レーシング・ブルズ
2025年年シーズンのレーシング・ブルズ所属ドライバー・チーム代表・テクニカルディレクターなどの人事体制、本拠地・国籍・搭載エンジンなどの基本情報並びにレーシング・ブルズに関するF1ニュースを紹介
Overview
チーム名 | レーシング・ブルズ |
---|---|
国籍 | イタリア |
本拠地 | ファエンツァ |
参戦初年度 | 2024年 |
チーム代表 | ローラン・メキーズ |
技術責任者 | ジョディ・エギントン |
シャシー | VCARB 02 |
エンジン | ホンダRBPT |
Drivers
Profile
2024年のF1コンストラクターズ選手権で8位を獲得したRBフォーミュラ1チームは「レーシング・ブルズ(Racing Bulls)」へと名称を変更。2025年FIA-F1世界選手権の開幕2戦では角田裕毅とアイザック・ハジャーのラインナップで戦ったが、第3戦日本GPを前に角田がレッドブルに昇格したため、以降はリアム・ローソンが代わってチームに所属する。 ローラン・メキーズが引き続きチーム代表を務めるが、テクニカル・ディレクターのジョディ・エギントンは、レッドブル・アドバンスト・テクノロジーズ(RBAT)のエンジニアリングディレクターに就任する。 エギントンの退任後、レーシング・ブルズの技術部門は、最高技術責任者(CTO)であるティム・ゴスが統括する。 本拠はイタリア・ファエンツァ。シニアチームのレッドブル・レーシングから競技規則で許される限りのコンポーネントを購入する。2025年型マシン「VCARB 02」には「ホンダRBPT」パワーユニットが搭載される。
レーシング・ブルズ最新ニュース
2024年F1開幕に向けた序列予想…本場欧州の専門家6名はどう見る?角田裕毅のRBは満場一致

F1チーム序列予想:角田裕毅のRB浮上か、2024年開幕バーレーンGPに向けたパーマーのランク付け

2024年F1テスト、RB含む5チームが昨季バーレーンGP予選を超えるタイムを記録

グラフで振り返る2024年F1プレシーズンテスト:チーム及びドライバー別順位とタイム・差・周回数

”非常に生産的”とRB、角田裕毅「特にフロントは力強い」VCARB 01に手応えも序列判断は保留 / F1テスト2024《3日目》

2024年F1プレシーズンテスト《最終日》総合結果と各チームの概要:ルクレール最速、角田裕毅はトップ5

レッドブル製パーツを追加したRBは「本当に、本当に、本当に速そう」とアレックス・アルボン

F1テスト最終日 残5h速報:しのぎを削るレッドブルとフェラーリ、ロング集中のRB…またも問題直面のマクラーレン

F1テストが2日連続で”赤旗リスケ”、排水蓋トラブルで…問題はバーレーンに留まらない?

2024年F1プレシーズンテスト《2日目》総合結果:フェラーリ、レッドブルを0.7秒リード…マクラーレンは信頼性不足で走行制限

不測の事態で赤旗打ち切り…ルクレール最速、角田裕毅は周回数でリード /2024年F1テスト《2日目午前》結果速報

F1テスト2日目開始!不具合のレッドブルを横目にルクレールが早速好タイム、角田裕毅はソフトでコースイン

上出来の初陣…マルコを驚かせたRB「VCARB 01」手応えを得る角田裕毅とリカルド / F1テスト2024《初日》

角田裕毅を「支配下に置く」ことが条件、とマルコ…リカルドの2025年レッドブル昇格を巡り

2024年F1プレシーズンテスト《初日》総合結果:群を抜くフェルスタッペン、角田裕毅のRBは順調発進

2024年F1テスト《初日午前》結果速報:フェルスタッペンが最速、角田裕毅は5番手

87日ぶり…待望のF1プレシーズンテスト開幕!角田裕毅は順調周回、2024年新車が一同に集結

73枚の写真で見るRBシェイクダウン「VCARB 01」を駆る角田裕毅とダニエル・リカルド

2024年F1プレシーズンテスト:放送日程とドライバーラインナップ、角田裕毅はRBトップバッター

RBの新車「VCARB 01」は格段進歩、シェイクダウンを経て感銘を受ける角田裕毅「表彰台を獲得できたら最高」

角田裕毅、密かに抱く”王者”との争い「100%間違いない」2024年に向けRBの飛躍確信も一方では大観

ホンダF1、新生HRC USが早くもパワーユニット電動開発に合流…人材交流含め連携開始

RBフォーミュラ1、独ファッションブランド「HUGO」との公式アパレルパートナー契約を発表

新車「VCARB 01」初期型はアルファタウリ最終型と大差なし「かなり厳しい」滑り出しになる、とメキーズ

角田裕毅を語るRB新代表メキーズ、リカルドとの2024年ラインナップに期待

角田裕毅とダニエル・リカルド、2024年RB仕様のヘルメット…モチーフ継承も印象一変

2024年型RBフォーミュラ1「VCARB 01」主要諸元:レッドブル製パーツ増加、ホンダRBPTH002パワーユニットを搭載

24枚の画像で見る2024年型F1マシン「VCARB 01」角田裕毅の新車細部をチェック

トロロッソ彷彿…RB、2024年新車「VCARB 01」発表!鮮やかなブルーで心機一転

いよいよ!角田裕毅の2024年愛機の公開時刻、RBの新型F1マシン本日発表

RBフォーミュラ1、角田裕毅とリカルドの新たなレーシングスーツ写真を公開…かつて噂されたあの企業ロゴも

レッドブルF1追従…RB、2024年の新車ティーザーでプルロッド式への変更が判明
