フジテレビ、FODで「2025年スーパーフォーミュラ」全戦をライブ配信―CS放送ではシーズン総集編を一挙放送
フジテレビが運営する動画配信サービス「FOD」は、月額976円(税込)のプレミアム会員向けに、アジア最高峰のフォーミュラカーレース「SUPER FORMULA 2025」を全レースライブ配信する。
さらに、CS放送「フジテレビNEXT ライブ・プレミアム」では、2025年シーズン終了後に総集編を一挙放送予定。シーズンを振り返り、激戦の名場面を再び楽しむことができる。
📅 スーパーフォーミュラ2025 レース日程
開幕戦は3月7日(金) の 鈴鹿サーキット からスタートし、 全国の名門サーキットで全12ラウンドが開催される。
日程 | 開催地 | ラウンド |
---|---|---|
3月7日(金)~3月9日(日) | 鈴鹿サーキット | Rd.1-2 |
4月18日(金)~4月20日(日) | モビリティリゾートもてぎ | Rd.3-4 |
5月17日(土)~5月18日(日) | オートポリス | Rd.5 |
7月18日(金)~7月20日(日) | 富士スピードウェイ | Rd.6-7 |
8月9日(土)~8月10日(日) | スポーツランドSUGO | Rd.8 |
10月10日(金)~10月12日(日) | 富士スピードウェイ | Rd.9-10 |
11月21日(金)~11月23日(日) | 鈴鹿サーキット | Rd.11-12 |
SUPER FORMULAは、F1に次ぐ速さを誇るアジア最高峰のフォーミュラレースシリーズだ。使用されるマシンはF1に匹敵するダウンフォースと加速性能を備え、トップスピードは300km/hを超える。
さらに、優れた成績を収めることで、F1参戦に必要な「スーパーライセンス」を最短2年で取得することが可能であるため、若手ドライバーにとっての「F1登竜門」のひとつとも見なされている。
また、これまでに中嶋悟やミハエル・シューマッハといったF1で活躍した名ドライバーを輩出しており、日本国内にとどまらず、世界のモータースポーツ界からも注目される伝統あるシリーズとして知られている。
昨シーズンは坪井翔が見事シリーズチャンピオンに輝き、最終戦では太田格之進が圧巻の走りを披露。さらに、日本人女性ドライバー、野田樹潤(Juju)が史上初のSUPER FORMULA参戦を果たし、国内外で大きな話題となった。
2025年シーズンの見どころ
① 王者・坪井翔の連覇なるか?
2024年シーズンの王者・坪井翔が連覇を目指すなか、ライバルたちも巻き返しを狙う。
特に、昨シーズン終盤に圧倒的な速さを見せた太田格之進や、経験豊富な野尻智紀といった実力派ドライバーが、坪井の独走を許すのか、それとも新たな王者が誕生するのかが注目される。
② F1を目指す若手ドライバーの戦い
SUPER FORMULAは、F1を目指す若手ドライバーにとって欠かせないカテゴリーだ。F1に匹敵するパフォーマンスを持つマシンと、世界トップクラスの競争環境が整っており、このシリーズでの結果がF1への道を切り開く重要な要素となる。
毎年、F1チームもSUPER FORMULAのレース結果を注視しており、ここでの活躍がF1シート獲得への大きなアピールとなる。 実際に、ピエール・ガスリーやリアム・ローソンといったF1ドライバーたちも、SUPER FORMULAを経てF1にステップアップした。
③ 野田樹潤(Juju)の成長に注目
昨シーズン、日本人女性として史上初めてSUPER FORMULAに参戦した野田樹潤(Juju)。彼女の挑戦は、国内外のモータースポーツ界に大きなインパクトを与えた。
2025年シーズンはデビューイヤーで得た経験を活かし、さらなる成長を遂げるための重要な一年となる。開幕戦から上位争いに絡むことができるか、そしてSUPER FORMULAでの成功を他の国際レースへのステップアップにつなげられるかが注目される。