アルバート・パーク・サーキットを走行するアルピーヌのエステバン・オコン、2022年4月8日F1オーストラリアGP FP1
Courtesy Of Pirelli & C. S.p.A.

フェラーリ対レッドブルの最速争いにアルピーヌが参戦、ベッテルは初日水の泡 / F1オーストラリアGP《FP2》結果とダイジェスト

  • Published: Updated:

2022 F1第3戦オーストラリアGP金曜2回目のフリー走行が現地4月8日に開催され、スクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレールが1分18秒978を記録。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)を0.245秒差で退け初日をトップで締め括った。

今週末のトップバトルがフェラーリ対レッドブルの一騎打ちに絞られるかどうかはまだ分からない。FP2では最新スペックのフロアフェンスとリアブレーキドラムを持ち込んだアルピーヌが最速決戦に殴り込みを掛けた。

火花を散らしながら制動するマックス・フェルスタッペン駆るレッドブル・レーシングRB18、2022年4月8日F1オーストラリアGP FP2Courtesy Of Red Bull Content Pool

火花を散らしながら制動するマックス・フェルスタッペン駆るレッドブル・レーシングRB18、2022年4月8日F1オーストラリアGP FP2

フェルナンド・アロンソは3番手を刻んだカルロス・サインツに0.161秒と迫る堂々の4番手を刻み、セルジオ・ペレスを5番手に従えた。エステバン・オコンも6番手と、アルピーヌが先頭争いに名乗りを上げた。

コーナーからの立ち上がりで跳馬ドライバー達はライバルよりも明らかに早い段階でアクセルを踏み込むなど、フェラーリF1-75は一歩先行するポテンシャルを見せつけた。ただその一方で前戦以上に激しいポーパシングに見舞われる場面も目についた。恐らくセットアップ面での妥協量は限定的だろう。

レッドブルにとっては必ずしも好調なセッションではなかった。

チームはセッション途中に、フェルスタッペンの33号車にリアサスペンションを含む幾つかの変更を加えた。フェルスタッペンは第2セクターまでルクレールを上回る速さを見せていたが、最終1つ前のターン13でワイドに膨らんだ。ペレスと最速ルクレールとのギャップはコンマ7秒近くに広がった。

一面が眩しい日差しに覆われたFP1とは異なり、14時を迎えた現地メルボルンの上空全面にはどんよりとした雲が垂れ込め、予選・決勝と同時刻帯のプラクティス2は降水確率40%の予報の中、気温20℃、路面29℃のドライコンディションでスタートした。幸いにも最後まで雨は振らなかった。

2022年シーズンの開幕2戦を欠場したセバスチャン・ベッテルは悪夢の金曜日を過ごす事となった。FP1でのエンジン周りのトラブルを経て、チームは交換作業に取り組んだもののチェッカーまでに終わらず、4度のF1王者はFP2で1周も走行できないままに終わった。

なおチームメイトのランス・ストロールも14番手と冴えず、残り12分を切ったところでは、ホイールウイングレットが脱落するという奇妙なハプニングにも見舞われた。デブリ回収のためにセッションは一時赤旗中断となった。

アルファロメオのバルテリ・ボッタスはターン1でコースオフを喫する場面がありながらも、印象的な7番手タイムと共にセッションを終えた。周冠宇はチームメイトから1秒落ちの15番手でクルマを降りた。

マクラーレンのランド・ノリスとダニエル・リカルドは各々8番手と10番手を刻み、アルファタウリのピエール・ガスリーがその間に挟まれた。規定上限の3基目エンジンを開封した角田裕毅は僚友ガスリーから0.282秒遅れの12番手で初日を終えた。なおサインツの走行を妨害したとして、今季2度目の戒告処分を受けた

メルセデス勢の最上位はジョージ・ラッセルの11番手止まりだった。ルイス・ハミルトンはコンマ3秒落ちの13番手でヘルメットを脱いだ。

2022年F1第3戦オーストラリアグランプリ3回目のフリー走行は、日本時間4月9日(土)12時から1時間の日程で開催される。

2022年F1第3戦オーストラリアGPフリー走行2(FP2)リザルト

Pos No Driver Team Time Gap Laps
1 16 シャルル・ルクレール フェラーリ 1:18.978 27
2 1 マックス・フェルスタッペン レッドブル 1:19.223 +0.245 22
3 55 カルロス・サインツ フェラーリ 1:19.376 +0.398 27
4 14 フェルナンド・アロンソ アルピーヌ・ルノー 1:19.537 +0.559 22
5 11 セルジオ・ペレス レッドブル 1:19.658 +0.680 20
6 31 エステバン・オコン アルピーヌ・ルノー 1:19.842 +0.864 25
7 77 バルテリ・ボッタス アルファロメオ・フェラーリ 1:20.055 +1.077 25
8 4 ランド・ノリス マクラーレン・メルセデス 1:20.100 +1.122 24
9 10 ピエール・ガスリー アルファタウリ 1:20.142 +1.164 27
10 3 ダニエル・リカルド マクラーレン・メルセデス 1:20.203 +1.225 24
11 63 ジョージ・ラッセル メルセデス 1:20.212 +1.234 25
12 22 角田裕毅 アルファタウリ 1:20.424 +1.446 30
13 44 ルイス・ハミルトン メルセデス 1:20.521 +1.543 23
14 18 ランス・ストロール アストンマーチン・メルセデス 1:20.611 +1.633 28
15 24 周冠宇 アルファロメオ・フェラーリ 1:21.063 +2.085 23
16 20 ケビン・マグヌッセン ハース・フェラーリ 1:21.191 +2.213 23
17 23 アレックス・アルボン ウィリアムズ・メルセデス 1:21.912 +2.934 28
18 47 ミック・シューマッハ ハース・フェラーリ 1:21.974 +2.996 22
19 6 ニコラス・ラティフィ ウィリアムズ・メルセデス 1:22.307 +3.329 24

コンディション

天気曇り
気温20℃
路面温度29℃

セッション概要

グランプリ名 F1オーストラリアGP
セッション種別 フリー走行2
セッション開始日時

サーキット

名称 アルバート・パーク・サーキット
設立 1996年
全長 5278m
コーナー数 14
周回方向 時計回り

F1オーストラリアGP特集