2023年F1プレシーズンテスト《2日目》結果:赤旗メルセデス、2桁止まり…周冠宇が最速もレッドブル圧倒

メルセデス「W14」を駆るルイス・ハミルトン、2023年2月23にバーレーン・インターナショナル・サーキットで行われたF1プレシーズンテスト初日Courtesy Of Pirelli & C. S.p.A.

2023年F1プレシーズンテスト2日目のセッションが2月24日(金)に8時間30分に渡って行われ、周冠宇(アルファロメオ)が前日を含めたテスト全体のファステストとなる1分31秒610を記録した。

残り30分、周冠宇は最も柔らかいC5コンパウンドを履いて計測ラップに向かい、C3コンパウンドのマックス・フェルスタッペン(レッドブル)を1000分の40秒上回る全体ベストをマークした。

3番手はフェルナンド・アロンソ(アストンマーチン)。初日2番手がブラフでないと言わんばかりに、同じC3を履くフェルスタッペンにコンマ6秒差で食らいついた。

Pos Driver Team Laps Time Gap Tyre
1 周冠宇 アルファロメオ・フェラーリ 133 1:31.610 0.000 C5
2 マックス・フェルスタッペン レッドブル・RBPT 47 1:31.650 0.040 C3
3 フェルナンド・アロンソ アストンマーチン・メルセデス 130 1:32.205 0.595 C3
4 ニック・デ・フリース アルファタウリ・RBPT 74 1:32.222 0.612 C4
5 ニコ・ヒュルケンベルグ ハース・フェラーリ 68 1:32.466 0.856 C4
6 カルロス・サインツ フェラーリ 70 1:32.486 0.876 C3
7 ローガン・サージェント ウィリアムズ・メルセデス 154 1:32.549 0.939 C5
8 シャルル・ルクレール フェラーリ 68 1:32.725 1.115 C3
9 オスカー・ピアストリ マクラーレン・メルセデス 74 1:33.175 1.565 C3
10 ピエール・ガスリー アルピーヌ・ルノー 59 1:33.186 1.826 C3
11 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 67 1:33.442 1.832 C2
12 エステバン・オコン アルピーヌ・ルノー 49 1:33.490 1.880 C3
13 ジョージ・ラッセル メルセデス 26 1:33.654 2.044 C3
14 セルジオ・ペレス レッドブル・RBPT 76 1:33.751 2.141 Prt
15 ルイス・ハミルトン メルセデス 72 1:33.954 2.344 C3
16 ランド・ノリス マクラーレン・メルセデス 65 1:35.522 3.912 C2
17 角田裕毅 アルファタウリ・RBPT 85 1:37.708 6.987 C2

メルセデス、油圧トラブルで走行ロス

メルセデスは午前にルイス・ハミルトンが72周と、堅実に周回を重ねた一方、ジョージ・ラッセルにバトンを繋いだ午後は残り1時間半というところで油圧系統のトラブルに見舞われストップした。

この日最初の赤旗が振られ、約20分に渡ってセッションは中断された。テスト全体としては2回目のレッドフラッグ。初日には、開始早々にフェリペ・ドルゴビッチ駆るアストンマーチン「AMR23」が電気系統のトラブルに見舞われ停車した。

メルセデスは結局、ラッセルをコースに送り戻す事はできず午後のラップは26周に留まり、1日を通しても全チーム最小の98周。更には原因不明のペースダウンに襲われるなど、手痛く、また非常に厳しい1日となった。

レッドブル、2番手も圧倒

タイムシートこそアルファロメオに奪われたが、RB19はこの日も圧倒的オン・ザ・レール感を漂わせ、フェルスタッペンは全てのラップで力強さを見せた。オイル漏れとみられるトラブルもレッドブルの勢いを抑えるものではなかった。

午前を担当したセルジオ・ペレスはプロトタイプタイヤで14番手ながらも、非常に印象的なレースディスタンスをこなし、レッドブルが依然として優位にある事を印象付けた。

この日を以てフェルスタッペンのプレシーズンテストは終了。最終3日目はペレスが終日に渡ってRB19でプログラムを担当する。

Wサプライズの周冠宇

低い路面温度という好条件下でのC5コンパウンドとは言え、ちょっとした驚きのトップタイムを刻んだ後、周冠宇は最終盤のバーチャル・セーフティーカー(VSC)テスト中、ガレージから出た直後にピットレーンの端で停車した。

FIAからの指示によるテストの一貫という可能性もあるが、何らかの技術的な問題に見舞われた可能性も否定できない。アルファロメオのメカニックはC43に駆けつけ、ガレージまでクルマを押し戻した。

アルファタウリ、デ・フリースが4番手

この日の夕刻コンディションで最初にプッシュラップを記録したのはアルファタウリのルーキー、ニック・デ・フリースだった。

ターン10で僅かにロックアップしたものの暫定2番手に浮上。C4コンパウンドながら最終リザルトでも4番手と上位につけた。

午前を担当した角田裕毅は脇目も振らずレース・シミュレーションに取り組み、誰よりも多い85周を走破。予選ランは行わず、17番手最下位で2日目を終えた。

ティフォシに希望を与えたフェラーリ

レッドブルの独壇場だった初日を経て、午前のテストを担当したカルロス・サインツは開始早々、フェルスタッペンが前日に刻んだ最速を塗り替え、その30分後、更にコンマ2秒を縮めた。

走行を終えたサインツは、これまでに消化したプログラムの量と質について「本当に満足」しているとして、様々なセッティングや状況に対してSF-23がどのように反応するのかについて「多くを学んでいる」最中だと語った。

また、フェラーリは手の内を隠しているのでは?との質問に対しては「クルマに乗り込んだ時はいつだってプッシュしているけど、残りのコンマ1秒に関してはアドレナリンが吹き出す予選にならなきゃ絞り出せないものさ」と答えた。


テスト最終3日目の25日(土)も午前と午後の2回に分けてセッションが行われる。テストの模様はDAZNフジテレビNEXTが完全ライブ配信・生中継する。

この記事をシェアする

関連記事

モバイルバージョンを終了