アルファタウリ・ホンダAT01のノーズに掲載されたMooseのロゴ
copyright Red Bull Content Pool

アルファタウリ・ホンダ、角田裕毅に続き佐藤万璃音をF1アブダビテストで起用と発表

  • Published: Updated:

アルファタウリ・ホンダは12月9日(水)、12月15日にヤス・マリーナ・サーキットで行われるアブダビ・ヤング・ドライバー・テストに佐藤万璃音を起用する事を明らかにした。なお前日には、来季デビューが有力視されている角田裕毅のテスト起用が発表されている。

経緯は不明だが、佐藤万璃音のWEBサイトによると、FIA-F2選手権最終サクヒール後にレッドブル・レーシングのモータースポーツ・アドバイザーを務めるヘルムート・マルコから声を掛けられたとの事だ。公にされている限りにおいて、佐藤万璃音は角田裕毅とは異なりホンダやレッドブルの支援を受けてはいない。

神奈川県横浜市出身の21歳、佐藤万璃音は、2004年にカート競技でキャリアをスタートさせ、2011年に渡欧。2015年にはイタリアF4選手権でシングルシーターデビューを果たした。2017年にはF3へのステップアップし、モトパークから参戦した2019年のユーロフォーミュラ・オープンでは9勝を挙げ、リアム・ローソンや角田裕毅といった強敵を抑えてタイトルを獲得。今季はトライデントからFIA-F2選手権に参戦し、ランキング22位でシーズンを終えた。

「アルファタウリからF1マシンを走らせる機会を与えられたことを非常に嬉しく思っています」と佐藤万璃音。

「できるだけ多く走り込んで早くマシンに慣れ、将来のチャンスに向けて出来る限り多くの事を学んでいきたいと思います」

「全てのレーシングドライバーにとってF1マシンでのドライブが夢である事は明らかです。アブダビでの走行が楽しみです」

アルファタウリ・ホンダのフランツ・トスト代表は佐藤万璃音について「今年のF2ではシーズンを通して堅実な仕事を見せていた。彼はF1で走るに値する」と述べ、次のように続けた。

「彼は熟練したドライバーであり、良い仕事をしてくれるものと確信している。テストではできるだけ多くのラップを走らせて、F1マシンのフィーリングを感じてもらう事を計画している」

「今回のテストは我々にとってもマリノにとっても非常に有益なものになるだろう。F1チームがどのように運営されているのかを理解してもらえるように最善を尽くすつもりだ」

「技術的な観点で言えば、来年のF2選手権で役立つような事を学ぶチャンスになるはずだし、将来に向けての良い準備になると考えている」

「彼の成長の一端を担うことができて嬉しく思っている」

アルファタウリ・ホンダは今週末の今季F1最終アブダビGPも現地ヤス島に留まり、15日に行われる若手テストで2台のAT01を走らせ、角田裕毅と佐藤万璃音の2人の日本人ドライバーにステアリングを握らせる。

なおアルファロメオはカラム・アイロットを、フェラーリはロバート・シュワルツマンとアントニオ・フォッコを、そしてルノーはフェルナンド・アロンソと周冠宇をアブダビテストで起用する。

F1アブダビGP特集