F1モナコGPの舞台となるモンテカルロ市街地コース-2022年フリー走行
Courtesy Of Red Bull Content Pool

F1モナコGP 決勝:DAZN / フジテレビNEXT放送時間と視聴方法、気になる天気

  • Published: Updated:

2024年FIA-F1世界選手権第8戦モナコGP(Formula 1 Grand Prix De Monaco 2024)が現地5月24日(金)に開幕した。タイムスケジュール並びに、「DAZN」および「フジテレビNEXT」の放送・配信日程、解説・実況陣、視聴方法をまとめる。

5月25日にモンテカルロ市街地コースで行われた2024年FIA-F1世界選手権第8戦モナコGPの予選を制したのはシャルル・ルクレール(フェラーリ)で、母国で3度目となるポール・ポジションを獲得した。2番手にはオスカー・ピアストリ(マクラーレン)、3番手にはルクレールの僚友カルロス・サインツが続いた。

角田裕毅(RBフォーミュラ1)は、僚友ダニエル・リカルドが13番手でQ2敗退を喫する中、3戦連続のQ3進出を果たし8番グリッドを確保した。

モンテカルロ市街地コースのトンネルを抜けヌーベル・シケインに向かう角田裕毅(RBフォーミュラ1)の22号車VCARB 01、2024年5月24日F1モナコGPフリー走行Courtesy Of Red Bull Content Pool

モンテカルロ市街地コースのトンネルを抜けヌーベル・シケインに向かう角田裕毅(RBフォーミュラ1)の22号車VCARB 01、2024年5月24日F1モナコGPフリー走行

ル・マン24時間、インディ500と並び「世界3大レース」の1つに数えられるのがF1モナコグランプリだ。初開催は1929年で、1949年以前のF1世界選手権外のレースを含めると今年で81回目の開催を迎える。

マシンの性能差が現れにくくドライバーの腕・技量が試される事もあり「モナコでの1勝は他での3勝に値する」と言われ、F1カレンダー屈指のドライバーズ・サーキットとして知られている。

F1モナコGPのパドックにて写真を撮るレッドブルのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレス、RBフォーミュラ1の角田裕毅とダニエル・リカルド-2024年5月23日モンテカルロ市街地コースCourtesy Of Red Bull Content Pool

F1モナコGPのパドックにて写真を撮るレッドブルのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレス、RBフォーミュラ1の角田裕毅とダニエル・リカルド-2024年5月23日モンテカルロ市街地コース

タイムスケジュール

日本との時差は7時間で、日本の方が先に進む。モンテカルロ市街地コースを78周する事でチャンピオンシップを争う決勝は、5月26日(日)現地15時、日本時間22時にスタートの時を迎える。

モンテカルロ市街地コースのトンネル区間を駆け抜けるフェルナンド・アロンソ(アストンマーチン)、2023年5月28日F1モナコGP決勝レースCourtesy Of Aston Martin Lagonda Limited

モンテカルロ市街地コースのトンネル区間を駆け抜けるフェルナンド・アロンソ(アストンマーチン)、2023年5月28日F1モナコGP決勝レース

セッション日時結果
FP1 / 現地 21日 13:30TBA
FP2 / 現地 21日 17:00TBA
FP3 / 現地 22日 12:30TBA
予選 / 現地 22日 16:00TBA
決勝 / 現地 23日 15:00TBA

モンテカルロ市街地コースの天気

初日の金曜日はFP1の終盤に小雨が降ったが一時的なもので、トラックへの影響はなかった。決勝レースが行われる日曜日は晴れの予報で、雨の心配はなさそうだ。

F1モナコGPの舞台であるモンテカルロ市街地コースのヌーベル・シケインCourtesy Of Red Bull Content Pool

F1モナコGPの舞台であるモンテカルロ市街地コースのヌーベル・シケイン

DAZNの配信時間

DAZNではオンボードカメラやライブタイミングなどの多彩な情報を4画面で表示する「F1ゾーン」が合わせてライブ配信される。今週末はF1のサポートレース、宮田莉朋が参戦するFIA-F2選手権とFIA-F3選手権 、そしてポルシェ・スーパーカップも配信が予定されている。以下は日本時間。

モナコGP DAZN番組表
時間 カテゴリ 種別 解説
実況
コメンテーター
5月23日(木)
F3 FP 英語
F2 FP 笹川裕昭
ポルシェ FP 英語
5月24日(金)
F3 予選 英語
F1 FP1 笹川裕昭
浅木泰昭
F2 予選 笹川裕昭
F1 FP2 サッシャ
柴田久仁夫
5月25日(土)
ポルシェ 予選 英語
F3 レース1 英語
F1 FP3 田中健一
柴田久仁夫
F2 レース1 松下信治
笹川裕昭
F1 予選 中野信治
サッシャ
5月26日(日)
F3 レース2 英語
F2 レース2 松下信治
笹川裕昭
ポルシェ 決勝 英語
F1 決勝 中野信治
サッシャ

DAZNでF1を視聴する

フジテレビNEXTの放送時間

スカパー!でフジテレビNEXTに加入するとCS放送だけでなく、加入者向けに無料付帯する「スカパー!番組配信」を通してインターネット上でライブ&見逃し配信を視聴できる。以下は日本時間。

F1モナコGP フジテレビNEXT番組表
日付 時間 種別 解説
実況
5月24日(金) 20:20~ FP1 森脇 基恭・山本 雅史
堀池 亮介
23:50~ FP2 森脇 基恭・山本 雅史
堀池 亮介
5月25日(土) 19:20~ FP3 森脇 基恭・川井 一仁
堀池 亮介
22:50~ 予選 森脇 基恭・川井 一仁
堀池 亮介
5月26日(日) 21:20~ 決勝 森脇 基恭・川井 一仁
堀池 亮介

フジテレビNEXTでF1を視聴する

フジテレビとDAZNの比較

2024年シーズンのF1は以下の3つの有料チャンネルが生放送・ライブ配信する。地上波やBSでの無料放送はない。料金や主な特徴の比較は以下。

本家DAZN フジテレビ
NEXT
フジテレビ
NEXTsmart
チャネル ネット配信 テレビCS放送 ネット配信
月額料金 2,666~4,200円 2,409円 1,980円
初回費用 0円 0円 0円
無料お試し 加入月
見逃し配信 再放送有
放送対象 全セッション 全セッション 全セッション
録画 不可 不可
必要環境 スマホ等のネット端末 TV、アンテナ、チューナー スマホ等のネット端末
特徴 多コンテンツ
4画面表示
安心確実 安価
注意 遅延障害 要アンテナ 見逃し×

各サービスを詳しく比較したい方は「2024年版「11種のF1視聴方法」DAZNとフジテレビを料金・プランで徹底比較」を参照されたい。

良く分からないという方は、ネット配信を希望する場合はDAZN、既にCSアンテナが設置されているのであればフジテレビNEXTを選んでみては如何だろうか。

F1モナコGPのハイライト放送はある?

各放送サービス共に再放送や見逃し配信を行っているが、残念ながら地上波やBSでのハイライト放送の予定はない。

ただセッション終了後に、F1公式YouTubeチャンネルで3・4分程度のハイライト動画やドライバーインタビュー等が公開される。ただし共に英語となる。

モンテカルロ市街地コースのレイアウト図

F1モナコGPが開催されるモンテカルロ市街地コースのコースレイアウト2021年版copyright Formula1 Data

F1モナコGPが開催されるモンテカルロ市街地コースのコースレイアウト

F1モナコGPエントリーリスト

チーム ドライバー
レッドブル マックス・フェルスタッペン
セルジオ・ペレス
フェラーリ シャルル・ルクレール
カルロス・サインツ
メルセデス ルイス・ハミルトン
ジョージ・ラッセル
アルピーヌ エステバン・オコン
ピエール・ガスリー
マクラーレン ランド・ノリス
オスカー・ピアストリ
キックザウバー バルテリ・ボッタス
周冠宇
アストンマーチン フェルナンド・アロンソ
ランス・ストロール
ハース ケビン・マグヌッセン
ニコ・ヒュルケンベルグ
RBフォーミュラ1チーム 角田裕毅
ダニエル・リカルド
ウィリアムズ アレックス・アルボン
ローガン・サージェント

結果

予選

Pos No Driver Team Q1 Q2 Q3 Laps
1 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:11.584 1:10.825 1:10.270 26
2 81 オスカー・ピアストリ マクラーレン・メルセデス 1:11.500 1:10.756 1:10.424 24
3 55 カルロス・サインツ フェラーリ 1:11.543 1:11.075 1:10.518 28
4 4 ランド・ノリス マクラーレン・メルセデス 1:11.760 1:10.732 1:10.542 27
5 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 1:11.492 1:10.929 1:10.543 28
6 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダRBPT 1:11.711 1:10.745 1:10.567 28
7 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:11.528 1:11.056 1:10.621 28
8 22 角田裕毅 RB ホンダRBPT 1:11.852 1:11.106 1:10.858 25
9 23 アレックス・アルボン ウィリアムズ・メルセデス 1:11.623 1:11.216 1:10.948 29
10 10 ピエール・ガスリー アルピーヌ・ルノー 1:11.714 1:10.896 1:11.311 30
11 31 エステバン・オコン アルピーヌ・ルノー 1:11.887 1:11.285 20
12 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース・フェラーリ 1:11.876 1:11.440 20
13 3 ダニエル・リカルド RB ホンダRBPT 1:11.785 1:11.482 21
14 18 ランス・ストロール アストンマーチン・メルセデス 1:11.728 1:11.563 17
15 20 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 1:11.832 1:11.725 18
16 14 フェルナンド・アロンソ アストンマーチン・メルセデス 1:12.019 11
17 2 ローガン・サージェント ウィリアムズ・メルセデス 1:12.020 12
18 11 セルジオ・ペレス レッドブル・ホンダRBPT 1:12.060 12
19 77 バルテリ・ボッタス ザウバー・フェラーリ 1:12.512 11
20 24 周冠宇 ザウバー・フェラーリ 1:13.028 11

FP3

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:11.369 26
2 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダRBPT 1:11.566 +0.197 27
3 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:11.710 +0.341 25
4 81 オスカー・ピアストリ マクラーレン・メルセデス 1:11.901 +0.532 25
5 11 セルジオ・ペレス レッドブル・ホンダRBPT 1:11.923 +0.554 24
6 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 1:11.968 +0.599 33
7 55 カルロス・サインツ フェラーリ 1:11.979 +0.610 26
8 4 ランド・ノリス マクラーレン・メルセデス 1:11.988 +0.619 24
9 22 角田裕毅 RB ホンダRBPT 1:11.991 +0.622 27
10 14 フェルナンド・アロンソ アストンマーチン・メルセデス 1:12.087 +0.718 25
11 10 ピエール・ガスリー アルピーヌ・ルノー 1:12.144 +0.775 26
12 23 アレックス・アルボン ウィリアムズ・メルセデス 1:12.180 +0.811 24
13 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース・フェラーリ 1:12.192 +0.823 24
14 20 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 1:12.216 +0.847 31
15 18 ランス・ストロール アストンマーチン・メルセデス 1:12.331 +0.962 25
16 31 エステバン・オコン アルピーヌ・ルノー 1:12.472 +1.103 25
17 2 ローガン・サージェント ウィリアムズ・メルセデス 1:12.703 +1.334 21
18 3 ダニエル・リカルド RB ホンダRBPT 1:12.829 +1.460 28
19 24 周冠宇 ザウバー・フェラーリ 1:13.830 +2.461 28
20 77 バルテリ・ボッタス ザウバー・フェラーリ 2

FP2

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:11.278 37
2 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:11.466 +0.188 32
3 14 フェルナンド・アロンソ アストンマーチン・メルセデス 1:11.753 +0.475 37
4 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダRBPT 1:11.813 +0.535 37
5 4 ランド・ノリス マクラーレン・メルセデス 1:11.953 +0.675 35
6 55 カルロス・サインツ フェラーリ 1:11.962 +0.684 36
7 18 ランス・ストロール アストンマーチン・メルセデス 1:12.062 +0.784 22
8 11 セルジオ・ペレス レッドブル・ホンダRBPT 1:12.099 +0.821 31
9 23 アレックス・アルボン ウィリアムズ・メルセデス 1:12.257 +0.979 38
10 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 1:12.260 +0.982 30
11 22 角田裕毅 RB ホンダRBPT 1:12.349 +1.071 36
12 81 オスカー・ピアストリ マクラーレン・メルセデス 1:12.366 +1.088 35
13 20 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 1:12.473 +1.195 31
14 31 エステバン・オコン アルピーヌ・ルノー 1:12.554 +1.276 34
15 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース・フェラーリ 1:12.569 +1.291 34
16 3 ダニエル・リカルド RB ホンダRBPT 1:12.577 +1.299 37
17 10 ピエール・ガスリー アルピーヌ・ルノー 1:12.750 +1.472 35
18 2 ローガン・サージェント ウィリアムズ・メルセデス 1:12.790 +1.512 36
19 77 バルテリ・ボッタス ザウバー・フェラーリ 1:13.057 +1.779 31
20 24 周冠宇 ザウバー・フェラーリ 1:13.773 +2.495 32

FP1

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:12.169 35
2 81 オスカー・ピアストリ マクラーレン・メルセデス 1:12.198 +0.029 31
3 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 1:12.295 +0.126 35
4 4 ランド・ノリス マクラーレン・メルセデス 1:12.396 +0.227 33
5 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:12.397 +0.228 33
6 14 フェルナンド・アロンソ アストンマーチン・メルセデス 1:12.775 +0.606 26
7 18 ランス・ストロール アストンマーチン・メルセデス 1:12.789 +0.620 25
8 22 角田裕毅 RB ホンダRBPT 1:12.875 +0.706 34
9 3 ダニエル・リカルド RB ホンダRBPT 1:12.901 +0.732 36
10 55 カルロス・サインツ フェラーリ 1:12.954 +0.785 35
11 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダRBPT 1:12.984 +0.815 29
12 11 セルジオ・ペレス レッドブル・ホンダRBPT 1:13.229 +1.060 29
13 77 バルテリ・ボッタス ザウバー・フェラーリ 1:13.248 +1.079 28
14 20 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 1:13.390 +1.221 33
15 23 アレックス・アルボン ウィリアムズ・メルセデス 1:13.425 +1.256 34
16 27 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース・フェラーリ 1:13.576 +1.407 34
17 2 ローガン・サージェント ウィリアムズ・メルセデス 1:14.150 +1.981 36
18 31 エステバン・オコン アルピーヌ・ルノー 1:14.159 +1.990 33
19 24 周冠宇 ザウバー・フェラーリ 1:14.570 +2.401 29
20 10 ピエール・ガスリー アルピーヌ・ルノー 1:15.574 +3.405 10

F1モナコGP特集