2025年2月18日に開催される「F1 75 LIVE」のイメージ図
copyright Formula1 Data

早起きの価値アリ? 全チーム集結の「F1 75 LIVE」放送・配信ガイド―日本時間2月19日

  • Published:

F1の歴史に新たな1ページが刻まれる――2025年シーズンの始まりを告げるイベント「F1 75 LIVE」が現地時間2月18日(火)に英国ロンドンのO2アリーナで開催されるまで、いよいよ1週間となった。

史上初めてF1の全10チームのドライバーとチーム代表が一堂に会し、新シーズンのリバリーを発表するこの一大イベントは、F1創設75周年を祝う特別な機会となる。

イベントの模様はF1の公式放送パートナーを通じて世界中で生中継される。日本で2025年シーズンのF1を中継・配信するフジテレビNEXT ライブ・プレミアムおよびDAZNからの放送に関する発表は、現時点ではない。

しかし、以下のF1の公式YouTubeやSNSでも無料ライブ配信が予定されているため、視聴の機会は十分に確保されている。ただし、日本時間では2月19日(水)早朝5時に開始されるため、リアルタイムで視聴できるファンは限られるかもしれない。

これまでF1チームは、それぞれの拠点や独自のイベントでローンチイベントを開催してきた。しかし今回は全チームが集結し、2025年シーズンのリバリーを一斉に披露する。世界的なアーティストによるエンターテイメントパフォーマンスも予定される。

各チームは、それぞれの個性を活かした演出で新車のリバリーを発表する予定だ。F1は、Brian Burke Creative、Stufish Entertainment Architects、DX7 Design、1826といったトップクリエイター陣と協力し、圧巻のステージ演出を準備。各チームのアイデンティティが際立つ発表になることが期待される。