アルファタウリ・ホンダのF1レーシングスーツに身を包んだ角田裕毅、2020年11月4日
copyright Red Bull Content Pool

角田裕毅は瞬時にF1マシンに適応して全てをコントロールしていた、とアルファタウリ・ホンダF1のトスト代表

  • Published: Updated:

アルファタウリ・ホンダのフランツ・トスト代表はイモラ・テストに挑んだ角田裕毅について「すぐにF1マシンに適応して全てをコントロールしていた」と述べ、適応力の高さと一貫したパフォーマンスを評価した。

レッドブルとホンダ双方の支援を受けて、カーリンから今季FIA-F2選手権に参戦する日本期待のホープは、11月4日にエミリア・ロマーニャGPの舞台となったイモラ・サーキットで2018年型F1マシン「STR13」のステアリングを握り、初めてのF1マシンのドライブに挑んだ。

ウェットタイヤを履いてガレージからピットに出る角田裕毅、2020年11月4日イモラテストにて
ウェットタイヤを履いてガレージからピットに出る角田裕毅 / © Honda Motor Co., Ltd

慣れ親しんだF2マシンは620馬力。対するF1マシンはシステム計1000馬力近い出力を発揮するだけでなく、この暴力的なパワーを瞬時に制動する驚異的なブレーキング性能と、超高速度域でのコーナリングを可能とする高いダウンフォースを持ち合わせており、瞬時に適応するのは至難の技だ。

しかしながら角田裕毅はこの日、計画されていた300kmを上回る周回数を稼ぎこみ、FIAフリー走行限定ライセンスの取得要件をクリアした

アルファタウリ・ホンダのフランツ・トスト代表と話をする角田裕毅、2020年11月4日イモラ・サーキットにて
角田裕毅とフランツ・トスト代表 / © Red Bull Content Pool

長年に渡り、若手ドライバーを見続けてきたフランツ・トスト代表はテストを振り返って次のように語った。

「角田裕毅とのイモラでのF1初テストは352kmを走り込むことができ、非常に充実したものになった。今朝は少し路面にダンプ(湿った箇所)があったため、まずはフルウエットタイヤを履かせて走行をスタートさせた。にも関わらずユウキは即座にマシンに慣れ、ドライタイヤに交換するとすぐにラップタイムを更新していた。本当に印象的だった」

「昼休みを挟んで新品タイヤに交換したところ、彼は更にタイムを伸ばしていき、ラップを重ねる毎にマシンを自分のものにしつつある事が伺えた」

「ユウキはまた、マシンの挙動について貴重な技術的フィードバックを返してくれた。我々の期待通りだった」

「最後のランはレースシミュレーションを行ったのだが、非常に高い一貫性を発揮していた。これは彼がマシン全てをコントロールしていたという明らかな証拠だ」

「彼は次に我々スクーデリア・アルファタウリと共にアブダビで若手ドライバーテストを行う予定だ。本当に楽しみだよ」

今季FIA-F2選手権でランキング5位に終わった場合、FIAスーパーライセンスの取得要件が満たせない事から、角田裕毅はこの日のテストで発給される見通しとなったフリー走行限定ライセンスを取得した上で、まずはバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催されるF1バーレーンGPの金曜プラクションセッションに参加するものと見られる。