フロントガラスが割れた状態のトヨタハイラックスをドライブするフェルナンド・アロンソ、南アフリカクロスカントリーシリーズ第5戦リヒテンバーグ400にて
copyright TOYOTA MOTOR CORPORATION

フェルナンド・アロンソ、ラリー実戦デビューはホロ苦い結果に…横転に加えて鳥と激突

  • Published:

フェルナンド・アロンソが、ラリー競技デビューを飾ったリヒテンバーグ400でいきなり、クロスカントリーラリーの洗礼を受けた。2度のF1ワールドチャンピオンは、9月13日(金)から14日(土)にかけて南アフリカで開催された南ア・クロスカントリーシリーズ第5戦に出走。土曜の第一ステージで横転した。

TOYOTA GAZOO Racingは、ダカールラリー2020参戦を目指すフェルナンド・アロンソのナビゲーターとして、ダカールの二輪部門で5回の総合優勝を挙げ、FIMクロスカントリーラリーで6回王座に輝いたマルク・コマを起用。ナミビアとポーランドのテスト走行を経て、アロンソは今回、リヒテンバーグ400で実戦デビューを果たした。

砂地を走行するトヨタハイラックス、南アフリカクロスカントリーシリーズ第5戦リヒテンバーグ400にて

フェルナンド・アロンソとマルク・コマ、南アフリカクロスカントリーシリーズ第5戦リヒテンバーグ400にて

9月12日(木)は、実際にラリーで走るコースの一部を用いてシェイクダウンを実施。バラエティーに富む300kmの路面を使って走行を重ね、特にコマは、ラリー中に用いられるコース図や車載ナビゲーションシステムへの習熟を高めていった。

13日(金)は、本戦でのスタート順を決定すべく、55kmのプロローグランを競い合った。10番手でスタートしたアロンソとコマは、前走車が巻き上げる砂埃に苦しめられながらも序盤からハイペースを刻み前走車をパス。トップと32秒差の3番手タイムをマークした。彼らよりも上位につけた2台は、同じハイラックスを駆るヘンク・ラテガンとジニエル・ド・ヴィリエールだった。

そして迎えた14日(土)、本戦に挑んだアロンソの駆るトヨタ・ハイラックスは、第一ステージでいきなり転倒。アクシデントによる怪我はなかったが、割れたウインドシールドの撤去を強いられたため、残り187kmほどの区間をゴーグルのみで走行しなければならなかった。リヒテンバーグ400は、トウモロコシ畑や起伏に富んだ草原、干上がった川の横断など、様々な要素で構成されており、テクニカルな区間とハイスピード区間が混在する。

試練は一度では終わらなかった。2度目のループセクションに向けて、ハイラックスには新品のウインドシールドが嵌め込まれたものの、今度はスタート5kmの地点でホロホロ鳥と激突。再び損傷した。とは言え、厳しい条件下でもドライブとナビゲーションを続けたアロンソとコマは、190kmのセクションを辛くも完走。34台中、総合16位という結果でデビュー戦を終えた。

フロントガラスを修理するトヨタのメカニック、南アフリカクロスカントリーシリーズ第5戦リヒテンバーグ400にて

アロンソとコマの次なるトレーニングブログラムは、10月3日(木)から9日(水)にモロッコのフェズ近郊で開催されるラリー・モロッコ。昨年の同大会では、ダカールラリー2019の勝者であるナッサー・アル-アティヤとナビゲーターのマシュー・バウメルが、TOYOTA GAZOO Racing South Africaのハイラックスで2連覇を果たしている。

ダカールの前哨戦となる2019年ラリー・モロッコのコースは、5つのコンペティティブ・ステージが全てフェズをスタートしてフェズへと戻る、クローバーの葉を思わせるレイアウト。総走行距離は2500kmで、そのうち1868kmがタイムドスペシャルステージ(競技区間)として競われ、荒れたグラベルや砂丘横断など、様々な状況での走破力と、難しいナビゲーションが求められる。