スパ・フランコルシャンのオー・ルージュ
Courtesy Of Pirelli

F1ベルギーGP予選 最高速ランキング:エアロ効率高いルノー勢が上位に

  • Published: Updated:

2020年FIA-F1世界選手権第7戦ベルギーGP公式予選におけるドライバー別スピードトラップを集計した。スターティング・グリッド争いではルイス・ハミルトン(メルセデス)が通算93回目のポールポジションを獲得した。

全長7,004mのスパ・フランコルシャンはF1カレンダーの平均値を2km近く上回る最長のサーキットで、セクター1ではおよそ84%、セクター3では約93%が、常時フルスロットル状態となる。

スパ・フランコルシャンのコースレイアウト図 2020年版

公式の速度検知ポイントはスピードトラップと第1・第2セクターの終点、フィニッシュラインの全部で4つ。スパのスピードトラップは、オー・ルージュを駆け上がった先にあるターン4の30m奥の地点で計測される。

トップスピードはエンジン出力やスリップストリームの有無の他、計測地点前のコーナーの種類やトラクション性能、ダウンフォースレベルや車体の空気抵抗といった様々な変数が影響する計測データだ。

スピードトラップ

スパの予選スピードトラップで最高速を刻んだのは、6番グリッドのエステバン・オコン(ルノー)で時速313.4kmであった。2位は7番グリッドのカルロス・サインツ(マクラーレン)。4番グリッドのダニエル・リカルドが4番手につけており、ルノーエンジン勢が上位を占めた。

ルノーの車体はエアロ効率が高くドラッグが少ないためトップスピードが伸びやすい。ハイダウンフォース・サーキットでは苦戦を強いられるが、スパのような高速サーキットでは印象的なパフォーマンスを残す傾向がある。次戦モンツァも予選で上位に食い込んでくる事が予想される。

なお最下位はハースのロマン・グロージャンで、ブービーはアルファロメオのキミ・ライコネン。いずれもフェラーリエンジンを搭載しており、本家フェラーリのシャルル・ルクレールも17位と、下位5台は全てがフェラーリエンジン勢であった。

Pos Driver Team km/h
1 エステバン・オコン ルノー 313.4
2 カルロス・サインツ マクラーレン・ルノー 312.7
3 ランス・ストロール レーシングポイント 312.6
4 ダニエル・リカルド ルノー 312.6
5 ピエール・ガスリー アルファタウリ・ホンダ 312
6 ダニール・クビアト アルファタウリ・ホンダ 311.9
7 セルジオ・ペレス レーシングポイント 311.4
8 ランド・ノリス マクラーレン・ルノー 310.8
9 アレックス・アルボン レッドブル・ホンダ 309.5
10 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ・メルセデス 308.9
11 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 308.1
12 バルテリ・ボッタス メルセデス 308
13 ルイス・ハミルトン メルセデス 307.7
14 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 307.5
15 ニコラス・ラティフィ ウィリアムズ・メルセデス 307.4
16 アントニオ・ジョビナッツィ アルファロメオ 307.4
17 シャルル・ルクレール フェラーリ 307.3
18 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 306.7
19 キミ・ライコネン アルファロメオ 306.4
20 ロマン・グロージャン ハース・フェラーリ 304.3

インターミディエイト1

スパの最高速が計測されるのはセクター1の終点、ケメルストレートを抜けた先にあるターン5(レ・コーム)手前145mの地点だ。トップスピードはアルファタウリ・ホンダのダニール・クビアト。時速336.8kmを刻んだ。下位にはメルセデスやレッドブル・ホンダ、マクラーレンといったQ3進出組が並ぶ。

Pos Driver Team km/h
1 ダニール・クビアト アルファタウリ・ホンダ 336.8
2 ランス・ストロール レーシングポイント 336.3
3 エステバン・オコン ルノー 334.1
4 セルジオ・ペレス レーシングポイント 334.1
5 ピエール・ガスリー アルファタウリ・ホンダ 333.8
6 ニコラス・ラティフィ ウィリアムズ・メルセデス 333.2
7 ダニエル・リカルド ルノー 333
8 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ・メルセデス 332
9 アントニオ・ジョビナッツィ アルファロメオ 331.8
10 キミ・ライコネン アルファロメオ 331.4
11 バルテリ・ボッタス メルセデス 331.2
12 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 331.1
13 シャルル・ルクレール フェラーリ 330.9
14 アレックス・アルボン レッドブル・ホンダ 330.3
15 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 329.9
16 ルイス・ハミルトン メルセデス 328.4
17 ロマン・グロージャン ハース・フェラーリ 328
18 カルロス・サインツ マクラーレン・ルノー 327.5
19 ランド・ノリス マクラーレン・ルノー 325.6
20 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 325.3

インターミディエイト2

セクター1・3と比較すると、中高速コーナーが多いのがセクター2だ。セクター2の終点、ターン15の48m手前の地点での計測スピードでは、グリッド上位に並んだメルセデス及びレッドブル・ホンダ勢が高い速度を記録した。ここは90度の右コーナー、ターン14の通過速度がモノを言う。

上位に並ぶマシンは、ダウンフォースを多めにしてセクター2を重視したセットアップを使っていると考えられる。ダウンフォースが多ければタイヤの摩耗を抑える事が出来るため、この区間で上位に並んでいる面々はレースペースも期待できると言える。

Pos Driver Team km/h
1 ルイス・ハミルトン メルセデス 220.6
2 アレックス・アルボン レッドブル・ホンダ 219.6
3 マックス・フェルスタッペン レッドブル・ホンダ 219.5
4 ランド・ノリス マクラーレン・ルノー 218.3
5 カルロス・サインツ マクラーレン・ルノー 218.2
6 バルテリ・ボッタス メルセデス 217.8
7 ダニエル・リカルド ルノー 217.8
8 シャルル・ルクレール フェラーリ 217.1
9 ダニール・クビアト アルファタウリ・ホンダ 216.7
10 ピエール・ガスリー アルファタウリ・ホンダ 216.5
11 エステバン・オコン ルノー 216.3
12 セバスチャン・ベッテル フェラーリ 215.9
13 ジョージ・ラッセル ウィリアムズ・メルセデス 214.3
14 ニコラス・ラティフィ ウィリアムズ・メルセデス 214.3
15 ランス・ストロール レーシングポイント 213.5
16 キミ・ライコネン アルファロメオ 213.1
17 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 213
18 ロマン・グロージャン ハース・フェラーリ 212.1
19 セルジオ・ペレス レーシングポイント 212
20 アントニオ・ジョビナッツィ アルファロメオ 211.3

F1ベルギーGP特集