メルセデスAMG、新型「C43」にもF1技術の”MGU-H”を投入
2シーターオープンスポーツの「SL43」に続いてメルセデスは、新型「AMG C43 4MATIC」に、FIA-F1世界選手権で培ったMGU-H(熱エネルギー回生システム)技術を組み込む2リッター直列4気筒エンジンを搭載する。
電動ターボチャージャー、F1で言うところのMGU-H(Motor Generator Unit Heat)は、空気中に排出される排気ガスを駆動力として再利用するシステムで、新型AMG「C43」に搭載される新開発の縦置き「M139l」型パワートレインは、世界で初めてMGU-H技術を採用した量産エンジンだ。
システム的には「メルセデスAMGペトロナスF1チームが長年に渡ってモータースポーツの最高峰クラスで成功を収めてきた技術がそのまま」受け継がれており、タービンとコンプレッサーとを繋ぐシャフトに組み込まれた厚さ約4cmの電気モーターが肝となる。
ターボが機能しないアイドリング段階からモーターを使って強制的にターボを稼働させることで、所謂ターボラグを解消する。これにより特に低回転、全回転域でのレスポンスを大幅に向上させる事が可能となり、ドライバーはよりダイレクトなドライビングフィールを味わう事ができるというわけだ。
最大175,000rpmで高速回転して加給を行うM139lの電動ターボはラグ解消だけでなく、48ボルトのベルト駆動式スタータージェネレーター「RSG」に給電を行う役割も担う。RSGは短時間ながらも14馬力のブーストを追加する。こうした革新的な技術により最大出力は408馬力/6750rpm、最大トルク500Nm/5000rpmを発生させる。
MGU-HはF1においてもラグ解消の役割を兼任しているが、高効率化とパフォーマンス追求のためのMGU-Hとは異なり、M139lに搭載される「エレクトリック・エキゾーストガス・ターボチャージャー」はどちらかと言えば、ドライバビリティの向上が主目的なようにみえる。
トランスミッションには9速マルチクラッチ「AMGスピードシフトMCT 9G」を組み合わせ、停止状態から時速100kmまでの加速は4.6秒(サルーン)と俊足だ。最高速度は電子制御により250km/hに制限される。ただしオプションで265km/hまで引き上げる事ができる。
なおM139lには、ピストンとシリンダー間の摩擦低減のための表面処理として「NANOSLIDE(ナノスライド)」技術が採用されている。従来型の処理と比べて約2倍の硬度と耐久性を誇るとされるこのコーティング技術は、メルセデスF1チームのF1パワーユニットにも使われている。