなきゃ怒るだろ…フェルスタッペンのFL要求を飲んだレッドブル、脳裏をよぎった故マテシッツの信念

2023年F1第10戦 オーストリアGP決勝後ポイントランキング:フェルスタッペン、リード3勝分超…デ・フリースが最下位転落

前代未聞の1200件!F1オーストリアGP走路違反の内訳分析「素人っぽい」対策要求の声

2023 F1オーストリアGP《決勝》結果/概括:走路違反84件の大混乱…フェルスタッペン5連勝!角田、接触経てトラリミ20秒ペナ

F1オーストリア決勝:2台違反でグリッド変動、不穏な天気予報と最速タイヤ戦略

F1オーストリアGP《スプリント》ハイライト動画:激しいスタート争い、移り変わるコンディションで白熱バトル

セルジオ・ペレス「100%にはほど遠い」体調戻らず…15番手からのF1オーストリア「厳しいレースになるはず」

レッドブル、僚友対決の「黄金律」を説明…フェルスタッペン対ペレスのF1オーストリア接近戦を経て

「リベンジ・ファウル」でハミルトンに復讐、フェルスタッペンを非難するメルセデス…F1オーストリアGPシュートアウトで

2023年F1第10戦 オーストリアGPスプリント後ポイントランキング:お見事ハース!アルファロメオを蹴落とし7位に浮上

レッドブル勢による「冷や汗」の2脱輪ニアミス、冗談を交えて振り返るフェルスタッペンとペレス / F1オーストリアGP《Sprint》2023

2023 F1オーストリアGP《SP》結果/概括:フェルスタッペン「あれは良くない」ペレスと接触しかけるも大勝、中団白熱

2023 F1オーストリア《SP予選》結果/概括:レッドブル、スプリント最前列を独占!メルセデス散々…角田裕毅 13番手

トラックリミット回避、簡単だと思うなら僕のクルマでやってみ!とフェルスタッペン…クルマからは何も見えんとルクレール

F1オーストリアGP《予選》ハイライト動画:赤旗から始まりペレスまさかのタイム抹消×3

レッドブル代表ホーナー、ペレスへの苛立ち隠せず叱責…3連続走路違反でF1オーストリア予選Q2敗退

”まるで素人”の如き47件の抹消…無違反は僅か2名、F1オーストリア予選のトラックリミット内訳表

2023 F1オーストリアGP《予選》結果/概括:フェラーリ肉薄もフェルスタッペンが4連続ポール! 角田裕毅、0.021秒及ばず

2023 F1オーストリア PU投入状況:角田裕毅やフェルスタッペンが降格リーチ、計9台が交換

2023 F1オーストリアGP《FP1》結果/概括:フェルスタッペン、土壇場でフェラーリ1-2を阻止!角田裕毅はやや形勢不利か

ライバルも認める今季の角田裕毅!2023年の「トップ3ドライバー」に名前…フェルスタッペンとアロンソと並び

一強支配に終止符を…ハミルトン、更なるF1マシン開発制限ルールの導入を主張。対するフェルスタッペンは…

マルコからの重圧に晒されるデ・フリース「上から何を言われようが関係ない」助言するフェルスタッペン、励ます角田裕毅

セルジオ・ペレス、体調不良でF1オーストリアのメディア対応欠席
